• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

原子力安全規制のための知的インフラ確立に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18360452
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

班目 春樹  The University of Tokyo, 大学院・工学系研究科, 教授 (80092336)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 浩  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (30376503)
Keywords原子力安全規制 / 知的インフラ / 制度疲労 / 機微情報 / 安全協定 / ガバナンス
Research Abstract

わが国における原子力開発利用の歴史は、1957年8月、日本原子力研究所に初めて「原子力の火」がともって以来、およそ半世紀になる。しかし、この間、わが国における原子力規制はその規制構造を殆ど変えることなく今日にいたっている。このため、現在の原子力規制は合理性・実効性を欠き、信頼醸成を阻害する原子力システムをもたらしている。そこで、原子力規制に関する適切なガバナンスを実現するための俯瞰的研究を行う必要がある。
平成20年度は、原子力安全規制に関する統括的検討および知的インフラ整備の一貫として、2回の「原子力法工学ワークショップ」と4回の「原子力の安全管理と社会環境ワークショップ」、3回の「原子力に関する倫理研究会」を開催した。これらの場によって、原子力安全規制に係わるステークホルダーによって構成される社会システムのあり方を議論・検討し、適切なガバナンスを実現するための知見を蓄積した。なお、これらのワークショップや研究会の報告書は全てウェブ上で確認できる。
また、平成20年度は主に、申告制度と現場情報の活用、機微技術・情報の管理、国と自治体の安全規制に関する役割分担についての研究に取り組んだ。それぞれの研究課題について、制度の運用実態をヒアリングにより明らかにして、原子力事業者における社内通報制度の運用に対する提言や、安全情報と機微情報の区分とそれぞれに適切な扱い方の提案、原子力安全協定を通して国と県、立地自治体との安全規制に対する役割分担の提案等を行った。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 米国における原子力分野での規制影響分析の意義と課題-事例分析を基に-2010

    • Author(s)
      稲村智昌
    • Journal Title

      公益事業研究 61

      Pages: 55-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 米国原子力事業における秘密情報管理と我が国への示唆2009

    • Author(s)
      田邉朋行、稲村智昌
    • Journal Title

      社会技術研究論文集 6

      Pages: 26-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 安全協定に見る自治体と事業者との関係の変遷2009

    • Author(s)
      菅原慎悦、稲村智昌、木村浩、班目春樹
    • Journal Title

      日本原子力学会和文論文誌 8

      Pages: 154-164

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 核物質防護に関わる機微情報管理の現状と課題に関する考察2009

    • Author(s)
      稲村智昌, 班目春樹
    • Journal Title

      日本原子力学会和文論文誌 8

      Pages: 320-331

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 核物質防護に関わる機微情報管理の適正性確認に関する考察2009

    • Author(s)
      稲村智昌, 班目春樹
    • Journal Title

      公益事業研究 60

      Pages: 47-55

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 原子力安全協定と地方自治に関する一考察2009

    • Author(s)
      菅原慎悦, 班目春樹, 木村浩
    • Organizer
      日本原子力学会2009年秋の大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20090916-20090918
  • [Presentation] 安全協定の改定経緯および運用実態に関する研究2009

    • Author(s)
      木村浩、菅原慎悦、班目春樹
    • Organizer
      社会技術研究会ワークショップ「放射性廃棄物処分の社会的側面に関する研究課題」
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-06-05
  • [Presentation] 原子力安全規制のための知的インフラ確立に関する研究(9)-機微情報の区分と管理に関する研究(4)-2008

    • Author(s)
      稲村智昌, 木村浩, 班目春樹
    • Organizer
      日本原子力学会2008年秋の大会
    • Place of Presentation
      高知工科大学
    • Year and Date
      20080904-20080906
  • [Presentation] 原子力規制下における発電事業の価値分析2008

    • Author(s)
      高嶋隆太, 稲村智昌, 木村浩, 班目春樹
    • Organizer
      日本原子力学会2008年秋の大会
    • Place of Presentation
      高知工科大学
    • Year and Date
      20080904-20080906
  • [Presentation] 安全協定の運用面に関する研究;自治体及び事業者に対するインタビュー調査の結果分析2008

    • Author(s)
      菅原慎悦, 稲村智昌, 班目春樹, 木村浩
    • Organizer
      日本原子力学会2008年秋の大会
    • Place of Presentation
      高知工科大学
    • Year and Date
      20080904-20080906
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.n.t.u-tokyo.ac.jp/~socio/PolicyMaking/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi