• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

がん転移における免疫チェックポイントの制御とプロスタグランジンEの役割

Research Project

Project/Area Number 18H02571
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

宮浦 千里  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20138382)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植松 智  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (50379088)
稲田 全規  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80401454)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords免疫チェックポイント / がん転移 / プロスタグランジンE / 質量分析イメージング / 骨代謝 / 破骨細胞
Outline of Annual Research Achievements

プロスタグランジンE(PGE)は炎症メディエーターであるが、腫瘍免疫を抑制することも報告されている。近年、がん免疫療法として、免疫チェックポイント阻害薬(抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体)が注目されて、臨床応用される一方で、有効性を示さない場合もあることが課題となっている。我々は、がんの増殖・転移におけるPGEの役割を解析し、PGEが受容体サブタイプEP4を介して腫瘍形成と転移を促すこと、EP4のシグナル遮断により、腫瘍形成と転移が顕著に抑制されることを明らかにしている。最近、COX-2阻害によりPGE系の産生を抑制すると、抗PD-1抗体の抗腫瘍効果を高めることも報告された。
そこで、本研究では、がんの増殖と転移に着目し、免疫チェックポイントにおけるPGEのがん免疫抑制作用を明らかとすることを目的としている。固形腫瘍形成においては、がん細胞の増殖のみならず血管新生の制御が重要である。マウス背部に悪性黒色腫B16あるいは乳がん細胞4T1を移入すると、血管新生を伴って、固形腫瘍形成が認められた。このマウスにEP4アンタゴニストを投与すると血管新生が抑制されて固形腫瘍形成が抑制された。抗PD-1抗体では固形腫瘍形成の抑制傾向が観察されたが、EP4アンタゴニストとの併用効果は明瞭でなかった。固形腫瘍組織から切片を作成し、質量分析イメージングにより、PGEの組織上の分布像を得ることに成功した。この成果は、薬剤効果の評価系として活用できることが明らかとなった。がんの骨転移における骨破壊を解析したところ、EP4アンタゴニストは明瞭な骨破壊抑制効果を示したが、抗PD-1抗体は骨吸収抑制作用を示さなかったことから、免疫チェックポイントの制御と骨破壊の制御の異なるメカニズムの併用が期待できると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年度において、免疫チェックポイントにおけるPGEのがん免疫抑制作用とその作用点解明を目指して、マウス固形腫瘍系とマウス骨転移実験系について検討した。さらに、固形腫瘍ならびにがん骨転移局所におけるPGEの分子局在について、質量分析イメージングを用いた解析を実施した。
固形腫瘍形成の実験系においては、マウス背部の悪性黒色腫B16あるいは乳がん細胞4T1を移入して、顕著な血管新生を伴う固形腫瘍形成が認められたことから、マウス固形腫瘍の評価系を構築できた。さらに、骨転移系についても骨破壊の指標も含めて評価系として確立した。これらマウス実験系において、EP4アンタゴニストを投与すると、血管新生が顕著に抑制されて固形腫瘍形成が抑制され、骨転移系では、骨破壊を抑制して骨転移を阻止したことから評価系として良好に構築できた。抗PD-1抗体の効果はEP4アンタゴニストに比して微弱であったこと、これらの併用効果は明瞭でなかったことから、メカニズムの相違と補填効果の有無については今後の課題である。固形腫瘍組織から切片を作成し、質量分析イメージングにより、PGEの組織上の分布像を得ることに成功したことは、世界的に初めてのPGE分子分布の成功例であり、上記のEP4アンタゴニストならびに抗PD-1抗体の抗腫瘍効果と相互メカニズムの解明のために活用できることを示した点で重要な成果である。本研究のこれまでの研究進捗は、おおむね順調である。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究推進方針は、がんの増殖と転移について、PGEに着目して、免疫チェックポイント阻害薬とEP4アンタゴニストの併用効果の有無を明らかとし、さらにメカニズムの解明を進めることである。免疫チェックポイント阻害薬は不応答性を示すことが課題であることから、EP4アンタゴニストとの併用によって、その効果増大と不応答への課題を解決できれば、臨床応用が期待できる。そこで、2020年度は、免疫チェックポイント阻害薬とEP4アンタゴニストの転移抑制併用効果の立証を目的とし、複数のがん細胞、乳がん細胞(4T1)、前立腺がん(PC6, TRAMP)、肺がん細胞(LCC)を用いたマウス全身転移モデルならびに骨転移モデルを用い、抗PD-1抗体とEP4アンタゴニストの転移抑制の併用効果を検討する。さらに、抗PD-1抗体とEP4アンタゴニストのメカニズム解明を目的とし、マクロファージ、間質細胞、Tリンパ球、破骨細胞と各種がん細胞を用い、PD-1発現、PD-L1発現、EP4発現、サイトカイン産生、NKκBへのPD-1とEP4の作用点などを解析する。また、質量分析イメージングを用いる解析を実施することにより、組織内のPGEおよび関連因子の分子分布像を取得し、免疫チェックポイントにおけるPGEの役割を解明する。これら解析により、免疫チェックポイント阻害薬とEP4アンタゴニストのがん転移抑制における併用効果のメカニズムを明らかとする。

  • Research Products

    (44 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (14 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Peer Reviewed: 14 results,  Open Access: 9 results) Presentation (29 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Heterodera schachtii glutathione peroxidase (HsGPx) is a parasitism protein.2020

    • Author(s)
      Aharen I, Habash SS, Gleason C, Inada M, Grundler FM, Elashry A
    • Journal Title

      Journal of Plant Diseases and Protection.

      Volume: 127 Pages: 111-118

    • DOI

      10.1007/s41348-019-00256-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Microsomal prostaglandin E synthase-1 promotes lung metastasis via SDF-1/CXCR4-mediated recruitment of CD11b+Gr1+MDSCs from bone marrow.2020

    • Author(s)
      Takahashi R, Amano H, Ito Y, Eshima K, Satoh T, Iwamura M, Nakamura M, Kitasato H, Uematsu S, Raouf J, Jakobsson PJ, Akira S, Majima M.
    • Journal Title

      Biomed Pharmacother.

      Volume: 121 Pages: 109581

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2019.109581.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Development of prime-boost-type next-generation mucosal vaccines.2020

    • Author(s)
      Fujimoto K, Uematsu S.
    • Journal Title

      Int Immunol.

      Volume: - Pages: dxz085

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz085.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Quantitative measurements of intercellular adhesion strengths between cancer cells with different malignancies using atomic force microscopy.2019

    • Author(s)
      Kim. H, Ishibashi. K, Matsuo. K, Kira. A, Okada. T, Watanabe. K, Inada. M, Nakamura. C
    • Journal Title

      Analytical Chemistry

      Volume: 91(16) Pages: 10557-10563

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b01569

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] :Hypergravity and microgravity exhibited reversal effects on the bone and muscle mass in mice.2019

    • Author(s)
      Tominari T, Ichimaru R, Taniguchi K, Yumoto A, Shirakawa M, Matsumoto C, Watanabe K, Hirata M, Itoh Y, Shiba D, Miyaura C, Inada M
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 9(1) Pages: 6614

    • DOI

      10.1038/s41598-019-42829-z

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Microsomal prostaglandin E synthase-1 is a critical factor in dopaminergic neurodegeneration in Parkinson's disease.2019

    • Author(s)
      Ikeda-Matsuo Y, Miyata H, Mizoguchi T, Ohama E, Naito Y, Uematsu S, Akira S, Sasaki Y, Tanabe M.
    • Journal Title

      Neurobiol Dis.

      Volume: 124 Pages: 81-92

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2018.11.004.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Antigen-specific Mucosal Immunity Regulates Development of Intestinal Bacteria-mediated Diseases.2019

    • Author(s)
      Fujimoto K, Kawaguchi Y, Shimohigoshi M, Gotoh Y, Nakano Y, Usui Y, Hayashi T, Kimura Y, Uematsu M, Yamamoto Y, Akeda Y, Rhee JH, Yuki Y, Ishii JK, Crowe SE, Ernst PB, Kiyono H, Uematsu S.
    • Journal Title

      Gastroenterology.

      Volume: 157(6) Pages: 1530-1543

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2019.08.021.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Diet-Induced Obese Mice and Leptin-Deficient Lepob/ob Mice Exhibit Increased Circulating GIP Levels Produced by Different Mechanisms.2019

    • Author(s)
      Lee E, Miedzybrodzka EL, Zhang X, Hatano R, Miyamoto J, Kimura I, Fujimoto K, Uematsu S,Rodriguez-Cuenca S, Vidal-Puig A, Gribble FM, Reimann F, Miki T.
    • Journal Title

      Int J Mol Sci.

      Volume: 20(18) Pages: E4448

    • DOI

      10.3390/ijms20184448.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] High-fat diet-mediated dysbiosis exacerbates NSAID-induced small intestinal damage through the induction of interleukin-17A.2019

    • Author(s)
      Sugimura N, Otani K, Watanabe T, Nakatsu G, Shimada S, Fujimoto K, Nadatani Y, Hosomi S, Tanaka F, Kamata N, Taira K, Nagami Y, Tanigawa T, Uematsu S, Fujiwara Y.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 9(1) Pages: 16796

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52980-2.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 筋・骨格系疾患治療薬としての“新規カルボラン化合物”の開発2019

    • Author(s)
      平田 美智子、松本 千穂、富成 司、宮浦 千里、稲田 全規
    • Journal Title

      Precision Medicine

      Volume: 2(11) Pages: 47-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カルボラン化合物を用いた新規な筋・骨格系疾患治療薬の開発2019

    • Author(s)
      平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 34(14) Pages: 85-89

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 放射線腸障害に及ぼす好酸球の役割2019

    • Author(s)
      藤本 康介、植松 智
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 39(14) Pages: 1131-1134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 腸内細菌叢(腸内フローラ)とは2019

    • Author(s)
      藤本 康介、植松 智
    • Journal Title

      糖尿病ケア

      Volume: 17(1) Pages: 9-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 腸内細菌が乱れる原因と体に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      藤本 康介、植松 智
    • Journal Title

      糖尿病ケア

      Volume: 17(1) Pages: 11-13

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 質量分析イメージング法を活用した農水産物における機能性成分の分布解析2020

    • Author(s)
      富成 司、市丸 亮太、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第16回ファンクショナルフード学会 学術集会
  • [Presentation] 運動器系疾患における食品由来機能性因子の作用解析2020

    • Author(s)
      稲田 全規
    • Organizer
      第16回ファンクショナルフード学会 学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 骨代謝性疾患における柑橘由来ポリメトキシフラボノイドの作用2020

    • Author(s)
      稲田 全規
    • Organizer
      日本農芸化学会2020年度福岡大会
    • Invited
  • [Presentation] 革新的な粘膜免疫誘導型アジュバントの実用化研究2020

    • Author(s)
      植松 智
    • Organizer
      令和元年度創薬基盤推進研究事業公開シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 抗原特異的な粘膜免疫は腸内細菌が介在する疾患の発症を制御する2020

    • Author(s)
      植松 智
    • Organizer
      第13回次世代アジュバント研究会
    • Invited
  • [Presentation] 食品由来機能性因子を活用した運動器疾患の予防法構築2019

    • Author(s)
      稲田 全規
    • Organizer
      2019年度 第1回セルフ・フードサロン
    • Invited
  • [Presentation] 乳癌の血管新生におけるエクソソーム誘導性プロスタグランジンE2産生と膜型EGFの関与2019

    • Author(s)
      芳之内 翔成、渡邊 健太、富成 司、平田 美智子、松本 千穂、丸山 隆幸、稲田 全規、宮浦 千里
    • Organizer
      第28回日本がん転移学会学術集会・総会
  • [Presentation] PMOはCav3を介したエンドサイトーシスによりH2k-mdx52筋管に取り込まれる2019

    • Author(s)
      大野 泰輔、滝澤 歩武、溝部 吉高、原 裕子、マリア ツゥオムプラ、橋本 泰昌、ジョエル ノルディン、戸根 祐一郎、冨成 司、稲田 全規、宮浦 千里、武田 伸一、青木 吉嗣
    • Organizer
      日本筋学会第5回学術集会
  • [Presentation] 宇宙の微小重力および地上の加重力によるマウス筋骨格系への影響2019

    • Author(s)
      富成 司、市丸 亮太、松本 千穂、平田 美智子、芝 大、宮浦 千里、武田 伸一、青木 吉嗣、稲田 全規
    • Organizer
      日本筋学会第5回学術集会
  • [Presentation] 廃用性筋萎縮における筋分解関連因子の時系列的な発現変動2019

    • Author(s)
      市丸 亮太、富成 司、松本 千穂、平田 美智子、青木 吉嗣、武田 伸一、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      日本筋学会第5回学術集会
  • [Presentation] ジストロフィン欠損筋膜におけるCav3を介したPMO取り込み機序の解明2019

    • Author(s)
      大野 泰輔、滝澤 歩武、溝部 吉高、原 裕子、Maria Tsoumpra、橋本 泰昌、Joel Nordin、戸根 祐一郎、市丸 亮太、富成 司、平田 美智子、稲田 全規、宮浦 千里、武田 伸一、青木 吉嗣
    • Organizer
      第92回日本生化学会
  • [Presentation] 破骨細胞分化における基質高度の影響2019

    • Author(s)
      阿部 克洋、富成 司、市丸 亮太、松本 千穂、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第92回日本生化学会
  • [Presentation] 細胞内タンパク質の酸化による破骨細胞分化の制御2019

    • Author(s)
      谷口 圭太、富成 司、市丸 亮太、松本 千穂、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第92回日本生化学会
  • [Presentation] 前立腺癌の増殖におけるTh17細胞の役割2019

    • Author(s)
      池田 裁郎、芳之内 翔成、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第92回日本生化学会
  • [Presentation] 前立腺癌細胞の浸潤におけるMatrix Metalloproteinaseの役割2019

    • Author(s)
      荒谷 奈保、渡邊 健太、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第92回日本生化学会
  • [Presentation] 筋細胞分化におけるカルシウムシグナリングの関与2019

    • Author(s)
      篠崎 靖子、富成 司、市丸 亮太、松本 千穂、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第92回日本生化学会
  • [Presentation] 前立腺癌細胞の移動におけるプロスタグランジンE2の作用2019

    • Author(s)
      大森 未希、芳之内 翔成、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第92回日本生化学会
  • [Presentation] Hypergravity and microgravity oppositely controlled the bone and muscle mass in mice.2019

    • Author(s)
      Ichimaru R, Tominari T, Matsumoto C, Hirata M, Shiba D, Miyaura C, Inada M
    • Organizer
      ASBMR2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Roles of TLR3 signaling in inflammatory bone resorption.2019

    • Author(s)
      Tominari T, Ichimaru R, Matsumoto C, Hirata M, Miyaura C, Inada M
    • Organizer
      ASBMR2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 悪性黒色腫の骨転移と骨破壊におけるHB-EGF-EGFR シグナリングの関与2019

    • Author(s)
      唐牛 健杜、芳之内 翔成、平田 美智子、富成 司、松本 千穂、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第37回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] グラム陽性細菌細胞壁由来のLipoteichoic acid による炎症性骨吸収の誘導2019

    • Author(s)
      田中 優樹、市丸 亮太、富成 司、松本 千穂、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第37回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] 遠心飼育装置を用いた加重力および宇宙における微小重力のマウス筋骨格系への影響2019

    • Author(s)
      市丸 亮太、富成 司、松本 千穂、平田 美智子、芝 大、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第37回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] 炎症性骨吸収におけるTLR3 シグナルの関与2019

    • Author(s)
      富成 司、市丸 亮太、松本 千穂、平田 美智子、宮浦 千里、稲田 全規
    • Organizer
      第37回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] Regulation of intestinal bacteria-mediated diseases by induction of antigen-specific mucosal immunity2019

    • Author(s)
      Fujimoto K, Kawaguchi Y, Uematsu S
    • Organizer
      第48回日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] 新規粘膜ワクチンを用いた腸内細菌制御法の開発2019

    • Author(s)
      藤本 康介、川口 雄之亮、下吹越 正紀、植松 智
    • Organizer
      第47回日本臨床免疫学会総会
  • [Presentation] 新規粘膜ワクチンを用いた肥満関連腸内細菌の制御2019

    • Author(s)
      藤本 康介、川口 雄之亮、下吹越 正紀、植松 智
    • Organizer
      第47回日本臨床免疫学会総会
  • [Presentation] 急性、慢性放射線腸障害における自然免疫の役割2019

    • Author(s)
      植松 智
    • Organizer
      第16回和究勉強会
    • Invited
  • [Presentation] ヒト腸内ウイルス叢解析とそのデータベース構築2019

    • Author(s)
      藤本 康介、植松 智
    • Organizer
      第56回日本消化器免疫学会総会
  • [Presentation] Dysbiosis関連疾患の制御法の開発2019

    • Author(s)
      植松 智
    • Organizer
      微生物ウィーク2019
    • Invited
  • [Remarks] 大阪市立大学大学院医学研究科 ゲノム研究室/植松研究室

    • URL

      http://www.med.osaka-cu.ac.jp/immunology-genomics/index.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi