• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

構造物の耐震モニタリングと緊急地震速報の連動による警報システムの実用化研究

Research Project

Project/Area Number 18310110
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

源栄 正人  Tohoku University, 大学院・工学研究科, 教授 (90281708)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大野 晋  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (40361141)
佐藤 健  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90290692)
寺田 賢二郎  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (40282678)
篠澤 洋太郎  東北大学, 大学院・医学研究科, 教授 (30129465)
Keywords耐震モニタリング / 緊急地震速報 / 警報システム / 避難訓練システム / 教育システム
Research Abstract

耐震モニタリング機能と連動した警報システムの開発については、平成18年度に開発したシステムの検証を行うために、東北大学工学研究科の人間・環境系建物とび三陸沿岸の公共施設である石巻牡鹿総合支所にオンライン地震観測システムを設置した。また、災害制御研究センターにこれらの建物の観測データと緊急地震速報の受信サーバーを設置することにより開発システムの実証試験を行った。
地域の地震情報を用いた地震動予測モデルの構築については、仙台市域の地盤構造、仙台市とその周辺地域の強震観測点における過去の地震観測記録のデータをべースに、牡鹿総合支所で観測された記録のP波の立ち上がり部の波形からニューラルネットワークを用いて仙台市域の地震動を高精度に予測する方法を検討した。従来の震度の予測ばかりでなく、対象地点における高精度の地動最大加速度(PGA)や地動最大速度(PGV)、さらにはスペクトル情報を予測する方法を提唱し、宮城県沖地震に対する適用性の検討を行った。
病院における緊急地震速報の利活用モデルの構築については、東北大学病院における緊急地震速報の利活用について、同病院においてアンケート調査を実施するとともに、ニーズに基づく利活用システムの提案を行った。また、実証試験を行うために、気象庁からの緊急地震速報を通信衛星経由で受信するための受信装置と表示装置およびパトライトを病院内に設置した。
緊急地震速報と連動した避難訓練・教育システムの開発については、仙台市立長町小学校の実証試験で用いてきたプロトタイプモデルに対し、教育モードとして組み入れるべく素材に関する調査を行なうとともに、地域で予測される被害モードを想定した災害シミュレーションを動画の作成と活用法を検討した。また、学校における緊急地震速報の利活用の啓蒙と教育現場からのニーズを把握するために、宮城県域と首都圏の649校を対象としたアンケート調査を実施した。

  • Research Products

    (21 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (5 results) Presentation (13 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 構造ヘルスモニタリングと緊急地震速報の連動による早期地震情報統合システムの開発-その1:基本概念2008

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Journal Title

      東北地域災害科学研究 第44巻

      Pages: 13-16

  • [Journal Article] 構造ヘルスモニタリングと緊急地震速報の連動による早期地震情報統合システムの開発-その2:リアルタイム通信システム2008

    • Author(s)
      本間 誠
    • Journal Title

      東北地域災害科学研究 第44巻

      Pages: 17-22

  • [Journal Article] Development of an Integrated Early Warning and Structural Monitoring System to Real Time Earthquake Information-Part3: Ground Motion Prediction using Artificial Neural Network2008

    • Author(s)
      Serdar KUYUK
    • Journal Title

      Tohoku Journal of Natural Disaster Science Vol.44

      Pages: 23-28

  • [Journal Article] Development of an Integrated Early Warning and Structural Monitoring System to Real Time Earthquake Information-Part4: Structura1 Health Monitoring2008

    • Author(s)
      Francisco Arrecis
    • Journal Title

      Tohoku Journal of Natural Disaster Science Vol.44

      Pages: 29-34

  • [Journal Article] 仙台市における1978年宮城県沖地震の広帯域地震動シミュレーション2008

    • Author(s)
      奥津 多加志
    • Journal Title

      Tohoku Journal of Natural Disaster Science Vol.44

      Pages: 57-62

  • [Presentation] 構造物の耐震モニタリングと緊急地震速報の連動による警報システムの実用化研究(その1)基本概念2008

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      東北地域災害科学研究集会
    • Place of Presentation
      八戸地域地場産業振興センター
    • Year and Date
      2008-01-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 構造物の耐震モニタリングと緊急地震速報の連動による警報システムの実用化研究(その2)リアルタイム通信システム2008

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      東北地域災害科学研究集会
    • Place of Presentation
      八戸地域地場産業振興センター
    • Year and Date
      2008-01-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 構造物の耐震モニタリングと緊急地震速報の連動による警報システムの実用化研究(その3)人工ニューラルネットワークの活用2008

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      東北地域災害科学研究集会
    • Place of Presentation
      八戸地域地場産業振興センター
    • Year and Date
      2008-01-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 構造物の耐震モニタリングと緊急地震速報の連動による警報システムの実用化研究(その4)構造ヘルスモニタリング2008

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      東北地域災害科学研究集会
    • Place of Presentation
      八戸地域地場産業振興センター
    • Year and Date
      2008-01-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 仙台市における1978年宮城県沖地震の広帯域地震動シミュレーション2008

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      東北地域災害科学研究集会
    • Place of Presentation
      八戸地域地場産業振興センター
    • Year and Date
      2008-01-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 仙台市域における宮城県沖地震の地震動シミュレーション2007

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      日本地震工学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学地震研究所
    • Year and Date
      2007-11-14
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 学校における緊急地震速報の利活用システムと実証実験2007

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      日本地震学会2007秋季大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2007-10-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Application of Earthquake Early Warning Systems for Disaster Prevention in Schools2007

    • Author(s)
      Masato MOTOSAKA
    • Organizer
      Taiwan-Japan Workshop on Earthquake Early Warning
    • Place of Presentation
      National Science and Technology Center for Disaster Reduction(台北)
    • Year and Date
      2007-09-03
  • [Presentation] 学校における緊急地震速報利活用に関するアンケート調査2007

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      2007日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] リアルタイム耐震モニタリングのための建築構造物の損傷度評価に関する研究2007

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      2007日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 緊急地震速報と連動した学校向け地震早期警報システム2007

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      安全工学シンポジウム2007
    • Place of Presentation
      日本学術会議講堂
    • Year and Date
      2007-07-05
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] リアルタイム耐震モニタリングのための建築構造物の損傷度評価に関する研究2007

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Organizer
      第70回日本建築学会東北支部研究報告会
    • Place of Presentation
      いわて県民情報交流センター
    • Year and Date
      2007-06-09
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Application of Earthquake Early Warning Systems for Disaster Prevention in Schools2007

    • Author(s)
      Masato MOTOSAKA
    • Organizer
      International Conference on National and International Coordination, Cooperation and Humanitarian Assistance in Natural Disaster and State of Emergency
    • Place of Presentation
      Merit Crystal Cove Hotel-GIRNE(キプロス・トルコ共和国)
    • Year and Date
      2007-04-17
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 緊急地震速報-揺れる前にできること 監修:目黒公郎、藤縄幸雄2007

    • Author(s)
      源栄 正人
    • Total Pages
      111-120
    • Publisher
      東京法令出版
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Remarks] 東北大学の新世紀(研究代表者・源栄の研究紹介)

    • URL

      http://www.tohoku100-tv.jp/thisweek/071112/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 早期地震情報処理システム2007

    • Inventor(s)
      源栄正人・本間誠
    • Industrial Property Rights Holder
      源栄正人・本間誠
    • Industrial Property Number
      特願2007-33011
    • Filing Date
      2007-12-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi