• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Health Care under Uncertainty: an Analysis of Information and Rational Decision Making

Research Project

Project/Area Number 18H00845
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

井伊 雅子  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (50272787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 葛西 龍樹  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (80248228)
原 千秋  京都大学, 経済研究所, 教授 (90314468)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords医療情報 / 不確実性 / プライマリ・ヘルス・ケア / プライマリ・ケア / 費用対効果 / 医療制度改革 / 社会保障制度改革
Outline of Annual Research Achievements

意思決定理論で培われた「非合理」な効用関数や条件付き確率の評価を適用して、健康診断や医療行為全般の分析を行なった。非合理な効用関数を持つ主体が過剰な健康診断や治療を受けることを、不確実性下の意思決定問題として定式化し、その帰結の社会的厚生への含意を明らかにすることを試みた。
特に、医療従事者と患者が、検査や治療法を選ぶ際のリスクリテラシーの役割を検討した。“Patient care under uncertainty” (Manski , 2019)や“Making Better Decisions” (Gilboa, 2011) などを参考に議論を行った。経済学で培われた「不確実性下の意思決定」の分析の枠組みと成果が、日本の臨床現場でも有用であることが議論の結果明らかになった。
2019年10月25-26日に、福島県只見町国民健康保険朝日診療所において研究会を行った。報告内容は、1) 非合理な効用関数や条件付き確率の評価を適用して健康診断や医療行為を分析、2) 医療者(家庭医療専門医)による臨床でよくある意思決定シーンでのヘルスリテラシー、3) 健康番組のプロデューサーによる適切な行動変容を促すためのメディアの情報の伝え方、であり、各報告後に議論を行った。
マスメディアなど、医師や医療機関以外から患者が受けとる情報の質を改善することで、意思決定をより合理的なものとすることができるか、その可能性も検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の進捗状況は予定通りだが、平成31年度の3月に予定していた研究報告会がCOVID-19のため延期になり、研究費の一部を繰越した。

Strategy for Future Research Activity

意思決定理論で培われた「非合理」な効用関数や条件付き確率の評価を適用して、健康診断や医療行為全般を分析したい。 特に、非合理な効用関数を持つ主体が過剰な健康診断や治療を受けることを、不確実性下の意思決定問題として定式化し、その帰結の社会的厚生への含意を明らかにしたい。さらに、このような非合理な効用関数に基づいた社会的公正の評価には、好ましからざるバイアス(偏向)が避けられない。そこで、各主体や消費者の効用関数に埋め込まれた嗜好を反映しつつも、より合理的で確かな厚生評価の基準を提案したい。
また、このような理論分析と並行して、診療行動に関するフィールドワークやデータ収集も進める予定である。さらに、マスメディアなど、医師や医療機関以外から患者が受けとる情報の質を改善することで、意思決定をより合理的なものとすることができるか、その可能性も検討したい。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2019

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Market Price of Risk in the CAPM with Non-Tradable Endowments2021

    • Author(s)
      Chiaki Hara
    • Journal Title

      Communications in Economics and Mathematical Sciences

      Volume: 1 Pages: 87~118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Are Japanese People Satisfied with Their Health Care System and Services? Empirical Evidence from Survey Data2019

    • Author(s)
      Masako Ii, Bing Niu
    • Journal Title

      Health Policy

      Volume: 123 Pages: 345~352

    • DOI

      10.1016/j.healthpol.2018.11.008

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 福島県立医科大学医学部地域・家庭医療学講座の多彩な取り組みー質の高いプライマリ・ヘルス・ケアの整備を目指してー2019

    • Author(s)
      北村俊晴、葛西龍樹、菅家智史、中村光輝、若山隆、森冬人
    • Journal Title

      医療と社会

      Volume: 29 Pages: 45~58

    • DOI

      10.4091/iken.29-045

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Why do we need health technology assessments (HTAs)2019

    • Author(s)
      Masako Ii
    • Organizer
      WONCA Asia Pacific Regional Conference 2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Primary health care data to support health-economics: Turning soft values in hard data2019

    • Author(s)
      Masako Ii
    • Organizer
      WONCA Asia Pacific Regional Conference 2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 地域住民の健康を支える制度とは2019

    • Author(s)
      井伊雅子
    • Organizer
      医研シンポジウム2019
    • Invited
  • [Presentation] 認知症・・・学術会議は何ができるか、学術会議に何を望むか2019

    • Author(s)
      井伊雅子
    • Organizer
      日本学術会議 学術フォーラム 認知症ー予防と共生に向けて学術の取り組み」
    • Invited
  • [Presentation] Implementing primary care policy in Japan: a mission impossible?2019

    • Author(s)
      Ryuki Kassai
    • Organizer
      La Mina Primary Health Care Academi Centre Forum, Universitat de Barcelona
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Family doctors and depression: The Japanese Train-the-trainers Programme <background>2019

    • Author(s)
      Ryuki Kassai
    • Organizer
      WONCA Asia Pacific Regional Conference 2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Japanese primary health care and the aftermath of the nuclear disaster in Fukushima2019

    • Author(s)
      Ryuki Kassai
    • Organizer
      Keele-Rogers CHC Team Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 新医療経済学2019

    • Author(s)
      井伊雅子・五十嵐中・中村良太
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-55923-3

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi