• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

家族研究のための大規模長期継続データの構築

Research Project

Project/Area Number 18203030
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

稲葉 昭英  首都大学東京, 都市教養学部, 助教授 (30213119)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石原 邦雄  首都大学東京, 都市教養学部, 教授 (00106212)
嶋崎 尚子  早稲佐大学, 文学学術院, 教授 (40216049)
渡辺 秀樹  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (30114721)
永井 暁子  東京大学, 社会科学研究所, 助教授 (10401267)
西野 理子  東洋大学, 社会学部, 助教授 (50257185)
Keywords全国家族調査 / 日本家族社会学会 / NFRJ / 公共利用データ / 趨勢調査
Research Abstract

2009年1月に実施を予定している第3回全国家族調査(NFRJO8)の実施のために、本研究の研究分担者を中心に「NFRJO8実行委員会」を立ち上げた。メンバーは、研究分担者のほか、日本家族社会学会会員から公募し、自薦・他薦によって計19人が実行委員に就任した。実行委員は、調査デザインを検討するデザイン班、調査票を検討する調査票班、サンプリングの方法などを検討するサンプリング班の3グループに分かれ、それぞれが独自に活動を開始した。
本年度は、過去の調査デザイン、調査票や調査法の問題点を洗い出すことが主要な研究の目標であり、2007年1月にそれぞれの進捗状況を報告・検討する全体研究会を行った。以下のような点が指摘された。
・回収率の全般的な低下に対応するために、調査票の効率化をはかるべきで、そのためには性別や年齢に応じた調査票の複数化が不可欠である
・Web調査などを併用し、複数の方法で回答可能なメルチメソッド化を考える必要がある
・20代の回収率が低く、ウェイト付けサンプリングを行って、この層を多めにとっておくことを検討する必要がある
・世帯票は回答者の負担が多く、またプログラム上の処理が複雑であるため、今後どのように継続していくかを検討する
・過去の調査項目の利用状況を検討したところ、いくつかの項目はまったく利用者がいなかった。利用頻度の低い項目を今後も用いるかどうか検討が必要。
・2014年にパネル調査を実施することを視野にいれる。
また、以上の研究成果を報告書『第3回全国家族調査の実現にむけて』に収録、発表した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] きょうだい数と学歴に関する基礎的分析2007

    • Author(s)
      平沢和司
    • Journal Title

      第3回全国家族調査の実現にむけて

      Pages: 3-11

  • [Journal Article] 近年における父親の家事・育児参加の水準と規定要因の変化2006

    • Author(s)
      松田茂樹
    • Journal Title

      家計経済研究 71

      Pages: 45-54

  • [Journal Article] 高齢期の親子関係2006

    • Author(s)
      田渕六郎
    • Journal Title

      季刊家計経済研究 70

      Pages: 19-27

  • [Journal Article] 社会調査の困難を考える2006

    • Author(s)
      稲葉昭英
    • Journal Title

      社会学年誌 47

      Pages: 3-17

  • [Journal Article] "虐待予備軍"である保護者の実態と子育て支援の課題2006

    • Author(s)
      神原文子
    • Journal Title

      子どもの虐待とネグレクト 8

      Pages: 60-71

  • [Journal Article] 少子化社会の中の家族形成2006

    • Author(s)
      神原文子
    • Journal Title

      教育と医学 634

      Pages: 12-19

  • [Book] 第3回全国家族調査の実現に向けて2007

    • Author(s)
      日本家族社会学会全国家族調査委員会編
    • Total Pages
      227
    • Publisher
      日本家族社会学会全国家族調査委員会
  • [Book] 第2回家族についての全国調査(NFRJ03)第2次報告書 No.12006

    • Author(s)
      西野理子, 嶋崎尚子, 稲葉昭英編
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      日本家族社会学会全国家族調査委員会
  • [Book] 第2回家族についての全国調査(NFRJ03)第2次報告書 No.22006

    • Author(s)
      澤口恵一, 神原文子編
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      日本家族社会学会全国家族調査委員会

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi