2018 Fiscal Year Annual Research Report
Contrastive Studies on the Tense, Aspect, Modality and Evidentiality in Romance Languages
Project/Area Number |
18H00667
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
山村 ひろみ 九州大学, 言語文化研究院, 教授 (90281188)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡邊 淳也 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (20349210)
GIBO LUCILA 上智大学, 外国語学部, 助教 (30737218)
和田 尚明 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (40282264)
鈴木 信五 東京音楽大学, 音楽学部, 教授 (40338835)
藤田 健 北海道大学, 文学研究科, 教授 (50292074) [Withdrawn]
大森 洋子 明治学院大学, 教養教育センター, 教授 (60233277)
小熊 和郎 西南学院大学, 文学部, 教授 (70169259)
HAMCIUC MONICA 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 准教授 (70721124)
黒沢 直俊 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (80195586)
岸 彩子 埼玉女子短期大学, その他部局等, 准教授 (80749531)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | ロマンス諸語 / テンス / アスペクト / モダリティ / エビデンシャリティ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,①本研究に先立つ「現代ロマンス諸語におけるテンス・アスペクト体系の対照研究(課題番号15K02482)で作成された英仏西伊葡伯羅語のパラレルコーパスを用い,それらの時制形式の中で従来のテンス・アスペクト理論では説明困難な現象をすべて洗い出し,それらを新たに「モダリティ」「証拠性(エビデンシャリティ)」の観点から捉え直す,②①の毛かを踏まえ,ロマンス諸語における「テンス」「アスペクト」「モダリティ」「証拠性」が相互にどのように関係し合うのかを考察し,それを説明することのできる包括的メカニズムを解明する,の2点である。 2018年度には,上記の目的を遂行するために,まず,本研究メンバー間の議論の場として通称TAME研究会(Tense, Aspect,Modality and Evidentiality)を立ち上げ,上記の研究目的をさらに検討し,具体化した。そして,(a)一般言語学およびロマンス諸語における「エビデンシャリティ」の解釈の確認,(b)ロマンス諸語における「エビデンシャリティ」と「テンス」「アスペクト」および「モダリティ」との関係性を扱った先行研究の検討を行った。その結果,本研究が対象とするロマンス6言語の「エビデンシャリティ」を考察するにあたっては,(i)当該言語における未来と条件法(過去未来)の振る舞いおよび当該6言語におけるその比較対照,(ii)当該言語における未来と条件法(過去未来)の振る舞いと法動詞の関係性の考察および当該6言語におけるその比較対照をより解明する必要を確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
上記の「研究実績の概要」で記したとおり,本研究の目的を遂行するための研究会を立ち上げると同時に,その研究会の中で,本研究の課題解決にあたって必須となる活動がほぼ順調に行われたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記の「研究業績の概要」で触れた,(i)当該言語における未来と条件法(過去未来)の振る舞いおよび当該6言語におけるその比較対照,(ii)当該言語における未来と条件法(過去未来)の振る舞いと法動詞の関係性の考察および当該6言語におけるその比較対照のさらなる解明,について集中的に考察する。そして,その成果を本研究メンバーが所属する関連学会で随時発表する。
|
Research Products
(19 results)