• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

モノ学の構築ーもののあはれから貫流する日本文明のモノ的創造力と感覚価値を検証する

Research Project

Project/Area Number 18320021
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

鎌田 東二  Kyoto University, こころの未来研究センター, 教授 (00233924)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梅原 賢一郎  京都造形芸術大学, 芸術学部, 教授 (60232906)
原田 憲一  京都造形芸術大学, 芸術学部, 教授 (90134147)
藤井 秀雪  京都造形芸術大学, 芸術学部, 教授 (70368059)
黒住 真  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (00153411)
Keywordsモノ学 / 感覚価値 / 身体論 / 認知科学 / 聖地 / 肉彩論 / 知覚 / もののあはれ
Research Abstract

平成20年度も「モノ学・感覚価値研究会」を継続し、年4回の研究会(11人の研究分担者・研究協力者の研究発表、京都開催3回、東京開催1回)とフィールドワーク(2回)、および年2回のシンポジウム(京都大学と慶應大学で開催)を行なった。それらの研究成果は「モノ学・感覚価値研究第3号」(10本の論文掲載)に掲載発表し、また同研究会ホームページ(URL:http://homepage2.nifty.com/mono-gaku/)に掲載し、研究者や一般利用者に公開し、反響を呼んでいる。その反響の一部は、毎日新聞や朝日新聞に記事として掲載された(前掲研究雑誌に収録)。研究会には研究分担者・研究協力者の他、本学や他学の大学院生・学生・一般参加者が参加し、毎回30名前後の参加者を見ている。研究内容の成果に関しては、原理的研究を鎌田東二、梅原賢一郎、原田憲一、大石高典らが進め、事例研究を藤井秀雪、尾関幸、辺見葉子らが進めた。創作・表現系の研究者や創作者との共同研究よって、モノに関する具体的な事例研究と認識が深化し、アート分科会が発足し、活発に研究活動を進めている。それにより、「もののあはれ」や「ものづくり」に至る「モノ」に関わる日本文化の諸相が、宗教・芸術創作・身体技法・思想などの多方面から考察され、斬新な視点と主張・見解が続々と発表されてきている。またモノ学・感覚価値研究会には大学院生や大学生の若手研究者が関わり、研究会の報告やまとめ、自らの研究発表も行なっており、若手研究者育成にも大きな成果をあげている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 神の食-神贈における祈りとエロスと美2009

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      「Aube比較藝術学」(京都造形芸術大学・比較藝術学術研究センター発行) 第4・5号合併号

      Pages: 18-32

  • [Journal Article] 職人のワザとこころ2009

    • Author(s)
      藤井秀雪
    • Journal Title

      モノ学・感覚価値研究 第3号

      Pages: 71-79

  • [Journal Article] ロマン主義美術-循環と再生への期待の形2009

    • Author(s)
      尾関幸
    • Journal Title

      モノ学・感覚価値研究 第3号

      Pages: 89-96

  • [Journal Article] 柳宗悦と宮沢賢治と出口王仁三郎における宗教と芸術2008

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Journal Title

      京都造形芸術大学紀要(京都造形芸術大学発行) 第12号

      Pages: 128-138

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歩育と歩行2008

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Organizer
      人体科学会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2008-11-23
  • [Book] 聖地感覚2008

    • Author(s)
      鎌田東二
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      角川学芸出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://horaepage2.nifty.com/raono-gaku/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi