2018 Fiscal Year Annual Research Report
検診と感染の両方を考慮するがん予防の実装可能な実証的効果検証モデルの構築
Project/Area Number |
18H03026
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
梯 正之 広島大学, 医歯薬保健学研究科(保), 教授 (80177344)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川崎 裕美 広島大学, 医歯薬保健学研究科(保), 教授 (90280180)
恒松 美輪子 広島大学, 医歯薬保健学研究科(保), 講師 (80704874)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | がん検診 / 数理モデル / シミュレーション / 感染 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、わが国のがん罹患率の状況をきちんと反映した形での根拠のあるがん検診システムを検討するため、理論疫学手法を用いてがん検診の有効性を判断するための枠組みをもった数理モデルを構築し、がん検診の利益と不利益の観点から、がん検診の効果と効率性を分析・評価するものである。がん検診の有効性はその国のがん罹患率によって影響されるので、数理モデルとデータ解析、情報科学的手法を活用して、我が国固有の条件下でがん検診システムのあり方を検討することは、がん検診の有効性を明確に示し、受診率の向上に資する上で不可欠の取組である。また、現実に即した感染・検診モデルを構築するにあたってはがんのステージ進行のパラメター(状態遷移確率)の推定がかなめとなるが、データが必ずしも十分でない中、可能な方法を総動員して実施する。 初年度は、子宮頸がんとHPVワクチンの接種に関して、がんデータ・関連データ(感染を含む)の収集を行い、基礎となるシミュレーションモデルの作成(年齢階級別人口動態モデルを基礎としている)、シミュレーション環境の構築を行い、シミュレーションの試行とモデルの改善を行った。特に、男女がカップルを形成して性感染症としてHPVが感染する問題についてモデルへの組み込みを行った。 今後、この問題に対する適切な政策判断をするための判断材料を提供するとともに、他部位のがんに対しても応用できる一般性のあるモデルへの拡張を試みる予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現在のところ、当初の計画に沿って実施できており、概ね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
前述の通り、初年度は、子宮頸がんとHPVワクチンの接種に関して、がんデータ・関連データ(感染を含む)の収集を行い、基礎となるシミュレーションモデルの作成(年齢階級別人口動態モデルを基礎としている)、シミュレーション環境の構築を行い、シミュレーションの試行とモデルの改善を行った。 本年度は、まず、この問題に対するシミュレーションを追加して実施するとともに、実際の状況がよくわからないパラメターに対して感受性分析(センシティビティアナリシス)をさらに行い、適切な政策判断をするための判断材料を提供する。また、他部位のがんに対しても応用できる一般性のあるモデルへの拡張を試みる。特に、年齢構造のある人口集団における状態(健康状態)遷移モデルは、感染症の数理モデルでも共通の研究課題となっており、感染症の数理モデルでの分析経験を生かして、パラメターの推定にあたっての適切な条件設定のあり方についても検討する。
|
Research Products
(2 results)