• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

日本語教師の力量形成へのライフヒストリー的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 18520414
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionSuzuka University of Medical Science

Principal Investigator

康 鳳麗  鈴鹿医療科学大学, 鍼灸学部, 講師 (30399034)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森脇 健夫  三重大学, 教育学部, 教授 (20174469)
坂本 勝信  常葉学園大学, 外国語学部, 講師 (40387501)
Keywordsライフヒストリー研究 / 日本語教師 / 力量形成 / 授業スタイル
Research Abstract

教師研究論としてのライフヒストリー研究,教育方法学の授業研究の研究成果を援用し,日本語教師の力量形成へのライフヒストリー的アプローチを行った。本年度は,先行研究に基づき,教師による授業実践のデータ収集,及び,その観察を踏まえての教師へのインタビューを軸にしてフィールドワークを実施した。具体的には,日本国内と海外の日本語教育現場に出かけ,国内では日本語学校の2名の日本語教師に対して授業観察を3回,インタビューを2回行い,大学の3名の日本語教師に対してインタビューを行った。また,海外(中国)では4名の大学の日本語教師に対して授業観察及び教師へのインタビューを行った。そこで得られたデータを用いて,今年度は主に,同じ日本語学校において日本語教師をしている二人の教師の「授業スタイル」を授業の参加観察によって比較対照させながら浮き彫りにし、その形成の過程を「半構造化インタビュー」(ウヴェ・ブリック2002)によって明らかにしようとつとめた。そこで、二人の日本語教師には個々の授業スタイルが存在し、その授業スタイルの形成と変容には各人の実践的経験やその振り返り方に大きな影響を受けていることが明らかになった。とくに、日本の地において初めての経験を多くする外国人学生に対して、日本語教育だけでなく、生活や文化の教育がどの程度必要なのかということをどの程度意識しているか、ということが、教師の授業スタイルに大きくかかわっていることが明らかになった。こういった研究の結果を,日本語教育学会関西集会,鈴鹿医療科学大学研究紀要等を通して発表している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2007 2006

All Journal Article (10 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 日本語教師の力量形成へのライフヒストリー的アプローチ-授業スタイルの形成と変容に焦点をあてて-2007

    • Author(s)
      康鳳麗, 森脇健夫, 坂本勝信
    • Journal Title

      2006年度日本語教育学会第10回研究集会予稿集

      Pages: 33-36

  • [Journal Article] 日本語教師の力量形成へのライフヒストリー的アプローチ-授業スタイルの形成と変容に焦点をあてて-2007

    • Author(s)
      康鳳麗, 森脇健夫, 坂本勝信他
    • Journal Title

      鈴鹿医療科学大学研究紀要 第14号(印刷中)

  • [Journal Article] 学力構造と学校改革-三重県下のとりくみをもとに-2007

    • Author(s)
      森脇健夫
    • Journal Title

      三重大学教育学部紀要 58巻(印刷中)

  • [Journal Article] 子どもたちの感性と力を可視化する試み I -大学教員による4回の小学校3年生向け電気の授業を通して-2007

    • Author(s)
      森脇健夫他
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属実践総合センター紀要 第27号(印刷中)

  • [Journal Article] アルク2007

    • Author(s)
      坂本勝信
    • Journal Title

      『日本語ジャーナル』「挑戦!日本語能力試験-文法1級・2級・3級」2月号

  • [Journal Article] 多楽園社2006

    • Author(s)
      坂本勝信
    • Journal Title

      『日本語ジャーナル』「挑戦!日本語能力試験-文法1級・2級・3級」5月号

      Pages: 111-114(4)

  • [Journal Article] 多楽園社2006

    • Author(s)
      坂本勝信
    • Journal Title

      『日本語ジャーナル』「挑戦!日本語能力試験-文法1級・2級・3級」7月号

      Pages: 111-118(8)

  • [Journal Article] 多楽園社2006

    • Author(s)
      坂本勝信
    • Journal Title

      『日本語ジャーナル』「挑戦!日本語能力試験-文法1級・2級・3級」8月号

      Pages: 50-53(3)

  • [Journal Article] 多楽園社2006

    • Author(s)
      坂本勝信
    • Journal Title

      『日本語ジャーナル』「挑戦!日本語能力試験-文法1級・2級・3級」11月号

      Pages: 71-73(3)

  • [Journal Article] アルク2006

    • Author(s)
      坂本勝信
    • Journal Title

      『日本語ジャーナル』「挑戦!日本語能力試験-文法1級・2級・3級」12月号

      Pages: 53-55,71-73(6)

  • [Book] 教師の力量形成として授業スタイルとその形成 学びのための教師論(グループ・ディダクティカ編)2007

    • Author(s)
      森脇健夫
    • Total Pages
      167-192
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] 日本語教育能力検定試験合格するための本2007年度版2007

    • Author(s)
      勝本勝信(他12名と共著)
    • Total Pages
      66-73(8)
    • Publisher
      アルク
  • [Book] 中級からの会話2007

    • Author(s)
      坂本勝信(他2名と共著)
    • Total Pages
      1-103(103)
    • Publisher
      大新書房

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi