• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive Analysis of the Expansion and the Advancement of Lawyering in Criminal Fields

Research Project

Project/Area Number 18H00803
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

宮澤 節生  龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (60001830)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保山 力也  大阪大谷大学, 人間社会学部, 講師 (00409723)
小澤 昌之  東京学芸大学, 教育学部, 研究員 (10711062)
平山 真理  白鴎大学, 法学部, 教授 (20406234)
武士俣 敦  福岡大学, 法学部, 教授 (30190169)
大塚 浩  奈良女子大学, 生活環境科学系, 准教授 (30324958)
高平 奇恵  東京経済大学, 現代法学部, 准教授 (30543160)
武藏 勝宏  同志社大学, 政策学部, 教授 (60217114)
菅野 昌史  医療創生大学, 教養学部, 教授 (70379494)
上石 圭一  追手門学院大学, 社会学部, 教授 (80313485)
畑 浩人  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 講師 (80325133)
橋場 典子  成蹊大学, 法学部, 助教 (90733098)
秋葉 丈志  早稲田大学, 国際学術院, 准教授 (80453009)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords弁護士 / 刑事弁護 / 熱心弁護 / 犯罪被害者支援 / 都市型公設事務所 / 法テラス法律事務所 / スノーボール法 / ウエブ調査
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は、以下の作業を予定していた:(1)2020年3月・4月に2019年度補助金を繰り越して実施したウエブ調査(有効回答914人)で収集したデータの計量分析を行う;(2)ウエブ調査の際に面接調査にも同意した回答者22人に対する面接調査を行い、2019年度の面接調査データも用いて、2018年度の面接調査によって発表した予備的分析を深化・拡大する;(3)計量分析の結果と面接調査データの結果を統合した総合的分析を行い、学会と論文で公表する。
これらのうち、(2)の面接調査は順調に実施し、刑事分野の比重がきわめて低かった1人を除く21人の面接調査を実施した。地域的には、帯広から平戸に及び、コロナ禍のために大部分はZoomを用いざるをえなかったことが、むしろ調査を促進したと言える。それに対して(1)の計量分析は、単純集計とクロス表分析による第1報を福岡大学法学論叢に掲載したが、その後のより高度かつ緻密な分析は対面で研究会を行うことが望ましかったにもかかわらず、それはほとんど不可能となり、分析がかなり遅れた。
また、犯罪被害者支援以外の「多様化」、たとえば修復的司法、治療的司法、司法ソーシャルワークなどに従事する者がほとんど発掘されなかったので、その観点から面接調査を継続する必要性が感じられた。そのため、2020年10月に日弁連法務研究財団から少額の補助金を獲得して、新たにスノーボール法による面接調査を実施することにした。
しかし、2021年5月の日本法社会学会年次大会と同10月の日本犯罪社会学会年次大会でのミニシンポ開催が決定し、順次より高度かつ包括的な分析・報告へと展開させる予定である。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 裁判員裁判時代の刑事分野弁護士活動の高度化・多様化と我が国弁護士界の社会構造―2020年全国弁護士ウェブ調査第1報―2021

    • Author(s)
      武士俣敦・上石圭一・久保山力也・宮澤節生
    • Journal Title

      福岡大学法学論叢

      Volume: 65巻 Pages: 895-968

    • Open Access
  • [Presentation] ミニシンポジウム「刑事分野における弁護士活動の高度化と多様化に関する総合的分析:ウエブ調査とインタビュー調査によって」2021

    • Author(s)
      宮澤節生・武士俣敦・久保山力也・上石圭一・畑浩人・高平奇恵・池永知樹
    • Organizer
      日本法社会学会年次大会
  • [Presentation] The Prestige Structure and the Position of Criminal Justice Lawyering in the Japanese Bar2021

    • Author(s)
      宮澤節生
    • Organizer
      Law & Society Association Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] テーマセッション「刑事分野における弁護士活動の高度化と多様化に関する総合的分析:ウエブ調査とインタビュー調査によって」2021

    • Author(s)
      宮澤節生・大塚浩・久保山力也・上石圭一・畑浩人・西村健
    • Organizer
      日本犯罪社会学会年次大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi