• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative study about the activism and consensus building about development of the renewable energy

Research Project

Project/Area Number 18H00933
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

西城戸 誠  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (00333584)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 康司  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (20316334)
本巣 芽美  名古屋大学, 環境学研究科, 特任准教授 (40714457)
宮内 泰介  北海道大学, 文学研究院, 教授 (50222328)
山下 英俊  一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (50323449)
福永 真弓  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (70509207)
山本 信次  岩手大学, 農学部, 教授 (80292176)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords再生可能エネルギー / コミュニティパワー / アクティビズム
Outline of Annual Research Achievements

福島原発事故以降、再生可能エネルギー事業の導入をすすめる運動と、再生可能エネルギー事業への抗議活動も各地で顕在化している。このような再生可能エネルギー事業を推進する運動と反対する運動を対象とした、国内外における再生可能エネルギー事業開発に関わるアクティビズムに関する事例研究を行い、特にそれぞれのアクティビズム自体がもっている論理とその源泉に注目し、再生可能エネルギーの持続可能な開発に向けた「現場に即した規範や倫理」による合意形成のロジックを提示し、地域に資する再生可能エネルギー(コミュニティパワー)へ向けた「よりよい現実的な選択肢」を提示することを目的としている。
国内事例研究については、コミュニティパワーの事例として、生活クラブ生協による風力発電、太陽光発電、長崎県五島列島における風力発電事業の事例調査などを実施した。また、風力発電・太陽光発電事業に対する反対運動があった自治体、住民への聞き取り調査を実施した。さらに、薪利用に関する事例研究や、これまで実施した全国市区町村の再生可能エネルギー施策に関する分析も進めた。
一方、海外調査に関しては、米国ハワイ州カウアイ島における再生可能エネルギー事業の展開と、再生可能エネルギーに対するアクティビズムに関する実地調査を行った。また、米国カリフォルニア州における再生可能エネルギーと資源管理に関する調査を実施した。
以上の国内外の事例研究を踏まえて、再生可能エネルギー開発の合意形成に関する理論研究と、自然資源管理に関する考察を進めた。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (40 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (17 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 15 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] リスクを「わたくしごと」化させる文法に抗うために2022

    • Author(s)
      福永真弓
    • Journal Title

      社会学年報

      Volume: 51 Pages: 21-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 原発事故が福島県内の市民活動としての薪利用に及ぼした影響2021

    • Author(s)
      山本 信次、髙田 乃倫予、土屋 ほのか
    • Journal Title

      林業経済研究

      Volume: 67 Pages: 62~68

    • DOI

      10.20818/jfe.67.3_62

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 特集 社会に受け入れられる風力発電事業を目指して2021

    • Author(s)
      本巣 芽美、長倉 のり子
    • Journal Title

      風力エネルギー

      Volume: 45 Pages: 377~378

    • DOI

      10.11333/jwea.45.3_377

  • [Journal Article] 長崎県五島市の洋上風力における漁業共生と地域づくり2021

    • Author(s)
      西城戸 誠
    • Journal Title

      風力エネルギー

      Volume: 45 Pages: 411~416

    • DOI

      10.11333/jwea.45.3_411

  • [Journal Article] The Development of Community Energy in Australia2021

    • Author(s)
      古屋 将太、西城戸 誠
    • Journal Title

      人間環境論集 = The Hosei Journal of Sustainability Studies

      Volume: 21 Pages: 47~80

    • DOI

      10.15002/00024538

    • Open Access
  • [Journal Article] 地域における再生可能エネルギー利用の実態と課題 : 過去3回の全国市区町村アンケートの結果から2021

    • Author(s)
      山下 英俊、藤井 康平
    • Journal Title

      一橋経済学

      Volume: 12 Pages: 67~85

    • DOI

      10.15057/73183

  • [Journal Article] 地域における再生可能エネルギー利用の実態と課題 : 第2回全国都道府県アンケートの結果から2021

    • Author(s)
      藤井 康平、山下 英俊
    • Journal Title

      一橋経済学

      Volume: 12 Pages: 37~66

    • DOI

      10.15057/73182

  • [Journal Article] 地域における再生可能エネルギー利用の実態と課題 : 第3回全国市区町村アンケートの結果から2021

    • Author(s)
      藤井 康平、山下 英俊
    • Journal Title

      一橋経済学

      Volume: 12 Pages: 1~36

    • DOI

      10.15057/73181

  • [Journal Article] 所有と調達:地域経済効果の理論2021

    • Author(s)
      山下 英俊
    • Journal Title

      風力エネルギー

      Volume: 45 Pages: 388~391

    • DOI

      10.11333/jwea.45.3_388

  • [Journal Article] 再生可能エネルギーと地域再生の可能性2021

    • Author(s)
      山下英俊
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 298 Pages: 14-18

  • [Journal Article] 放射性廃棄物管理に失敗した処分場の原状回復問題――ドイツ・アッセII鉱山2021

    • Author(s)
      山下英俊・渡辺重夫・西林勝吾
    • Journal Title

      環境と公害

      Volume: 51(2) Pages: 52-55

  • [Journal Article] 再生可能エネルギー推進と地域社会の持続――地球温暖化対策推進法における自治体の役割2021

    • Author(s)
      山下英俊
    • Journal Title

      環境と公害

      Volume: 51(2) Pages: 20-24

  • [Journal Article] 科学の不定性と意思決定:風力発電の鳥類への影響を題材として2021

    • Author(s)
      丸山 康司
    • Journal Title

      保全生態学研究

      Volume: advpub Pages: 1-5

    • DOI

      10.18960/hozen.1919

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域コミュニティと再生可能エネルギー――環境と生業の融合へ2021

    • Author(s)
      山下英俊
    • Journal Title

      世界

      Volume: 948 Pages: 195-204

  • [Journal Article] 生活クラブ東京における「コミュニティ」活動2020

    • Author(s)
      西城戸誠
    • Journal Title

      建築ジャーナル

      Volume: 1305 Pages: 21-23

  • [Journal Article] 風力発電所による近隣住民への影響に関する社会調査2020

    • Author(s)
      本巣 芽美、丸山 康司
    • Journal Title

      風力エネルギー学会 論文集

      Volume: 44 Pages: 39~46

    • DOI

      10.11333/jwearonbun.44.4_39

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 喪失と創作:気候変動と社会実験的日常2020

    • Author(s)
      福永真弓
    • Journal Title

      環境社会学研究

      Volume: 26 Pages: 44-59

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 再エネ導入の社会的受容2022

    • Author(s)
      本巣芽美
    • Organizer
      エネルギー資源学会サマーワークショップ2022
    • Invited
  • [Presentation] Local Acceptance of Wind Energy Projects2022

    • Author(s)
      Motosu, Memi
    • Organizer
      SICE Annual conference, Workshop 2: Control and Optimization for Advanced Wind Energy Systems
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] エネルギー転換における社会的受容の課題2022

    • Author(s)
      本巣芽美
    • Organizer
      洋上風力発電シンポジウム・北九州洋上風力キャンプ×SDGs
    • Invited
  • [Presentation] エネルギー転換と再生可能エネルギーの社会的受容性2022

    • Author(s)
      丸山康司
    • Organizer
      日本化学会
    • Invited
  • [Presentation] 温暖化対策法改正によって求められる研究者の役割2022

    • Author(s)
      丸山康司
    • Organizer
      日本生態学会
    • Invited
  • [Presentation] 再エネ導入と地域の合意形成について2022

    • Author(s)
      丸山康司
    • Organizer
      環境省主催・環境アセスメント学会講演
    • Invited
  • [Presentation] 海洋再エネにおけるステークホルダー抽出と合意形成2021

    • Author(s)
      丸山康司
    • Organizer
      水産海洋学会
    • Invited
  • [Presentation] 再生可能エネルギー開発における社会的摩擦と社会的受容2021

    • Author(s)
      本巣芽美
    • Organizer
      第55回化学工学の進歩報告会「脱炭素の工学」
    • Invited
  • [Presentation] 地域の持続性に資する洋上風力発電事業のあり方2021

    • Author(s)
      本巣芽美
    • Organizer
      再生可能エネルギーに関する学術ワークショップ×SDGs
    • Invited
  • [Presentation] Some snapshot notes on efforts to stay alive between disasters2021

    • Author(s)
      Mayumi Fukunaga
    • Organizer
      UC Berkeley TCJS, [Ten Years Since 3.11 - Part 1] Coping with Disasters: Disability, Vulnerability and New Ties
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 脆さ・弱さと共にある連帯の社会システムへ2021

    • Author(s)
      福永真弓
    • Organizer
      『東京カレッジ・連続シンポジウムコロナ危機後の社会ー長期的な視点から見た「新常態」とは?』
    • Invited
  • [Presentation] リスクをわたくしごと化させる文法に抗うために2021

    • Author(s)
      福永真弓
    • Organizer
      第67回東北社会学会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 生活クラブ生協によるEnergy Transitionの実践から考える社会学の役割2020

    • Author(s)
      西城戸誠, 丸山康司
    • Organizer
      第93回日本社会学会
  • [Presentation] How do women perceive wind projects in Japan?”2020

    • Author(s)
      Motosu, Memi
    • Organizer
      3rd World Community Power Conference “Women in Community Energy”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 風力発電の社会的受容2020

    • Author(s)
      本巣芽美
    • Organizer
      第42回風力エネルギー利用シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 新常態の手前で:衡平な持続可能性とSDGs2020

    • Author(s)
      福永真弓
    • Organizer
      東京カレッジ連続シンポジウム:コロナ危機をこえて、第5回SDGs
    • Invited
  • [Book] 環境社会学事典2023

    • Author(s)
      環境社会学会
    • Total Pages
      742
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30754-0
  • [Book] カーボンニュートラルへの化学工学2023

    • Author(s)
      化学工学会
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30772-4
  • [Book] どうすればエネルギー転換はうまくいくのか2022

    • Author(s)
      丸山 康司、西城戸 誠
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      新泉社
    • ISBN
      978-4787721204
  • [Book] Adaptive Participatory Environmental Governance in Japan2022

    • Author(s)
      Taisuke Miyauch, Mayumi Fukunaga
    • Total Pages
      367
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-9811625084
  • [Book] 森林学の百科事典2021

    • Author(s)
      (一社)日本森林学会
    • Total Pages
      694
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      978-4621305843
  • [Book] フィールドから考える地域環境[第2版]2021

    • Author(s)
      小島 聡、西城戸 誠、辻 英史
    • Total Pages
      378
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4623091119
  • [Book] Toward a Sustainable Japanese Economy2021

    • Author(s)
      Kenichi Oshima, Shun'ichi Teranishi, Koryo Suzuki
    • Total Pages
      152
    • Publisher
      インプレスR&D
    • ISBN
      9784295600657

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi