• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

A Demonstrative Research on the View of War and Peace in Contemporary Japan

Research Project

Project/Area Number 18H03650
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

吉田 純  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (40240816)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 公雄  京都産業大学, 現代社会学部, 教授 (00159865)
太田 出  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (10314337)
野上 元  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (50350187)
植野 真澄  公益財団法人政治経済研究所, その他部局等, 研究員 (50446275)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords自衛隊 / 安全保障 / 戦争観・平和観 / ミリタリー・カルチャー
Outline of Annual Research Achievements

1. 計9回の定例研究会を京都大学とオンラインのハイブリッド方式にて開催し、下記3の調査報告書の作成、調査結果の更なる分析、および本研究課題に関連する最新文献のレビュー等をおこなった。
2. 平和・安全保障問題に関する世論調査データベースに19件のデータを追加した。
3. 2021年1月~2月に、無作為抽出された全国の約2000人を対象として郵送調査方式で実施した「自衛隊に関する意識調査」に基づき、その報告書『日本社会は自衛隊をどうみているか――「自衛隊に関する意識調査」報告書』を、8月17日、青弓社より刊行した。その概要は以下のとおりである。
自衛隊や安全保障政策に対するの意識はおおむね現状肯定的であるが、それは、必ずしも安全保障問題についての高い知識や関心、当事者意識に基づくものではない。しかも、そうした知識や関心、当事者意識は若い世代ほど低くなる傾向にある。また、自衛隊の存在を肯定する意識は非常に強い一方で、万一の武力紛争の場合に自衛隊を積極的に支援するという意識は非常に弱いことなど、戦後日本の戦争観・平和観に内在する矛盾やねじれの一端が明らかになった。
この報告書により、現代日本の戦争観・平和観の構造を明らかにし、今後の平和・安全保障問題をめぐる討議と合意形成に貢献しうる学術的知見の提供を目指すという研究目的を達成した。
4. 上記の研究と並行して、その結果をも参照しながら、新規の科研費「現代日本の戦争観・平和観とその歴史・文化的背景に関する社会学的研究」(基盤研究B、2022~2024年度)の申請準備をおこなった。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 軍事におけるポストモダン-現代日本における社会学的探究のために2021

    • Author(s)
      野上元
    • Journal Title

      社会学評論

      Volume: 72 (3) Pages: 224-240

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Historical sociology in Japan: Rebalancing between the social sciences and humanities2021

    • Author(s)
      NOGAMI,GEN
    • Journal Title

      International Sociology

      Volume: 36 (2) Pages: 160-170

    • DOI

      10.1177/02685809211005346

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] サブカルチャーの中の戦争・軍隊2021

    • Author(s)
      吉田純
    • Organizer
      第12回戦争社会学研究会大会
    • Invited
  • [Presentation] 「戦友会を知っているか」から考える2021

    • Author(s)
      高橋由典
    • Organizer
      第12回戦争社会学研究会大会
    • Invited
  • [Presentation] 戦争研究における「文化」という着想をめぐって2021

    • Author(s)
      高橋三郎
    • Organizer
      第12回戦争社会学研究会大会
    • Invited
  • [Book] 社会のなかの軍隊/軍隊という社会2022

    • Author(s)
      蘭信三, 石原俊, 一ノ瀬俊也, 佐藤文香, 西村明, 野上元, 福間良明
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000271714
  • [Book] 言説・表象の磁場2022

    • Author(s)
      蘭信三, 石原俊, 一ノ瀬俊也, 佐藤文香, 西村明, 野上元, 福間良明
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000271738
  • [Book] 日本社会は自衛隊をどうみているか――「自衛隊に関する意識調査」報告書2021

    • Author(s)
      ミリタリー・カルチャー研究会
    • Total Pages
      142
    • Publisher
      青弓社
    • ISBN
      9784787234940
  • [Book] 「戦争と社会」という問い2021

    • Author(s)
      蘭信三, 石原俊, 一ノ瀬俊也, 佐藤文香, 西村明, 野上元, 福間良明
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000271707
  • [Remarks] ミリタリー・カルチャー研究会

    • URL

      https://www.military-culture.jp/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi