2019 Fiscal Year Annual Research Report
Stylistic analysis of Buddhist sculptures by using Artificial Intelligence and 3D measurement data with a special focus on facial expressions
Project/Area Number |
18H03571
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
藤岡 穣 大阪大学, 文学研究科, 教授 (70314341)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
肥田 路美 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (00318718)
山口 隆介 独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, その他部局等, 主任研究員 (10623556)
岩田 茂樹 独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, その他部局等, 部長補佐 (20321622)
浅見 龍介 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸企画部, 課長 (30270416)
濱田 瑞美 横浜美術大学, 美術学部, 准教授 (30367148)
山田 修 東京藝術大学, 大学院美術研究科, 准教授 (30571723)
中島 悠太 大阪大学, データビリティフロンティア機構, 准教授 (70633551)
長原 一 大阪大学, データビリティフロンティア機構, 教授 (80362648)
皿井 舞 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 室長 (80392546)
鳥越 俊行 独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, その他部局等, 室長 (80416560)
大石 岳史 東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (80569509)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 仏像 / 仏顔 / 3次元計測 / 人工知能 / 様式 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はアジア全域に伝播した仏教の所産である仏像の尊顔(以下、仏顔)について、3次元デジタルデータ(以下、3次元データ)に基づきながら、人工知能によってその様式を分析し、ひいては美術史学おける様式研究の新たな可能性を探るものである。ただし、3次元データについては、本研究だけで新たに大量に取得することは困難なため、既存の2次元画像を3次元化する方法も併用し、また分析については2次元データレベルでも併行して行っていくこととしている。 今年度は、仏顔の2次元画像のアーカイブをもとに、また既存の顔認証システムを援用し、仏顔検索システムの試作を行った。また、日本彫刻史基礎資料集成、中国仏教彫刻史論をデータベース化し、顔のランドマークを設定して、地域、年代、さらには大きさや材質等による異同について、ディープラーニングにより分析を行った。一方、仏顔の2次元画像の3次元化への取り組みも開始した。 仏顔の3次元データの取得については、永青文庫所蔵の隋、唐の中国石仏、興福寺東金堂の旧本尊である仏頭、同脇侍菩薩像、ベトナムのダナン彫刻博物館のチャンパ彫刻を対象として、レーザーによる計測、および多視点画像によるデータ取得を行った。 その他、フィールド自然史博物館において北魏から唐にいたる長安造像、フリアギャラリーにおいて北魏から明にいたる金銅仏、韓国各地において朝鮮三国および統一新羅、高麗の彫像の調査を実施し、その一部については多視点画像のデータも収集した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
仏顔の2次元画像のデータベース化、それに基づく様式の解析、3次元データの取得については、おおよそ計画通りに進捗している。データベースについては、ラベル付け作業がやや遅れているが、一方、3次元データの取得については、当初予定していなかった永青文庫や興福寺における調査が実現したのは有意義であった。ただし、コロナウイルス感染症拡大のため、中国調査のための予備調査が実現できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は韓国、インド調査における3次元データの取得を予定しているが、コロナウイルス感染症拡大およびその防止のため、現状ではその実施について見通しが立たない。実施のためには、事前に先方と日程調整などが必要であるが、それが全く行えない状況である。実施できない場合は、繰り越しを行うなど、現実に即した対応をしていく。
|
Research Products
(23 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 教養の日本美術史2019
Author(s)
古田亮,藤岡穣ほか
Total Pages
419
Publisher
ミネルヴァ書房
ISBN
978-4-623-08515-6 C3070
-
-