2006 Fiscal Year Annual Research Report
ユビキタス環境におけるコンテキストデータの管理と配信
Project/Area Number |
18700109
|
Research Institution | National Institute of Information and Communications Technology |
Principal Investigator |
官上 大輔 独立行政法人情報通信研究機構, 第2研究部門知識創成コミュニケーション研究センター知識処理グループ, 有期研究員 (70399541)
|
Keywords | ユビキタス / コンテキスト |
Research Abstract |
本研究では,様々なコンテキストに応じたサービス・情報の提供を可能とするために,情報システムにコンテキストデータを提供するための枠組の構築に関する研究を行った.情報システムの構築者と,センサネットワークなどセンサデータの提供者が異なることを想定し,それらの間でデータをやりとりするためのフォーマットやプロトコルの作成を目的としている. 情報システムがコンテキストデータを獲得するための手段として,CQL(Context Query Language)を提案している.CQLは情報システムに対し,(1)センサによって獲得されるセンサデータ,(2)センサデータから導かれる演繹的なデータの二種類を提供することを想定している.CQLでは,演繹を行うために,例えば場所や時間の範囲を決定するためにオントロジーを利用する.すなわち,「建物-階-部屋」といった関係をオントロジーとして定義し,適切な範囲の設定などを行うことを目指している.さらに,一般に情報システムの構築者がシステムを構築する際に,どのようなデータが得られるかを事前に定めることが難しいことから,(3)システムが提供しようとするサービス・情報の妥当性もCQLとCQLのプロセサによって提供することを考えている.これらのデータを利用するための手段として,JavaのAPIの提供なども考慮している. 提案するCQLのためのモジュールとしては,1.センサ,2.センサからのデータを蓄積するサーバ,3.CQLクエリを処理するためのCQLプロセサを想定しており,Crossbow社製MOTEおよび,Phidgetによって1と2を実装した.
|