2006 Fiscal Year Annual Research Report
マルチメディア語学教材の作成と携帯情報端末へのWeb配信実用化
Project/Area Number |
18520435
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Osaka University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
高橋 明 大阪外国語大学, 外国語学部, 教授 (50187994)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 晴世 大阪教育大学, 教育大学, 教授 (40210710)
西田 知博 大阪学院大学, 情報学部, 講師 (00283820)
東 明彦 大阪外国語大学, 外国語学部, 教授 (80151059)
大上 正直 大阪外国語大学, 外国語学部, 教授 (30233034)
古川 裕 大阪外国語大学, 外国語学部, 教授 (90219105)
|
Keywords | マルチメディア / 語学教材 / 情報携帯端末利用 / Web配信 / 多言語 |
Research Abstract |
○教材作成 ・現代中国語の言語資料を収めた電子コーパスの現状について各大学、組織あるいは個々の研究者が構築したものについて調査を行なった。また、それらデジタルデータ化されている現代中国語の言語資料に基づいて、基本構文、常用語彙などを選別した。 ・ポルトガル語、スペイン語、ヒンディー語によるマルチメディア教材として問題集を合計150問(小問を含む)作成した。 ○携帯端末への配信試行 (トルコ語)多言語eラーニングコンテンツ携帯受信端末のHMI(ヒューマンマシンインターフェース)を検討した。 ・携帯端末ということを考えると重量・大きさの制約があり、いわゆるパソコンのHMIをそのまま平行移動して議論することはできない。 ・ディスプレイと入力・操作デバイスはトレードオフの関係にあり、どちらかを優先あるいは犠牲にしなければならない。 ・言語学習用端末として、画面上の多言語の文字が読むことができるだけの解像度が必要である。 ・限られた操作を繰り返しておこなうことが多い点を考慮すると、操作デバイスはポインティングデバイス式よりキー割り当て式によるものの方がすぐれている。 (ロシア語) Willcom端末とiPodでUTF-8のロシア文字と日本語文字の表示が可能であることを確認した。多くのメジャーキャリアの携帯電話ではロシア文字がいわゆる全角文字になる問題点があるが、上記の端末ではこの問題点が解決されている。 ○問題集作成ソフトoq-playerの応用 大阪教育大学の学部生、院生を対象に、「oqシリーズ」を授業(英語科教育法)の一環として取り組んだ。マニュアルを利用し、実際にoq-producerを操作し、教員の立場と想定して問題作成を行った。対象は、小学生、中学生、高校生で、主として自主学習用のものであった。作成時の利点と困難点を、アンケートにより集計し、oq-producerの作成者に報告した。
|
Research Products
(6 results)