• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

世界における都市空間の経済システム:理論と実証

Research Project

Project/Area Number 18203012
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

田渕 隆俊  The University of Tokyo, 大学院・経済学研究科, 教授 (70133014)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金本 良嗣  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (00134198)
井堀 利宏  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (40145652)
高橋 孝明  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (30262091)
Keywords空間経済学 / 都市経済学 / 経済地理学 / 国際貿易 / 交通経済学
Research Abstract

昨年度に続いて、以下の3項目を中心に研究を遂行した。
1.空間経済学の基礎理論の再構築(田渕・藤田・高橋)
空間経済学の基礎理論の再構築のなかでも、特に国際貿易のフレームワークにおいて、自国市場効果における価格メカニズムの果たす役割、労働者の技術獲得過程、特定産業の地域集積の経済効果と社会厚生に焦点を当てて分析を行った。
2.都市内部の空間構造と都市階層システム(田渕・金本・井堀)
前年度から継続して、東京のような巨大都市が直面している都市問題に取り組んだ。具体的には、都市集積がもたらす正の効果と、混雑による負の効果を含む一般均衡モデルを計量的に分析した。また、地方財政学におけるヘンリー・ジョージ定理やティブーの足による投票理論を踏まえて、東京大都市圏の人口規模は社会的にみて適正かどうか、自治体の規模は適正かどうかについて多角的に分析した。そのためのデータ整備も合わせて行った。
3.技術進歩と国際経済(藤田・金本・高橋)
経済地理学と交通経済学の立場から、交通・通信技術の発展が経済活動の空間分布にいかなる影響を与えるかを、理論実証両面にわたって分析を行った。特に、我が国のどこにハブ空港を作るのが望ましいか、着陸料やゲート使用料などをどのように設定すべきかといった問題に着目した。さらに、国際経済学の観点から、海外直接投資の推進が望ましい資源配分をもたらすかどうかについても分析した。
海外からトップクラスの研究者を招へいして国際会議を開催し、研究発表や議論を行った。さらに、継続して、東京大学経済学部において、都市経済ワークショップを毎月開催し、研究成果を発表し議論した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Beyond the Home Market Effect : Market Size and Specialization in a Multi-Country World2009

    • Author(s)
      K.Behrens, A.R.Lamorgese, G.I.P.Ottaviano, T.Tabuchi
    • Journal Title

      Journal of International Economics 79

      Pages: 259-265

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamics of Knowledge Creation and Transfer : The Two Person Case2009

    • Author(s)
      Marcus Berliant, Masahisa Fujita
    • Journal Title

      International Journal of Economic Theory 5(2)

      Pages: 155-179

  • [Journal Article] Economic geography with tariff competition2008

    • Author(s)
      Mai C.-C., S.-K.Peng, T.Tabuchi
    • Journal Title

      Regional Science and Urban Economics 38

      Pages: 478-486

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Is the Transport Sector Too Large? Welfare Analysis of the Trade Model with a Transport Sector2008

    • Author(s)
      高橋孝明
    • Journal Title

      CSIS Discussion Paper, University of Tokyo 92

  • [Presentation] Self-organizing Marketplaces2008

    • Author(s)
      T.Tabuchi
    • Organizer
      International Conference on New economic Geography
    • Place of Presentation
      University of Passau(ドイツ)
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Book] 要説日本の財政・税制2009

    • Author(s)
      井堀利宏
    • Total Pages
      271
    • Publisher
      税務経理協会
  • [Book] The Public Sector in Japan : Past Developments and Future Prospects2009

    • Author(s)
      T.Doi, T.Ihori
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      Edward Elgar
  • [Book] 誰から取り誰に与えるか格差と再分配の政治経済学2009

    • Author(s)
      井堀利宏
    • Total Pages
      253
    • Publisher
      東洋経済新報社
  • [Book] 道路投資の便益評価-理論と実践2008

    • Author(s)
      森地茂・金本良嗣編
    • Total Pages
      372
    • Publisher
      東洋経済新報社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~ttabuchi/RecentPapers/index.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi