• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

光・電子集積回路用長寿命発光素子のためのSi上無転位GaNの成長

Research Project

Project/Area Number 18360155
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

成塚 重弥  Meijo University, 理工学部, 教授 (80282680)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 隆浩  名城大学, 理工学部, 准教授 (30282338)
天野 浩  名城大学, 理工学部, 教授 (60202694)
KeywordsMBE,エピタキシャル / 結晶成長 / 電子デバイス・機器 / 格子欠陥 / 超高速情報処理 / 窒化ガリウム / シリコン / 発光素子
Research Abstract

本年度の研究成果を項目別にまとめる。
1)MOMBEを用いた低温選択成長条件の導出
MOガスの分解が結晶表面における触媒反応で促進されることを利用し、MOMBEを用いたGaNの選択成長を試みた。その結果、600℃-850℃の広い温度範囲において、GaNの選択成長に成功した。これは、従来のNラジカル等を用いるMBEにくらべ非常に広く成長範囲であり、なおかつ低温領域での選択成長に成功した初めての例となった。従来、MOMBEによる選択成長に関する研究もほとんど無く、初めての成果となる。600℃という低い温度での選択成長の実現は、OEIC作製ばかりでなく、素子作製全般に関しての応用的な観点からも意義深い結果である。
2)MOMBEを用いたGaN低角入射マイクロチャンネルエピタキシー
上記で導出した成長条件を利用し、MOMBEを用いてGaNの低角入射マイクロチャンネルエピタキシー(LAIMCE)を試みた。今のところ、1μm程度ではあるが、SiO_2マスク上にはっきりと横方向成長領域を確認することに成功した。また、LAIMCEの成長温度依存性を調べたところ、成長温度が横方向成長の大きな影響を与えることも判明した。
3)Si基板上に成長したナイトライド系半導体の光学的評価および発光素子の試作
発光素子の試作には及ばなかったが、基板が選択成長に与える影響に関して、MBEによるGaNテンプレート基板ならびにMOCVDによるテンプレート基板を比較使用することにより検討した。その結果、テンプレート基板の質が上部の選択成長にも大きな影響を与えることが判明し、LAIMCEをおこなう際にもテンプレート基板の質を向上させることが重要なことがわかった。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Effect of crystallographic orientation of microchannel on low-angle in cidence microchannel epitaxy on(001)GaAs substrate2009

    • Author(s)
      Shigeya Naritsuka, Shuji Matsuoka, Yuji Ishida, Takahiro Maruyama
    • Journal Title

      J.Cryst.Growth 311

      Pages: 1778-1782

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of substrate temperature on nitridation of(001)GaAs using RF-radical source2009

    • Author(s)
      Shigeya Naritsuka, Midori Mori, Yoshitaka Takeuchi, Takahiro Maruyama
    • Journal Title

      J.Cryst.Growth 311

      Pages: 2992-2995

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GaSb電流制御型LPEの基礎的検討2009

    • Author(s)
      佐藤秀治郎, 小島春輝, 成塚重弥, 丸山隆浩
    • Organizer
      第39回結晶成長国内会議(NCCG-39)
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20091112-20091114
  • [Presentation] 温度差法を用いたGaAs(001)マイクロチャンネルエピタキシーの成長条件の改善2009

    • Author(s)
      小島春輝, 佐藤秀治郎, 風間正志, 成塚重弥, 丸山隆浩
    • Organizer
      第39回結晶成長国内会議(NCCG-39)
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20091112-20091114
  • [Presentation] RFラジカル源を用いたMBE-GaN選択成長における基板温度の効果2009

    • Author(s)
      長江祐基, 神林大介, 川上拓也, 大沢佑来, 丸山隆浩, 成塚重弥
    • Organizer
      第39回結晶成長国内会議(NCCG-39)
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20091112-20091114
  • [Presentation] TMGとNR3を用いたMOMBEによるGaN薄膜の成長2009

    • Author(s)
      阿部亮太, 林家弘, 成塚重弥, 丸山隆浩
    • Organizer
      第39回結晶成長国内会議(NCCG-39)
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20091112-20091114
  • [Presentation] ウェットエッ手ングによる端面ミラーを持つAlGaAs系レーザの試作2009

    • Author(s)
      川上拓也, 神林大介, 安藤悠平, 成塚重弥, 丸山隆浩
    • Organizer
      第39回結晶成長国内会議(NCCG-39)
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20091112-20091114
  • [Presentation] (111)B GaAs低角入射マイクロチャンネルエピタキシーのための基礎的検討2009

    • Author(s)
      大澤佑来, 神林大介, 安藤悠平, 成塚重弥, 丸山隆浩
    • Organizer
      第39回結晶成長国内会議(NCCG-39)
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20091112-20091114
  • [Presentation] RFラジカル源を用いたGaAs(001)表面窒化によるGaN超薄膜の形成2009

    • Author(s)
      成塚重弥, 門野洋平, 森みどり, 竹内義孝, 丸山隆浩
    • Organizer
      第70回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20090908-20090911
  • [Presentation] マイクロチャンネルエピタキシーを用いたSi基板上GaAs系共振器型発光ダイオードの作製2009

    • Author(s)
      神林大介, 川上拓也, 安藤悠平, 成塚重弥, 丸山隆浩
    • Organizer
      第70回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20090908-20090911
  • [Presentation] XPS Study of Nitridation Mechanism of GaAs(001)Surface using RF-radical Source2009

    • Author(s)
      成塚重弥, 門野洋平, 森みどり, 竹内義孝, 丸山隆浩
    • Organizer
      SemiconNano 2009(invited)
    • Place of Presentation
      Anan, Tokushima
    • Year and Date
      20090810-20090813
  • [Presentation] Fabrication of GaAs-based resonant cavity light emitting diode on Sisubstrate using microchannel epitaxy2009

    • Author(s)
      安藤悠平, 神林大介, 川上拓也, 丸山隆浩, 成塚重弥
    • Organizer
      Extended Abstracts of the 28th Electronic Materials Symposium
    • Place of Presentation
      Laforet Biwako, Shiga
    • Year and Date
      20090708-20090710
  • [Presentation] RFラジカル源を用いたMBE-GaN選択成長に関する基礎的検討2009

    • Author(s)
      長江祐基, 丸山隆浩, 成塚重弥
    • Organizer
      日本結晶成長学会ナノエピ分科会第1回窒化物半導体結晶成長講演会「窒化物半導体結晶成長の未来を展望する」
    • Place of Presentation
      東京農工大小金井キャンパス
    • Year and Date
      20090515-20090516
  • [Presentation] Ni-SnドーピングしたGaAsからの近赤外発光2009

    • Author(s)
      成塚重弥, 行田哲也, 山本芙美, 手嶋康将, 丸山隆浩
    • Organizer
      第56回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      20090330-20090402
  • [Presentation] 低温バッファー層の科学2009

    • Author(s)
      成塚重弥
    • Organizer
      日本学術振興会、結晶成長の科学と技術161委員会 第61回研究会
    • Place of Presentation
      京都市産業技術研究所工業技術センター
    • Year and Date
      2009-12-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi