• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

学習者プロファイリングに基づく日本人英語学習者音声コーパスの構築と分析

Research Project

Project/Area Number 18320093
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

原田 康也  Waseda University, 法学学術院, 教授 (80189711)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 美知子  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (70148229)
井佐原 均  (独)情報通信研究機構, 情報通信部門, 自然言語グループリーダー (20358881)
楠元 範明  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (60277861)
北原 真冬  早稲田大学, 法学学術院, 准教授 (00343301)
ストックウエル グレン  早稲田大学, 法学学術院, 准教授 (90367988)
Keywords学習者プロファイリング / 学習者発話コーパス / デジタル録音 / デジタルビデオカメラ / 書き起こしアノテーション / エラータグ / webインタフェース / CMS
Research Abstract

本研究計画においては、大学生英語学習者が比較的自発的な発話や文章作成においてどのような語彙・表現を用いるか、学習履歴・学習到達度との関連での分析を可能とする基礎的な資料作成に取り組んでいる。今年度も昨年度に引き続き、重点をデータ収集において研究を進めた。対象とする大学生について、これまでの英語学習経歴についてアンケート調査を実施し、学期の初めと終わりに音声認識を活用した英語自動リスニング・スピーキング試験(Versant for English)の受験を促したほか、TOElC公開テスト・IPテストの受験を促した。授業中の学習活動の音声をデジタル無圧縮録音するとともに活動状況をビデオに収録し、英語で作成したプレゼンテーション資料や文書を電子ラァイルとして収集し、対応関係を記録した。テストスコア、アンケート回答、テキストデータ、音声データなどについて、個人を明示的に特定せず、あるいは統計的な処理を経た上での利用について学生の理解を求めつつ、協力の意向のある学生に同意書への記入を求めた。アンケート回答・試験用紙・応答練習記録紙・同意書など紙媒体で集めた資料はスキャナでデジタル化して蓄積するとともに、アンケート回答についてデータ化した。今年度は、収録した音声データのー部について試行的な書き起こしを行い、実行可能性・作業環境・作業手順を検討し、webインタフェースによる分散作業構築のめどをつけて所要時間のおおまかな見積もりを行ったほか、発音に関する簡単なエラー・タグを試行的に付与した。国内・海外の関連分野の学会・研究会に参加してデータの分析手法や分析ツールについての知見を幅広く得るように努めたほか、研究の進行状況について報告した。このほか、国内・海外の関連分野の研究者と個別に意見交換を行って、発話データの分析手法と活用方法について検討した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Toward Construction of a Corpus of English Learners' Utterances Annotated with Speaker Proficiency Profiles: Data Collection and Sample Annotation2008

    • Author(s)
      Yasunari Harada, et. al.
    • Journal Title

      T.Tokunaga and A.Ortega (Eds.): LKP 2008, Lecture Notes in Artificial Intelligence (LNAI)4938

      Pages: 171-178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] VALIS:発話データの制限的共有と分散処理に向けて2008

    • Author(s)
      河村 まゆみ・原田 康也・前坊 香菜子・楠元 範明・前野 譲二
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 Vol.2008,No.13

      Pages: 155-162

  • [Journal Article] VALIS:英語学習者のプロフィールと発話データの収集2007

    • Author(s)
      原田 康也・前坊 香菜子・河村 まゆみ・鈴木 正紀
    • Journal Title

      信学技報 TL2007-11

      Pages: 25-30

  • [Journal Article] 学習者主体の英語学習環境の構築と学習者プロファイル・発話データの収集2007

    • Author(s)
      原田 康也・前坊 香菜子, ほか
    • Journal Title

      平成19年度情報教育研究集会論文集

      Pages: 486-489

  • [Journal Article] VALIS:英語学習者発話データの書き起こし2007

    • Author(s)
      原田 康也・前坊 香菜子・河村 まゆみ
    • Journal Title

      情処研報 Vol.2007,No.69

      Pages: 1-8

  • [Presentation] Toward Construction of a Corpus of English Learners' Utterances Annotated with Speaker Proficiency Profiles: Data Collection and Sample Annotation2008

    • Author(s)
      Yasunari Harada
    • Organizer
      The 3rd International Conference on Large-scale Knowledge Resources (LKR2008)
    • Place of Presentation
      TITECH
    • Year and Date
      2008-03-04
  • [Presentation] VALIS:発話データの制限的共有と分散処理に向けて2008

    • Author(s)
      河村 まゆみ・原田 康也
    • Organizer
      情報処理学会コンピュータと教育研究会CE-93
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2008-02-17
  • [Presentation] Transcriptions, Annotation Tools and Other Issues: an Interim Report on Compiling Students' Impromptu Oral Responses to Questions2007

    • Author(s)
      Yasunari Harada
    • Organizer
      The 6th Korea-Japan Workshop on Linguistics and Language Processing
    • Place of Presentation
      Kyung Hee University
    • Year and Date
      2007-12-01
  • [Presentation] 言語学習・言語教育と言語処理・言語資源:英語の「科学的学習法」を求めて2007

    • Author(s)
      原田 康也
    • Organizer
      東北学院大学英語英文学研究所主催定期学術講演会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2007-11-30
  • [Presentation] VALIS:英語学習者のプロフィールと発話データの収集2007

    • Author(s)
      原田 康也
    • Organizer
      電子情報通信学会思考と言語研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2007-11-16
  • [Presentation] 学習者主体の英語学習環境の構築と学習者プロファイル・発話データの収集2007

    • Author(s)
      原田 康也・前坊 香菜子
    • Organizer
      平成19年度情報教育研究集会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2007-11-10
  • [Presentation] VALIS:英語学習者発話データの書き起こし2007

    • Author(s)
      原田 康也・前坊 香菜子・河村 まゆみ
    • Organizer
      情報処理学会コンピュータと教育研究会CE-90
    • Place of Presentation
      独協大学
    • Year and Date
      2007-07-07
  • [Presentation] 『ICTを活用した英語学習:教室の現場から:早稲田大学法学部の新しい英語教育2007

    • Author(s)
      原田 康也
    • Organizer
      日本SGIソリューション・キュービック・フォーラム2008
    • Place of Presentation
      ウェスティンホテル
    • Year and Date
      2007-06-15
  • [Presentation] Decentralization of Communication Channels in Class2007

    • Author(s)
      Yasunari Harada
    • Organizer
      JALTCALL 2007
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2007-06-02

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi