• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

水害時における避難行動理論の構築

Research Project

Project/Area Number 18H03793
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

片田 敏孝  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 特任教授 (20233744)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金井 昌信  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (20375562)
関谷 直也  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 准教授 (30422405)
越山 健治  関西大学, 社会安全学部, 教授 (40311774)
廣井 悠  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (50456141)
秦 康範  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (70360849)
矢守 克也  京都大学, 防災研究所, 教授 (80231679)
牛山 素行  静岡大学, 防災総合センター, 教授 (80324705)
永松 伸吾  関西大学, 社会安全学部, 教授 (90335331)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords避難 / リスクコミュニケーション / 災害情報 / 防災教育 / 水害
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、風水害時における避難のあるべき姿を体系化し、避難に関する行動理論の構築を目指す。避難に関する情報収集技術の進展、メディアの多様化、防災への関心の高まりを踏まえ、人的被害の軽減に資する、より実践的な風水害時避難のあり方の体系化の研究を実施する。そのため、①避難行動の把握のための研究として、情報収集技術の変化に伴い、求められる新たな『調査手法』としての『被災地低負荷型災害調査』の構築、②避難行動と情報に関する研究として、メディアの多様化に伴い、求められる『新たな情報コンテンツ』としての『避難促進型情報コンテンツ』の提案、③避難文化の醸成に関する研究として、防
災に対する関心の向上に合わせた、求められる『避難教育に関する地域知』としての『避難教育サポートシステム』の開発、を実施する。この3つの研究視座から『避難』に関する知見を集約し、成果を再統合する。
これを実現するため、本年は上記に関する議論を進めるとともに、2018年に発生した西日本豪雨の調査、具体的には、①避難行動把握のための移動データの収集、②避難に影響を与えうるものとして組織対応を改めて把握する必要があると考えて実施した企業調査、学校調査、③西日本豪雨について対応を行った西日本の796自治体への避難準備情報、避難勧告、避難指示など避難情報の発出に関する調査をおこない、この分析をすすめた。
また、東日本台風に関する研究および理論的な議論・検討を加え、この成果を各自が災害情報学会誌へ投稿するとともに、災害情報学会シンポジウムにて、本研究組織全員でディスカッションンをおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、直接会っての会合が難しくなっているものの、オンラインでの研究打合せ、論文化、またハイブリッドでのシンポジウムなどをおこなってきている。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、研究取りまとめに向けて議論を進めていく。

  • Research Products

    (55 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (27 results) (of which Open Access: 21 results,  Peer Reviewed: 10 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results) Remarks (5 results)

  • [Journal Article] 災害時の「避難」を考える―プロローグ 避難勧告等ガイドラインの変遷―2020

    • Author(s)
      牛山素行
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 115-130

    • Open Access
  • [Journal Article] メディアと「避難に関する情報」の関係の考察2020

    • Author(s)
      飯田和樹
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 131-135

    • Open Access
  • [Journal Article] 主体的避難の可能性について2020

    • Author(s)
      及川 康
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 135-140

    • Open Access
  • [Journal Article] 避難学確立に向けた議論のリフレーミング2020

    • Author(s)
      片田敏孝
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 141-144

    • Open Access
  • [Journal Article] 風水害からの避難のあり方の周知状況の実態把握-水害ハザードマップの記載内容分析-2020

    • Author(s)
      金井昌信
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 145-148

    • Open Access
  • [Journal Article] 被災現象と避難行動の関係に情報がどう関わるのか?2020

    • Author(s)
      越山健治
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 149-152

    • Open Access
  • [Journal Article] 誰が「避難」するのか/誰のための「避難」なのか2020

    • Author(s)
      関谷直也
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 153-158

    • Open Access
  • [Journal Article] 災害時緊急避難に関する4つの政策パラダイム2020

    • Author(s)
      永松伸吾
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 159-164

    • Open Access
  • [Journal Article] 洪水浸水想定区域の人口の推移とその特徴2020

    • Author(s)
      秦 康範
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 165-168

    • Open Access
  • [Journal Article] 避難情報の対象範囲に関する一考察2020

    • Author(s)
      廣井 悠・保科宗一朗
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 169-176

    • Open Access
  • [Journal Article] 既往最大比を用いた豪雨災害ポテンシャルの評価2020

    • Author(s)
      本間基寛
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 177-180

    • Open Access
  • [Journal Article] 「避難学」を構想するための7つの提言2020

    • Author(s)
      矢守克也
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 181-186

    • Open Access
  • [Journal Article] 平成 30 年 7 月豪雨における野村ダム放流時の西予市消防団の対応2020

    • Author(s)
      安本真也・横田崇・関谷直也
    • Journal Title

      愛知工業大学地域防災研究センター 年次報告書

      Volume: 16 Pages: 37-43

    • Open Access
  • [Journal Article] 平成30年7月豪雨における西予市での住民の避難行動と避難の意思決定構造2020

    • Author(s)
      安本真也・横田崇・牛山素行・石黒聡士・関谷直也
    • Journal Title

      自然災害科学

      Volume: 39(特別号) Pages: 71-85

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 災害情報の裏命題:リスク情報が安全情報として理解されるメカニズム2020

    • Author(s)
      秦康範
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 37 Pages: 187-195

    • DOI

      10.11314/jisss.37.187

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 全国ならびに都道府県別の洪水浸水想定区域の人口の推移2020

    • Author(s)
      秦康範・前田真孝
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 107-114

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Synergistic Integration of Detailed Meteorological and Community Information for Evacuation from Weather-Related Disasters: Proposal of a “Disaster Response Switch”2020

    • Author(s)
      Takenouchi Kensuke、Yamori Katsuya
    • Journal Title

      International Journal of Disaster Risk Science

      Volume: 11 Pages: 762~775

    • DOI

      10.1007/s13753-020-00317-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域における防 災スイッチの構築-宝塚市川面地区における実践を通じて-2020

    • Author(s)
      竹之内健介・矢守克也・千葉龍一・松田哲裕・泉谷依那
    • Journal Title

      災害情報

      Volume: 18 Pages: 47-57

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 避難の行動科学2020

    • Author(s)
      関谷直也
    • Journal Title

      土木学会誌

      Volume: 105(12) Pages: 778-781

  • [Journal Article] 豪雨による人的被害発生場所と災害リスク情報の関係について2020

    • Author(s)
      牛山 素行
    • Journal Title

      自然災害科学

      Volume: 38 Pages: 487~502

    • DOI

      10.24762/jndsj.38.4_487

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2019年台風19号等による犠牲者はどのような場所で発生したか2020

    • Author(s)
      牛山素行
    • Journal Title

      消防防災の科学

      Volume: 140 Pages: 40-44

    • Open Access
  • [Journal Article] 風水害被害に対する防災対策の積み重ねと効果―大雨による「災害」は増えているのか2020

    • Author(s)
      牛山素行
    • Journal Title

      月刊経団連

      Volume: 2020年5月号 Pages: 32-33

    • Open Access
  • [Journal Article] 洪水・土砂災害ハザードマップの意義と注意点2020

    • Author(s)
      牛山素行
    • Journal Title

      国民生活

      Volume: 2020年6月号 Pages: 11-15

  • [Journal Article] 水害ポテンシャ ルを有していた非被災地域における意識調査-平成 30 年 7 月豪雨における京 都市南部事例-2019

    • Author(s)
      竹之内健介・大西正光・佐山敬洋・本間基寛・矢守克也
    • Journal Title

      土木学会論文集F6(安全問題)

      Volume: 75, 2 Pages: I_27-I_37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 能動的・受動的・中動的に逃げる2019

    • Author(s)
      矢守克也
    • Journal Title

      災害と共生

      Volume: 3(1) Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disaster information from the viewpoint of speech act theory2019

    • Author(s)
      Yamori, K.
    • Journal Title

      Journal of Integrated Disaster Risk Management

      Volume: 9 Pages: 40-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 平成30年7月豪雨災害による人的被害の特徴2019

    • Author(s)
      牛山 素行、本間 基寛、横幕 早季、杉村 晃一
    • Journal Title

      自然災害科学

      Volume: 38 Pages: 29~54

    • DOI

      10.24762/jndsj.38.1_29

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 水害時の避難における情報行動-どのようなメディアや情報が役立ったのか-2020

    • Author(s)
      安本真也・牛山素行
    • Organizer
      2019年度自然災害科学中部地区研究集会
  • [Presentation] 豪雨災害における人的被害ポテンシャルの推定の試み2020

    • Author(s)
      本間基寛・牛山素行
    • Organizer
      日本災害情報学会第22回学会大会
  • [Presentation] Development of resident-driven evacuation center operation manuals and drills2020

    • Author(s)
      awata, Y, Takenouchi, and Yamori, K.
    • Organizer
      The 11th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2019年台風19号による犠牲者発生場所の特徴2020

    • Author(s)
      牛山素行
    • Organizer
      日本地理学会2020年春季学術大会
  • [Presentation] 静岡県における大雨に関する防災気象情報が発表された時の災害発生率2020

    • Author(s)
      伊藤麻衣・牛山素行
    • Organizer
      2019年度自然災害科学中部地区研究集会
  • [Presentation] 昭和41年台風4号による伊東市での災害2020

    • Author(s)
      和田弘貴・牛山素行
    • Organizer
      2019年度自然災害科学中部地区研究集会
  • [Presentation] NHK静岡放送局の防災啓発番組の内容分析2020

    • Author(s)
      大窪愛・牛山素行・安本真也
    • Organizer
      2019年度自然災害科学中部地区研究集会
  • [Presentation] 西日本豪雨における企業の対応 ―実際にどの程度活動レベルを変えたのか―2019

    • Author(s)
      安本真也・牛山素行・片田敏孝・金井昌信・越山健治・関谷直也・永松伸吾・秦康範・廣井悠・矢守克也
    • Organizer
      日本災害情報学会第21回学会大会
  • [Presentation] 西日本豪雨における小中学校の対応 ―実際にどの程度活動レベルを変えたのか―2019

    • Author(s)
      金井昌信・牛山素行・片田敏孝・越山健治・関谷直也・永松伸吾・秦康範・廣井悠・安本真也・矢守克也
    • Organizer
      日本災害情報学会第21回学会大会
  • [Presentation] 西日本豪雨における人々の反応 ―実際にどの程度活動レベルを変えたのか―2019

    • Author(s)
      越山健治・牛山素行・片田敏孝・金井昌信・関谷直也・永松伸吾・秦康範・廣井悠・安本真也・矢守克也
    • Organizer
      日本災害情報学会第21回学会大会
  • [Presentation] 豪雨災害における人的被害ポテンシャルの推定に関するー考察-平成30年7月豪雨を事例に2019

    • Author(s)
      本間基寛・牛山素行
    • Organizer
      第38回日本自然災害学会学術講演会
  • [Presentation] 要配慮者利用施設を対象とした避難確保計画支援ツールの開発と実証実験2019

    • Author(s)
      本間基寛・山下啓一・青沼和彦・戸谷洋介・諸原慎之介・リンビンシン・廣木真一・宮間 杏香・金子光夫
    • Organizer
      日本災害情報学会第21回学会大会
  • [Presentation] Disaster Information from the Viewpoint of Speech Act Theory: Constative, Performative, and Declarative Utterances.2019

    • Author(s)
      Yamori, K.
    • Organizer
      The 10th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Practical Research on Development of “Disaster Response Switch.”2019

    • Author(s)
      Takenouchi, K. and Yamori, K.
    • Organizer
      The 10th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 能動的・受動的・中動的に逃げる2019

    • Author(s)
      矢守克也
    • Organizer
      第38回日本自然災害学会学術講演会
  • [Presentation] 2019年台風19号による人的被害の特徴(速報)2019

    • Author(s)
      牛山素行
    • Organizer
      令和元年度東北地域災害科学研究集会
  • [Presentation] 大雨特別警報と被害の関係について2019

    • Author(s)
      牛山素行
    • Organizer
      日本災害情報学会第22回研究発表大会
  • [Presentation] 複数の調査による水害危険度に対する住民の認識2019

    • Author(s)
      牛山素行
    • Organizer
      第38回日本自然災害学会学術講演会
  • [Presentation] 風水害犠牲者の傾向から見た「立退き避難」の難しさ2019

    • Author(s)
      牛山素行
    • Organizer
      日本災害情報学会第21回研究発表大会
  • [Presentation] 過去事例から見た防災気象情報による警戒レベル・警戒レベル相当情報の運用2019

    • Author(s)
      向井利明・牛山素行
    • Organizer
      日本災害情報学会第21回研究発表大会
  • [Presentation] 都道府県による人的被害情報の収集状況について(第2報)2019

    • Author(s)
      石塚隆之・牛山素行
    • Organizer
      日本災害情報学会第21回研究発表大会
  • [Presentation] 大雨に関する災害危険度認知と避難行動意向 ~西日本豪雨前後における住民意識の変化2019

    • Author(s)
      杉村晃一・牛山素行
    • Organizer
      日本災害情報学会第21回研究発表大会
  • [Book] Disaster risk communication: A challenge from a social psychological perspective2020

    • Author(s)
      Yamori, K.
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      9811323178
  • [Remarks] 東京大学片田研究室

    • URL

      http://www.katada-lab.jp/

  • [Remarks] 豪雨災害と防災情報を研究する disaster-i.net 静岡大学防災総合センター 牛山研究室

    • URL

      http://www.disaster-i.net/

  • [Remarks] 関西大学社会安全学部・大学院社会安全研究科 減災政策研究室

    • URL

      http://semi.disasterpolicy.com/wordpress/

  • [Remarks] 山梨大学土木環境工学科 秦研究室(防災研究室)

    • URL

      https://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~yhada/index.html

  • [Remarks] 京都大学防災研究所 矢守研究室

    • URL

      http://idrs.dpri.kyoto-u.ac.jp/yamorilab/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi