• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

経済学系学部における英語教育:現状分析とESPカリキュラムの構築

Research Project

Project/Area Number 18520464
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

清水 裕子  Ritsumeikan University, 経済学部, 教授 (60216108)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 深山 晶子  立命館大学, 知的財産学部, 教授 (80301646)
野澤 健  立命館大学, 経済学部, 教授 (30198593)
VIRGINIA Peng  立命館大学, 経済学部, 准教授 (90278474)
松原 豊彦  立命館大学, 経済学部, 教授 (50165859)
ANTHONY Cripps  立命館大学, 経済学部, 准教授 (20352437)
Keywords教育内容 / 英語教育 / ESP / EAP / 教材開発 / 経済学系 / ニーズ分析
Research Abstract

本研究課題では、日本における ESP (English for Specific Purposes)べの関心が高まる中、未踏の領域ともいえる経済学系の ESP に注目して研究を進めてきたが、今年度は、18年度に得たニーズ分析(経済学部卒業生対象および経済分野の専門教員を対象)の結果なども参考にしながら、教材開発を中心にその試行による妥当性の検討を行った。具体的には、大学英語教育における学びの課題として、「学習者の自律性の育成」・「言語運用能力の重視」・「目標言語の『学習者』から『使用者』への移行」の3点を念頭に、ESPアプローチのもとでReadingおよびCommunication & Writing の教材開発を試み、立命館大学経済学部での英語科目の授業において実際に使用しながら学習者および授業担当者からのフィードバックを得、改訂への作業を開始した。なお、学習効果の検証の意味も含めて外部テストを用いて英語力の測定を行ったが、リメディアル教育を施す必要のある学習者が一部存在することが観察されたため、今後は、本研究の成果をもとに、(1)外部テストの妥当性と信頼性の検証および(2)異なる英語力を持つ学習者の自律性を養う方途の研究の必要性を認識するに至った。
研究成果の発表としては、複数の学会においてニーズ分析や教材開発に関する情報の提供を行うと共に、論文発表も行い、経済系学部における ESP アプローチの現状を外部へと発信することができた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] English Learner Motivation at Ritsumeikan University:Gender differences2008

    • Author(s)
      Baber, W., 他1名
    • Journal Title

      The Ritsuneikan Economic Review Vol 57-1

  • [Journal Article] 経済学部における必修英語科目の補習教育の試み2007

    • Author(s)
      出水 孝典, 他3名
    • Journal Title

      言語文化研究 19巻1号

      Pages: 319-330

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Economics and EFL Learners2007

    • Author(s)
      Peng, Virginia
    • Journal Title

      立命館経済学 50巻・5-6号

      Pages: 79-92

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 経済学部卒業生の英語使用に関するニーズ分析2007

    • Author(s)
      清水 裕子
    • Journal Title

      立命館経済学 56巻3号

      Pages: 169-181

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] The Role of Genre in Language Teaching:The Case of EAP and ESP2007

    • Author(s)
      Peng, Virginia
    • Journal Title

      日本機能言語学会プロシーディングズ

      Pages: 105-113

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 経済学部出身者の職場における英語使用に関する質問紙調査2007

    • Author(s)
      清水 裕子
    • Organizer
      大学英語教育学会(JACET)関西支部秋季大会
    • Place of Presentation
      滋賀県立大学
    • Year and Date
      2007-10-13
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] One-to-one online classes and learner autonomy.2007

    • Author(s)
      Cripps, A.C.
    • Organizer
      The Independent Learning Association Conference
    • Place of Presentation
      神田外国語大学
    • Year and Date
      2007-10-07
  • [Presentation] Teaching birds how to fly:Teachers' online roles.2007

    • Author(s)
      Cripps, A.C.
    • Organizer
      The Independent Learning Association Conference
    • Place of Presentation
      神田外国語大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] 経済を英語で学ぶ教育プログラムの試み2007

    • Author(s)
      松原 豊彦
    • Organizer
      大学英語教育学会(JACET)ESP研究会
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこくさつキャンパス
    • Year and Date
      2007-07-07
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 大学入学時の英語力とリメディアル教育2007

    • Author(s)
      清水 裕子, 他3名
    • Organizer
      英語授業研究学会関西支部春季大会
    • Place of Presentation
      大阪教育大学附属天王寺中学校
    • Year and Date
      2007-07-01
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi