• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

Opium and Drugs in Japanese Empire

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18520522
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese history
Research InstitutionOsaka Sangyo University

Principal Investigator

KATSURAGAWA Mitsumasa  Osaka Sangyo University, 人間環境学部, 教授 (30177422)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywords阿片 / 麻薬 / 帝国 / 帝国統治
Research Abstract

本研究は、以下の三課題を追究することにより、日本の帝国統治の特色・特徴を明らかにし、東アジアにおける帝国日本の位置を明らかにしようとするものである。
(1) 日本の政府、軍部、その他機関が「公式帝国」「非公式帝国」でどのような阿片・麻薬政策を実施し、それが現地の社会や人々の生活にどのような影響を与えたのかを探り、それを通して、日本の帝国統治における阿片麻薬政策の意義を明らかにする。
(2) 阿片・麻薬類の国際管理体制の形成という20世紀初頭から第一次大戦期までの国際的課題に対する日本の対応、及び、国際聯盟を中心とする国際管理の実施過程における日本の役割(あるいは、果たすことが期待されていた役割)を検討し、その意義を明らかにする。
(3) 日本人による中国各地での阿片・麻薬類の密輸や密売の実態を解明し、その意義を明らかにする。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 関東州阿片制度の制定と中国商人-関東州の統治を巡る-考察-2008

    • Author(s)
      桂川光正
    • Journal Title

      史林 91巻2号

      Pages: 69-94

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 『京都新聞』「私論公論」(オピニオン・解説欄)2009年4月3日付

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi