• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

The tooth germ is formed utilizing induction of Epithelial to Mesenchymal Transition (EMT) from epithelium

Research Project

Project/Area Number 18H03009
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

齋藤 幹  東北大学, 大学病院, 講師 (40380852)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福本 敏  九州大学, 歯学研究院, 教授 (30264253)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords歯原性上皮 / エナメル芽細胞 / EMT
Outline of Annual Research Achievements

以前の研究でSox21が歯のエナメル質形成や、上皮間葉転換(EMT)に重要であることを報告したが、骨形成にも異常が見られる事が示唆された。、しかしながら硬組織におけるEMT研究はほとんど行われていないのが現状である。そこで、Sox21の発現を網羅的に解析したところ、骨髄で発現する事が明らかとなった。そこで、骨髄細胞において、Sox21の発現を更に検討したところ、T細胞やB細胞で発現が認められた。この結果から石灰化を誘導する分子が、免疫系にも関与している可能性が示唆された。EMTを起こす環境として、癌化が挙げられる。通常、癌化した細胞は免疫によって排除されるが、この免疫チェックポイントをすり抜けることにより、癌細胞が増殖する。Sox21が癌化に関与していると言う報告もあり、Sox21は石灰化やEMTだけで無く、免疫にも関与している可能性が示された。歯胚を原発とする腫瘍として、エナメル上皮腫が挙げられるが、その発生頻度は低い。今回の結果は、歯を形成する分子が癌化を抑制し、免疫や石灰化を亢進させている可能性が考えられた。そこで、歯の石灰化に関与する分子をスクリーニングしたところ、腫瘍マーカーとして知られる分子が、成熟エナメル芽細胞で複数発現していることを突き止めた。その内、1つの分子の発現をエナメル芽細胞で抑制させたところ、Sox21の発現が上昇し、間葉系マーカーの発現が減少した。この様に石灰化とEMTに関連する分子はSox21以外にも存在することが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

マウスの繁殖が進んでおらず、充分なOKマウスが手に入らない状況である。

Strategy for Future Research Activity

前年度の研究の結果から、歯原性上皮のEMTに関与する分子として、Sox21以外にも複数存在することが明らかとなった。さらにその経路は免疫チェックポイントにも関与している可能性が示された。そこで、その他分子についても、エナメル芽細胞における石灰化やEMTとの関連について検討を行っていく。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Integration of single-cell RNA- and CAGE-seq reveals tooth-enriched genes2022

    • Author(s)
      Chiba Y, Yoshizaki K, Tian T, Miyazaki K, Martin D, Genomics and Computational Biology Core, Saito K, Yamada A, Fukumoto S
    • Journal Title

      Journal of Dental Research

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1177/00220345211049785

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The tooth-specific basic-helix-loop-helix factor AmeloD promotes differentiation of ameloblasts2022

    • Author(s)
      Jia L, Chiba Y, Saito K, Yoshizaki K, Tian T, Han X, Mizuta K, Chiba M, Wang X, Al Thamin S, Yamada A, Fukumoto S.
    • Journal Title

      Journal of cellular physiology

      Volume: 237(2) Pages: 1597-1606

    • DOI

      10.1002/jcp.30639

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] von Willebrand factor D and EGF domains regulates ameloblast differentiation and enamel formation2022

    • Author(s)
      Iwata K, Kawarabayashi K, Yoshizaki K, Tian T, Saito K, Sugimoto A, Kurogoushi R, Yamada A, Yamamoto A, Kudo Y,Ishimaru N, Fukumoto S, Iwamoto T.
    • Journal Title

      Journal of cellular physiology

      Volume: 237(3) Pages: 1964-1979

    • DOI

      10.1002/jcp.30667

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transcriptional regulation of the basic helix-loop-helix factor AmeloD during tooth development2021

    • Author(s)
      Al Thamin S, Chiba Y, Yoshizaki K, Tian T, Jia L, Wang X, Saito K, Li J, Yamada A, Fukumoto S.
    • Journal Title

      Journal of cellular physiology

      Volume: 236(11) Pages: 7533-7543

    • DOI

      10.1002/jcp.30389

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Connexin 43-mediated gap junction communication regulates ameloblast differentiation via ERK1/2 phosphorylation2021

    • Author(s)
      Yamada A, Yoshizaki K, Ishikawa M, Saito K, Chiba Y, Fukumoto E, Hoshikawa S, Chiba M, Nakamura T, Iwamoto T, Fukumoto S.
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 12 Pages: 748574

    • DOI

      10.3389/fphys.2021.748574

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 転写因子AmeloDが制御する新規エナメル質形成分子機序の解明2021

    • Author(s)
      賈 玲玲、千葉雄太、吉崎恵悟、齋藤 幹、福本 敏
    • Organizer
      第59回日本小児歯科学会大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi