2020 Fiscal Year Annual Research Report
宇宙医学的アプローチによる微小重力環境を用いたインプラント周囲骨吸収制御戦略
Project/Area Number |
18H02995
|
Research Institution | Kyushu Dental College |
Principal Investigator |
細川 隆司 九州歯科大学, 歯学部, 教授 (60211546)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 祐介 九州歯科大学, 歯学部, 講師 (00611287)
柄 慎太郎 九州歯科大学, 歯学部, 特別研修員 (20759386)
向坊 太郎 九州歯科大学, 歯学部, 助教 (50635117)
正木 千尋 九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (60397940)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 骨細胞 / メカノセンサー / 骨吸収 |
Outline of Annual Research Achievements |
抜歯後の歯槽骨の吸収や骨移植後の経時的な骨吸収は臨床上大きな問題となることが多い.これまで骨組織における研究では「骨細胞」と「骨芽細胞」が主な研究対象となってきたが,Ikedaらにより DMP-1をターゲットとしてジフテリア毒素レレプター遺伝子を組み込み骨細胞を特異的に死滅させたマウスを使用した研究により,骨細胞を死滅させたマウスではほぼ完全に抑制されることが明らかにされた(Cell Metab. 2007;5(6):464-75.)ことなどから,骨細胞が生理的骨吸収の司令塔になっている可能性が出てきている.一方で骨細胞の超微細構造に着目した場合,機械的刺激のメカノセンサーとして一次繊毛が存在しており,近年,そのセンサー機能の本体が細胞膜カルシウムチャネルのTrpv4(Transient Receptor Potential Vanilloid 4)である可能性が示唆されている(Cilia. 2015;4:7.).さらにTrpv4ノックアウトマウスを尾部懸垂により大腿骨を非荷重状態に置くと,ワイルドタイプマウスに比べて骨量および骨梁数の減少が有意に抑制されることが示されている(Journal of cellular physiology. 2008;216(1):47-53.).これらの先行研究から我々は骨細胞におけるメカノセンサーとしてのTrpv4の役割に注目し,1) 株化骨細胞(IDG-SW3)の微小重力環境での3D培養と,通常(1G)環境下での培養において発現量に差が認められる分子の網羅的探索と,2) Trpv4ノックアウトマウスを使った尾部懸垂モデルによる骨組織廃用生萎縮のメカニズム解明を目指して研究を行った.また、最近、Trpv4とHMGB-1の関連が指摘されてきていることから、HMGB-1の骨代謝制御についても追加して検討を行った。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)