• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical studies on the relationship between management accounting ability and financial performances of SMEs

Research Project

Project/Area Number 18H00912
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

澤邉 紀生  京都大学, 経営管理研究部, 教授 (80278481)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飛田 努  福岡大学, 商学部, 准教授 (60435154)
岡田 幸彦  筑波大学, システム情報系, 准教授 (80432053)
足立 洋  県立広島大学, 経営情報学部, 准教授 (60585553)
吉川 晃史  関西学院大学, 商学部, 准教授 (20612930)
篠原 巨司馬  福岡大学, 商学部, 准教授 (90580168)
福島 一矩  中央大学, 商学部, 准教授 (50548881)
尻無濱 芳崇  山形大学, 人文社会科学部, 准教授 (20728331)
黒木 淳  横浜市立大学, 国際総合科学部(八景キャンパス), 准教授 (00736689)
市原 勇一  京都大学, 経営管理研究部, 特定助教 (80781830)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords管理会計 / 管理会計能力 / 管理会計システム / 財務業績 / 中小企業 / アスピレーション / 組織された専門家による観測 / 観測装置
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、澤邉・吉永・市原(2015)が提唱した「組織された専門家による観測」手法を確立することでリアリティの高いデータを入手し、中小企業における管理会計能力の財務業績に対する効果を、①どのような管理会計能力が財務業績向上に貢献しているのか(管理会計能力の概念的洗練)、②管理会計能力はどのように財務業績向上に貢献しているのか(メカニズムの解明)、③管理会計能力は財務業績向上にどの程度貢献しているのか(経済的価値の測定)、を明らかにすることを目指すものである。
この目的を達成するため、①先行研究の批判的検討、②定性的な調査を通じた「管理会計能力概念」の洗練およびメカニズムの抽出、③専門家の組織化と観測方法の伝達、④尺度開発、⑤データ収集、⑥データ処理・分析、⑦分析結果解釈・フィードバック、を2019年度は平行して実施した。
2019年度における主たる研究実績としては、経営者のアスピレーション・レベルが管理会計能力と財務業績の関係に及ぼす影響についての分析がある。「組織された専門家による観測」手法によって得たデータに基づき、管理会計能力が中小企業の企業業績に正の影響を及ぼすためには、経営者のアスピレーションレベルが一定水準以上であることを支持する検証結果が得られた。これは企業再生などにおいてまず第一に経営者のアスピレーションレベルを高めることが重要だという先行研究(澤邉,2013)と整合的な分析結果であり、実務的にも重要な知見である。また、「組織された専門家による観測」手法によって得られたデータの分析を通じて、観測装置としての「組織された専門家」の観測能力をあげる必要性も明らかとなった。この課題に対しては、定性的な調査を通じて観測におけるリファレンスとなる事例を集め、それに基づく観測訓練によって改善していく方向で現在準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

定量、定性ともにほぼ計画通りに研究が進捗している

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウィルスによる社会経済状況からして、フィールド調査などは計画通りに進めることが難しくなることが予想される。そこで生じる時間的余裕を、既にあるデータの分析や、理論や方法論の研究と論文執筆を進めることで、研究プロジェクトを前進させる予定である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2020 2019

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 5 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] マネジメント・コントロールの展開と今日的課題2020

    • Author(s)
      澤邉 紀生
    • Journal Title

      管理会計学 : ?本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌

      Volume: 28 Pages: 25~35

    • DOI

      https://doi.org/10.24747/jma.28.2_25

  • [Journal Article] 中小企業におけるマネジメント・コントロール・システムの移転と定着―株式会社東海合金製作所における経営改革を題材に―2020

    • Author(s)
      飛田努
    • Journal Title

      中小企業会計研究

      Volume: 6 Pages: 近刊

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 経営者の認識を伴わない管理会計実践の可能性―中小飲食企業4事例のケース・スタディに基づいて―2019

    • Author(s)
      足立洋・岸保宏
    • Journal Title

      中小企業会計研究

      Volume: 5 Pages: 35-45

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] アンケートを効果的に実施するには2019

    • Author(s)
      市原勇一
    • Journal Title

      企業会計

      Volume: 71 Pages: 1517-1520

  • [Journal Article] ゲーム産業における経営研究の課題と展望2019

    • Author(s)
      篠原巨司馬・藤野真・森田泰暢・和田剛明
    • Journal Title

      福岡大学商学論叢

      Volume: 64 Pages: 539-569

    • Open Access
  • [Journal Article] 中小製造業に見る管理適合的な記録とは:「管理中心主義」からの検討2019

    • Author(s)
      飛田努
    • Journal Title

      日本簿記学会年報

      Volume: 34 Pages: 42-45

  • [Journal Article] 中小企業におけるマネジメント・コントロール・システムの整備と組織成員による受容―管理会計と目標管理の連携:本山合金製作所の事例―2019

    • Author(s)
      飛田努
    • Journal Title

      中小企業会計研究

      Volume: 5 Pages: 20-34

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 組織成員の自律を促すマネジメント・コントロール・システムの設計と運用:株式会社ゲイトにおける事業構造の変化に伴う業績管理システムの整備を題材に2019

    • Author(s)
      飛田努
    • Journal Title

      中小企業季報

      Volume: 2019 Pages: 1-16

    • Open Access
  • [Journal Article] 組織成長がマネジメント・コントロールに与える影響の解明2019

    • Author(s)
      福島一矩
    • Journal Title

      商学論纂

      Volume: 61 Pages: 227-270

  • [Presentation] Enhancing organizational learning by accounting communication in strategizing: A case from a Japanese SME under life-long employment2019

    • Author(s)
      Adachi, H., and K. Shinohara
    • Organizer
      Management Control Association Joint Conference with ENROAC
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Digging up unconscious management accounting practice: A case of Japanese restaurant business SMEs2019

    • Author(s)
      Adachi, H., T. Tobita, and E. Kudo
    • Organizer
      1st EIASM Conference on Management Accounting and Control in SMEs
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The impact of management accounting capability on financial performance in SMEs2019

    • Author(s)
      Ichihara, Y., M. Kuroki, T. Tobita, and N. Sawabe
    • Organizer
      1st EIASM Conference on Management Accounting and Control in SMEs
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effective disaster response risk management based on enabling management control in SMEs: A case of a Japanese SME’s recovery from the earthquake2019

    • Author(s)
      Kudo, E., K. Yoshikawa, and N. Mochizuki
    • Organizer
      1st EIASM Conference on Management Accounting and Control in SMEs
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Design and operation of management control system to encourage autonomy of organization members in a Japanese “izakaya” restaurant chain2019

    • Author(s)
      Tobita, T., H. Adachi, and E. Kudo
    • Organizer
      1st EIASM Conference on Management Accounting and Control in SMEs
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 役割曖昧性と業績評価に関する研究動向2019

    • Author(s)
      足立洋
    • Organizer
      日本管理会計学会
  • [Presentation] 日本の中小企業における役割の曖昧性と業績評価―現場サポートにおける管理会計実践の事例から―2019

    • Author(s)
      足立洋・篠原巨司馬
    • Organizer
      中小企業会計学会第7回全国大会
  • [Presentation] 経営会計専門家と研究者との連携可能性:クライアント企業に関する第2回調査(2018年)から2019

    • Author(s)
      黒木淳
    • Organizer
      日本経営会計専門家研究学会2019年度第1回大会
    • Invited
  • [Presentation] 内発的動機づけを高めるマネジメント・コントロール・システムの利用:中小製造業に勤務する従業員の視点からの考察2019

    • Author(s)
      飛田努
    • Organizer
      中小企業会計学会第7回全国大会
  • [Presentation] 離島航路事業者の経営課題:実態調査に基づく考察2019

    • Author(s)
      福田晴仁・福島一矩
    • Organizer
      日本海運経済学会第53回大会
  • [Presentation] 中小企業の管理会計の実践度はどのように決まるのか?2019

    • Author(s)
      黒木淳・地多佑介・岡田幸彦
    • Organizer
      日本経営会計専門家研究学会2019年度第2回大会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi