• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

感情識別機能の術後回復に伴う神経ネットワーク再編成メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 18H03126
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

中嶋 理帆  金沢大学, 保健学系, 助教 (60614865)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中田 光俊  金沢大学, 医学系, 教授 (20334774)
木下 雅史  金沢大学, 医学系, 講師 (50525045)
篠原 治道  金沢大学, 医学系, 客員教授 (20135007)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords感情理解 / 機能回復 / 白質神経線維 / ネットワーク / 画像統計解析 / 覚醒下手術
Outline of Annual Research Achievements

右大脳半球は,ヒトが社会生活を送る上で必要な様々な機能を司っており,他者の感情識別能力は重要な機能の一つである.右大脳半球の外科的手術により,感情理解の能力は一過性に低下するが,機能を司る主要な神経線維が温存されていれば回復する場合が多い.術後の回復には神経機能ネットワークの再編成が関与しているが,ヒトの脳の中では実際に何が起こっているのかについては解明されていない.このような背景の中,申請者は右大脳半球脳腫瘍患者に対する覚醒下手術にいち早く着手し,高次脳機能の温存と神経機能ネットワークの解明,および術後回復の見込みについて検討してきた.本研究の目的は,右大脳半球の主要な機能である感情識別能力の術後回復に伴う神経機能ネットワーク再編成のメカニズムを明らかにすることである.
初年度は.以下の研究を実施した.
1. 感情に関わる術後の機能回復と関連する領域を解明.画像統計解析を用いて,感情の種類毎に術後の機能低下と関連する摘出領域を調べた.その結果.感情の種類毎に異なる脳領域が関係しており,回復のしやすさも異なることが明らかになった.本研究成果は学会発表し,現在論文発表準備中である.
2. 脳腫瘍摘出術に伴う脳機能の再組織化の特徴を覚醒下手術所見から明らかにした.この研究成果はすでに論文で発表した.さらに,再組織化には3つのパターンがあることが分かった.この研究成果は学会発表し,現在論文投稿準備中である.しかし,脳の全ての機能に同じタイプの再組織化が起こるのかについてはまだ分かっていない.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現時点では,初年度に予定していた感情と関わる脳領域の解明,およびその回復の特徴を明らかにできた.覚醒下手術から得られた所見についてはすでに論文で発表した.また,画像統計解析から明らかになった感情理解・感情表出と関わる脳領域と回復の特徴についても,現在論文投稿準備中である.このため,概ね順調に進展していると思われる.

Strategy for Future Research Activity

H31年度は,脳の機能回復と関連するメカニズムを解明したい.具体的には,以下2つのステップを行う.
1.感情理解を含む高次脳機能の再組織化の特徴を覚醒下手術所見から明らかにする.特に,昨年度見いだした脳機能の再組織化の特徴が,あらゆる脳機能に当てはまるのかを調べる.
2.脳の再組織化のメカニズムと関連する脳構造を白質解剖と脳機能イメージングを用いて解明する.

  • Research Products

    (22 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Glioma surgery under awake condition can lead good functional outcome, except for deep sensation and visuospatial cognition2019

    • Author(s)
      Nakajima R, Kinoshita M, Okita H, Yahata T, Nakada M
    • Journal Title

      Neuro-oncol pract

      Volume: In press Pages: In press

    • DOI

      doi.org/10.1093/nop/npy054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recovery time from supplementary motor area syndrome: relationship to postoperative day 7 paralysis and damage of the cingulum2019

    • Author(s)
      Nakajima R, Kinoshita M, Yahata T, Nakada M
    • Journal Title

      J Neurosurg

      Volume: In press Pages: In press

    • DOI

      doi: 10.3171/2018.10.JNS182391

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 右前頭葉病変に対する高次脳機能温存型覚醒下手術2019

    • Author(s)
      中田光俊,木下雅史,中嶋理帆,篠原治道
    • Journal Title

      脳神経外科

      Volume: 47 Pages: 179-197

  • [Presentation] 覚醒下手術における脳機能モニタリングから考察する運動・感覚野の機能シフトの特徴2019

    • Author(s)
      中嶋理帆,木下雅史,沖田浩一,中田光俊
    • Organizer
      第42回日本脳神経CI学会
  • [Presentation] グリオーマ手術後の補足運動野症候群による麻痺からの回復期間の予測2018

    • Author(s)
      中嶋理帆,木下雅史,八幡徹太郎,中田光俊
    • Organizer
      第23回日本脳腫瘍の外科学会
  • [Presentation] 覚醒下手術を施行したLower grade glioma症例の機能予後の解析2018

    • Author(s)
      中田光俊,中嶋理帆,沖田浩一,木下雅史
    • Organizer
      第23回日本脳腫瘍の外科学会
  • [Presentation] 覚醒下手術により脳機能温存を目指したグリオーマ患者における機能的予後2018

    • Author(s)
      中嶋理帆,木下雅史,沖田浩一,八幡徹太郎,中田光俊
    • Organizer
      第52回日本作業療法学会
  • [Presentation] Different functional roles of the right frontal aslant tract depending on its segments2018

    • Author(s)
      Riho Nakajima, Masashi Kinoshita, Harumichi Shinohara, Mitsutoshi Nakada
    • Organizer
      OHBM2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 覚醒下手術を施行したグリオーマ患者における機能的予後:悪性度による差異の検討2018

    • Author(s)
      中嶋理帆,木下雅史,沖田浩一,麦井直樹,中田光俊
    • Organizer
      第21回日本臨床脳神経外科学会
  • [Presentation] 覚醒下マッピング所見から考察する運動・感覚野の再組織化の特徴2018

    • Author(s)
      中嶋理帆,木下雅史,沖田浩一,中田光俊
    • Organizer
      第16回日本awake surgery学会
  • [Presentation] 膠芽腫に対する覚醒下手術の適応基準2018

    • Author(s)
      中田光俊,中嶋理帆,沖田浩一,木下雅史
    • Organizer
      第16回日本awake surgery学会
  • [Presentation] 高次脳機能局在と神経機能ネットワークを重視した右前頭葉グリオーマの摘出限界2018

    • Author(s)
      中田光俊,中嶋理帆,沖田浩一,木下雅史
    • Organizer
      第77回日本脳神経外科総会
  • [Presentation] 膠芽腫に対する機能解剖学的手術の貢献2018

    • Author(s)
      木下雅史,中嶋理帆,田中慎吾,宮下勝吉,中田光俊
    • Organizer
      第77回日本脳神経外科総会
  • [Presentation] The functional role of the frontal aslant tract in non-dominant hemisphere and longitudinal effect of surgical resection2018

    • Author(s)
      Riho Nakajima, Masashi Kinoshita, Harumichi Shinohara, Mitsutoshi Nakada
    • Organizer
      The 15th meeting of the Asian society for Neuro-Oncology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Functional outcome of glioma surgery under awake condition aimed for preservation of several functional domains2018

    • Author(s)
      Riho Nakajima, Masashi Kinoshita, Hirokazu Okita, Tetsutaro Yahata, and Mitsutoshi Nakada
    • Organizer
      23rd Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Indication of awake surgery for the patients with glioblastoma from the view point of functional independence in the chronic phase2018

    • Author(s)
      Mitsutoshi Nakada, Riho Nakajima, Hirokazu Okita, Masashi Kinoshita
    • Organizer
      23rd Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 右大脳半球グリオーマ手術後に生じる感情の障害の特徴:摘出領域による違い2018

    • Author(s)
      中嶋理帆,木下雅史,沖田浩一,中田光俊
    • Organizer
      第36回日本脳腫瘍学会学術集会
  • [Presentation] 膠芽腫に対する高次脳機能温存型覚醒下手術の役割2018

    • Author(s)
      木下雅史,中嶋理帆,田中慎吾,宮下勝吉,中田光俊
    • Organizer
      第36回日本脳腫瘍学会学術集会
  • [Presentation] 右大脳半球グリオーマ手術後に生じる感情の障害の特徴は摘出領域により異なる2018

    • Author(s)
      中嶋理帆,木下雅史,沖田浩一,中田光俊
    • Organizer
      第42回日本高次脳機能障害学会学術集会
  • [Book] 大脳白質解剖入門:Cadaver・Tractography・Illustrationで描く,神経科学の温故知新2019

    • Author(s)
      中田光俊,木下雅史,中嶋理帆
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      メディカ出版
    • ISBN
      4840464928
  • [Book] 覚醒下手術ことはじめ2019

    • Author(s)
      中嶋理帆
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      中外医学社
    • ISBN
      4498328329
  • [Book] カダバーと動画で学ぶ脳深部アプローチ2018

    • Author(s)
      中田光俊,中嶋理帆,木下雅史,篠原治道
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      中外医学社
    • ISBN
      4498328205

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi