• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Research on reliability evaluation and new dissemination methods of official statistics

Research Project

Project/Area Number 18H00837
Research InstitutionSatistical Information Institute for Consulting and Analysis

Principal Investigator

美添 泰人  公益財団法人統計情報研究開発センター, その他部局等, 客員上席研究員 (80062868)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 茂  青山学院大学, 経済学部, 教授 (00330168)
荒木 万寿夫  青山学院大学, 経営学部, 教授 (20303050)
元山 斉  青山学院大学, 経済学部, 教授 (20383490)
保科 架風  青山学院大学, 経営学部, 准教授 (90804865)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords公的統計 / ミクロデータ / 法人企業統計 / 事業所企業統計 / 経済センサス / 建設統計 / 環境経済学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、企業に関する統計と世帯に関する統計を対象として、精度向上を通じて公的統計全体の基盤を整備するとともに、研究利用の発展に寄与することを目的としている。これまで研究代表者、分担者が政府の統計機関と協力して実施してきた分析の経験を踏まえ、さらなる改善を実現するための研究を継続した。
企業統計に関しては、財務省の法人企業統計年報と、総務省統計局の経済センサス(およびその前身の事業所・企業統計調査)が、それぞれ母集団名簿を整備しているが、公表される法人企業数には、それぞれ約270万、170万と、無視できない相違がある。研究代表者が入手したデータは、相互に照合を可能とするための制約から資本金5億円以上の法人企業であるが、総務省統計局と協力した試験的な照合結果によって、総務省の名簿に掲載されていない法人は規模が小さい場合が多く、従来の統計でも、経済活動の実態はおおむね正確に補足されていたことが判明している。研究成果については、ミクロデータに関する守秘義務の範囲で公開する可能性を検討中である。中小規模の法人企業に関しては財務省および総務省のさらなる協力が必要であり、研究代表者と両省との間で検討を続けている。詳細な情報に関しては公開できる範囲は限られるため、分析結果の概要を報告する準備を進めている。
事業所に関する調査としては、国税庁との共同研究を実施して、会社標本調査および民間給与実態統計調査の改善方向を検討したほか、国土交通省に協力して建設業者に関する統計の整備および分析に取り組んだ。後者については、研究の一部を論文および学会報告として公開する準備を進めている。
世帯統計に関しては、各府省の協力の下に、秘匿措置に関する安全性と研究上の有用性の両面からの評価基準を整理するために、情報収集を継続している。研究分担者の松本は、家計のエネルギー消費活動に関する研究を継続的に実施した。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2023 2022

All Journal Article (6 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ベイズ統計学の原理と応用(その2)2023

    • Author(s)
      美添泰人
    • Journal Title

      青山経済論集

      Volume: 第74巻第4号 Pages: 119 - 169

  • [Journal Article] 本学におけるデータサイエンス基礎教育プログラムに関わる試案と実施,及び評価2023

    • Author(s)
      荒木万寿夫・稲葉由之・保科架風・赤堀七奈子・美添泰人・長谷川信
    • Journal Title

      青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所ワーキングペーパー

      Volume: 2022-2 Pages: 1-23

  • [Journal Article] データラングリングをテーマとしたモダンExcelを用いたPBL授業の検討2023

    • Author(s)
      荒木万寿夫・保科架風・稲葉由之・赤堀七奈子・美添泰人・長谷川信
    • Journal Title

      青山学院大学経営学部グローバル・ビジネス研究所ワーキングペーパー

      Volume: 2022-3 Pages: 1 - 25

  • [Journal Article] ベイズ統計学の原理と応用(その1)2022

    • Author(s)
      美添泰人
    • Journal Title

      青山経済論集

      Volume: 第74巻第3号 Pages: 203-230

  • [Journal Article] 同一母集団における2つの比率の差の信頼区間ーMonte Carlo実験による検証ー2022

    • Author(s)
      元山斉
    • Journal Title

      青山経済論集

      Volume: 74 (3) Pages: 89 - 106

  • [Journal Article] 家計消費の構造分析2022

    • Author(s)
      元山斉
    • Journal Title

      統計

      Volume: 73 (12) Pages: 13 - 20

  • [Presentation] 統計質保証推進協会の取組み2023

    • Author(s)
      美添泰人
    • Organizer
      日本統計学会春季集会
    • Invited
  • [Presentation] 企業統計・世帯統計ミクロデータの整備と提供2023

    • Author(s)
      美添泰人
    • Organizer
      統計数理研究所科学研究費研究報告会
  • [Presentation] 新一致指数の技術的評価について2022

    • Author(s)
      元山斉
    • Organizer
      ESRI-経済政策フォーラム
  • [Presentation] Rate of convergence of the asymptotic normality of sample quantiles from a finite population2022

    • Author(s)
      Hitoshi Motoyama
    • Organizer
      DIAM Informal Statistics Seminar, Delft University of Technology
  • [Presentation] Is the Substitutability of Energy Sources Affected by Weather Condition? Evidence from the Analysis of Japanese Household Data2022

    • Author(s)
      Shigeru Matsumoto
    • Organizer
      41st EBES Conference, University of Applied Science, Berlin
  • [Presentation] ベイズモデリングを利用したバスケットボール選手のパフォーマンス評価指標2022

    • Author(s)
      保科架風
    • Organizer
      日本計算機統計学会若手セミナー
  • [Book] 経済学をまなぶための線形代数2023

    • Author(s)
      元山斉・田中康平
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      実教出版
    • ISBN
      978-4-407-35252-8
  • [Book] 経済統計の実際2022

    • Author(s)
      會田雅人・舟岡史雄・美添泰人(責任編集)
    • Total Pages
      251
    • Publisher
      東京図書
    • ISBN
      978-4-489-02382-8

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi