2007 Fiscal Year Annual Research Report
戦前日本の学力調査・個性調査と教育評価-履修主義と修得主義の相克-
Project/Area Number |
18530608
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
山根 俊喜 Tottori University, 地域学部, 教授 (70240067)
|
Keywords | 学力 / 個性 / 学力調査 / 教育評価 / 試験 / 考査 / 測定運動 |
Research Abstract |
昨年度に引き続き、主に1905年頃から1920年代半ばまでの学力調査の実態について、府県教育会雑誌等の府県資料、都道府県教育史、全国的な教育雑誌等から関連資料を収集・整理し、検討を行った。また個性調査に関しても資料収集を行った。得られた主な知見は以下のとおりである。 (1)国民教育の量的拡大と同時、質的充実が課題となるこの時期、非常に多くの府県で学力調査が実施されている。そこでは単なる実態把握にとどまらず、誤答分析等によって、教育上の欠陥を発見しこれに対処しようとする共通した志向がみられる。しかし中には、「比較試験」といった明治前期以来の名称を用い、競争の積極的組織によって教育の改善を図ろうとする場合も見られる。 (2)実施主体、実施方法(時期、対象、教科、調査方法、また結果の公開方法など)については、全国画一的ではなく府県毎にかなりのバリエーションがある。さらに史料を渉猟し類型的把握を試みたい。 (3)個性調査については、操行査定の必要から発生し1900年以降(第3次小学校以降)広がっていく。 (4)個性調査にメンタルテストが導入される1920年頃から、学力調査はほとんど行われなくなる。メンタルテストなど教育測定、個性調査、学力調査の相互関係の解明については、次年度の課題とする。
|