2020 Fiscal Year Annual Research Report
養育行動が幼児の実行機能を媒介して社会的行動に寄与する過程の発達認知神経科学研究
Project/Area Number |
18H01083
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
森口 佑介 京都大学, 文学研究科, 准教授 (80546581)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 知佳 名城大学, 人間学部, 准教授 (00632267)
篠原 郁子 国立教育政策研究所, 生徒指導・進路指導研究センター, 主任研究官 (30512446)
満石 寿 京都先端科学大学, 健康医療学部, 准教授 (30612915)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 実行機能 / 養育行動 / 向社会行動 / 幼児 / 発達認知神経科学 |
Outline of Annual Research Achievements |
実行機能とは,目標到達のために行動を制御する能力である。本研究では,発達認知神経科学的手法を用いて,乳幼児期の養育行動が幼児期の実行機能の発達を介して子どもの後の社会的行動に寄与するプロセスを明らかにすることを目的とした。 2020年度は、以下の2点を検討した。まず,管理的な養育行動が実行機能に与える影響を検討した。管理的養育行動とは、罰を与え子どもを統制しようとする養育行動である。本研究では,管理的養育行動が,子どものストレス反応を媒介して,前頭前野の機能に影響を与えるという仮説を検証した。この際に,ストレス反応は、コルチゾールやアミラーゼなどの生理指標を用いて検討を行った。その結果、子どものストレス反応と前頭前野の機能との間には関連が認められなかった。しかしながら、管理的な養育行動は、外側前頭前野の働きと関連していることが示された。ストレス反応は個人差が大きいため、前頭前野の活動と関連しなかった可能性がある。 また、2つ目として,実行機能と向社会的行動の関係について,脳機能計測を用いた本実験を実施した。具体的には、実行機能課題時の脳活動と向社会的行動の一つである分配行動時の脳活動が類似しているかどうかを5歳児を対象に調べた。その結果、どちらの課題においても、外側前頭前野の活動が認められた。両課題時における脳活動の相関関係は弱かったが、外側前頭前野が実行機能と向社会行動に寄与していることが示唆された。 これらの結果から、乳幼児期の養育行動が実行機能およびその脳内基盤である外側前頭前野の働きに影響を与え、その発達が子どもの向社会的行動と関連することが示唆された。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)