2020 Fiscal Year Annual Research Report
Philological Study on Syomono
Project/Area Number |
18H00643
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
大槻 信 京都大学, 文学研究科, 教授 (60291994)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木田 章義 京都大学, 文学研究科, 名誉教授 (30131486)
大谷 雅夫 京都大学, 文学研究科, 名誉教授 (80152172)
宇佐美 文理 京都大学, 文学研究科, 教授 (70232808)
緑川 英樹 京都大学, 文学研究科, 准教授 (30382245)
金光 桂子 京都大学, 文学研究科, 教授 (30326243)
蔦 清行 大阪大学, 日本語日本文化教育センター, 准教授 (20452477)
山中 延之 京都女子大学, 文学部, 講師 (00782591)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 抄物 / 中世後期 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、抄物を注釈として総合的に理解・活用することと、抄物の利用を促進することである。その目的を達成するため、①抄物の調査・撮影、情報収集と整理、ならびに、②多領域にまたがる研究者による研究会を行い、最終的には、③詳細な注解の作成とその公刊を目指す。 本年度は、新型コロナウィルス感染拡大の影響により、図書館・寺院等での調査が大幅に制限された。一部可能な調査を継続して行ったほか、抄物原本を購入し、その撮影と研究を行った。(以上、①) 黄山谷(黄庭堅)の詩集の抄物『黄氏口義』(建仁寺両足院蔵、二一巻・二二冊、林宗二筆、1560-1567年写)を主たる対象とする月一回の研究会を継続して開催した(年度内に11回開催、参加者20名程度)。新型コロナウィルス感染拡大のため、2020年4月のみ開催できなかったが、5月以降、Zoomを用いたオンライン開催に切り替え、継続開催した。それにともない、北海道、東京、広島、三重など遠方の研究者にも参加を呼びかけ、複数の参加を得ている。(以上、②) 研究会の成果として、雑誌『訓点語と訓点資料』第146輯の小特集「訓点資料研究に期待すること」に、研究分担者である蔦清行の「抄物研究から:翻訳・注釈としての訓点資料と抄物」と山中延之の「抄物研究から」が掲載された。抄物は訓点資料と関わりが深く、また、両者には原本資料研究という共通点がある。また、分担者・山中延之は、本務校である京都女子大学にて2020年11月16日-12月4日に開催された「京女100年の至宝」展の図録解説において抄物に深く関わる『聚分韻略』『韻鏡』を担当した。いずれも京都女子大学吉澤文庫蔵で、清原家旧蔵。抄物著作・書写者として名高い清原宣賢の書写(聚分韻略)・刊行(韻鏡)にかかるものである。(以上、③)
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究会は、オンライン開催としたこともあり、参加者を少しずつ増やしながら、順調に回数を重ねている。一方、新型コロナウィルス感染拡大の影響により、図書館・寺院等での調査が大幅に制限されたため、原本実地調査や資料収集は予定通りに進めることができなかった。それを補うため、所属機関である京都大学文学研究科図書館所蔵の抄物資料の調査を行った。加えて、上(研究実績の概要)にも述べたように、抄物原本を古書店より購入し、その撮影と研究を行った。 全般的に、当初の計画をおおむね予定通りに実行することが出来たといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究会、原本調査、撮影、資料収集など、継続的に行うべき活動が多い。それらを継続して着実に進めていきたい。昨年度、調査・撮影は新型コロナウィルス感染拡大の影響によりかなり制約を受けたが、その制約の中でも、一部可能な調査を継続してきた。そのように、コロナ禍の中、研究活動をどのように継続していくかのノウハウが蓄積されつつある。それらを活かしつつ、可能な研究を進めていきたい。昨年度は、新型コロナウィルス感染拡大にはばまれ、抄物講演会や講習会を行うことができなかった。令和3年度には、オンライン開催とするなど、方法を工夫しながらそれらを実施していく予定である。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 美学の事典2020
Author(s)
宇佐美文理(分担執筆)
Total Pages
768
Publisher
丸善出版
ISBN
9784621305423