• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

New development of genome editing technologies and disease models

Research Project

Project/Area Number 18H03974
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

真下 知士  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (80397554)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉見 一人  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (50709813)
鈴木 啓一郎  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (70433654)
中田 慎一郎  大阪大学, 医学系研究科, 特命教授 (70548528)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsゲノム編集 / CRISPR/Cas / 培養細胞 / マウス受精卵 / オフターゲット
Outline of Annual Research Achievements

CRISPR-Cas9を利用することで培養細胞やモデル動物において効率的に遺伝子改変ができるようになったが、未だオフターゲット変異などの安全性や特許紛争などの課題がある。本研究では、新規ゲノム編集技術CRISPR-Cas3を用いることで、哺乳動物培養細胞および実験動物受精卵での効率的なゲノム編集法を確立することが目的である。さらに、このゲノム編集技術CRISPR-Cas3によるDNA切断、およびDNA修復メカニズムを解明することで、ゲノム編集の効率化およびオフターゲット変異の評価等を行う。最後に、確立した新規ゲノム編集技術CRISPR-Cas3を利用して、血友病および筋ジストロフィーのex vivo治療、in vivo治療モデルを開発する。本研究により、新しいヒト疾患モデル動物の開発、および新たなゲノム編集治療における革新的基盤技術の開発を目指している。
これまでの研究成果は、論文として取りまとめて投稿している。関連する研究内容を査読付き英文論文5編、国内図書4編に取りまとめた。CRISPR-Cas3によるヒト細胞、ヒトiPS細胞におけるゲノム編集、遺伝子治療応用に関する成果を論文にまとめて、Nature Communications誌に投稿した。その他、国際1回、国内19回の招待講演を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新規ゲノム編集技術CRISPR-Cas3による哺乳動物細胞および受精卵におけるゲノム編集法の確立、およびゲノム編集動物の作製、治療モデルの開発を目的として、以下の研究を実施した。
①新規ゲノム編集システムタンパク質によるDNA切断:CRISPR-Ca3システムを発現する大腸菌から、Cascade(Cas5, Cas6, Cas7, Cas8, Cas11およびcrRNA)およびCas3タンパク質を精製して、試験管内でのDNA切断を確認することに成功した。標的配列およびPAM配列特異的に二本鎖DNAを切断することが確認された。
②ヒト培養細胞におけるin vitro ゲノム編集:ヒトHEK細胞、ヒトiPS細胞において、CRISPR-Cas3による標的特異的二本鎖DNA切断に成功した。Cas3により標的配列から上流に数百~数キロ塩基の大規模な欠失変異が起こることを明らかにした。またin silico, in vitroでのオフターゲット解析において、Cas9よりもCas3の方がオフターゲット変異が少ないより安全なゲノム編集ができる可能性が示唆された。さらにCas3により一塩基置換や薬剤耐性遺伝子のノックインにも成功した。
③新規CRISPR/Casシステムによるゲノム編集メカニズムの解明:CRISPR/CasシステムによるDNA二本鎖切断およびDNA修復メカニズムを解明するために、精製タンパク質を用いて標識二本鎖DNA切断部位の確認等を行った。またChIP-seq、RNA-seqによるによるDNA修復因子の検索を行っている。さらにコンピューターによるcrRNAデザイン、オフターゲット検索プログラムを開発した。CRISPR/Cas9と比較しながら全ゲノムシークエンスによるオフターゲット解析を実施する。
以上のことから、平成30年度開始当初の研究計画に一部の変更はあったものの、おおむね順調に進展していると自己評価する。

Strategy for Future Research Activity

CRISPR-Cas3による哺乳動物細胞および受精卵におけるゲノム編集法の確立、およびゲノム編集動物の作製、治療モデルの開発を目的として、引き続き、以下の研究を実施する。
①CRISPR-Cas3タンパク質によるDNA切断:大腸菌から精製したCascade(Cas5, Cas6, Cas7, Cas8, Cas11およびcrRNA)およびCas3タンパク質を利用して、引き続き試験管内でのDNA切断を実施する。さらにCas3改変体、変異体の検討およびタンパク質の精製を実施する。これら精製Cascade、Cas3タンパク質を利用して、ヒト細胞やマウス受精卵でのゲノム編集を検討する。
②ヒト培養細胞、動物受精卵におけるゲノム編集:大腸菌から精製したCascade(Cas5, Cas6, Cas7, Cas8, Cas11およびcrRNA)およびCas3タンパク質を利用して、マウス・ラット受精卵において、CRISPR-Cas3によるゲノム編集を実現させる。インジェクション条件、濃度、タイミング等の検討を行い、オフターゲット変異解析やゲノム編集効率の向上を目指す。
③CRISPR-Cas3システムによるゲノム編集メカニズムの解明、オフターゲット評価:引き続き、ChIP-seq、RNA-seqによるによるDNA修復因子の検索を行う。Cas3タンパク質にによるゲノム編集、高速原子力顕微鏡AFMによるDNA二本鎖切断の可視化を行うことで、CRISPR-Cas3によるDNA二本鎖切断およびDNA修復メカニズムを解明する。コンピューター解析、オフターゲット解析、CRISPR-Cas9と比較しながら全ゲノムシークエンスによるオフターゲット解析を実施する。

  • Research Products

    (25 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 19 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Down-Regulation of Astrocytic Kir4.1 Channels during the Audiogenic Epileptogenesis in Leucine-Rich Glioma-Inactivated 1 (Lgi1) Mutant Rats2019

    • Author(s)
      Kinboshi Masato、Shimizu Saki、Mashimo Tomoji、Serikawa Tadao、Ito Hidefumi、Ikeda Akio、Takahashi Ryosuke、Ohno Yukihiro
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 20 Pages: 1013~1013

    • DOI

      10.3390/ijms20051013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Humanized UGT2 and CYP3A transchromosomic rats for improved prediction of human drug metabolism2019

    • Author(s)
      Kazuki Yasuhiro et al.
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 116 Pages: 3072~3081

    • DOI

      10.1073/pnas.1808255116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of the Prdx2 depletion on blood pressure and life span in spontaneously hypertensive rats2019

    • Author(s)
      Mahal Zinat、Fujikawa Koichi、Matsuo Hiroyuki、Zahid Hasan M.、Koike Masamichi、Misumi Masaki、Kaneko Takehito、Mashimo Tomoji、Ohara Hiroki、Nabika Toru
    • Journal Title

      Hypertension Research

      Volume: 42 Pages: 610~617

    • DOI

      10.1038/s41440-019-0207-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of complement 3 in the salt-sensitive hypertension by activation of renal renin-angiotensin system in spontaneously hypertensive rats2018

    • Author(s)
      Negishi Eriko、Fukuda Noboru、Otsuki Tomoyasu、Katakawa Mayumi、Komatsu Kazutoshi、Chen Lan、Tanaka Sho、Kobayashi Hiroki、Hatanaka Yoshinari、Ueno Takahiro、Endo Morito、Mashimo Tomoji、Nishiyama Akira、Abe Masanori
    • Journal Title

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      Volume: 315 Pages: F1747~F1758

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00370.2018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CLICK: one-step generation of conditional knockout mice2018

    • Author(s)
      Miyasaka Yoshiki、Uno Yoshihiro、Yoshimi Kazuto、Kunihiro Yayoi、Yoshimura Takuji、Tanaka Tomohiro、Ishikubo Harumi、Hiraoka Yuichi、Takemoto Norihiko、Tanaka Takao、Ooguchi Yoshihiro、Skehel Paul、Aida Tomomi、Takeda Junji、Mashimo Tomoji
    • Journal Title

      BMC Genomics

      Volume: 19 Pages: 318

    • DOI

      10.1186/s12864-018-4713-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] トランスレーショナルリサーチにおけるゲノム編集への期待と限界2019

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      塩見雅志准教授退職記念祝賀会・シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] CRISPR-mediated genome engineering and its application in animal models2019

    • Author(s)
      Mashimo T
    • Organizer
      22nd US-Japan Cellular and Gene Therapy Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 新規ゲノム編集技術CRISPR/Cas3の概要2019

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      武田薬品湘南研究所
    • Invited
  • [Presentation] 先端モデル動物とゲノム編集2019

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      東京大学医科学研究所
    • Invited
  • [Presentation] マウス・ラットモデル作成の新展開2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会バイオテクノロジーセミナーアプライドステムセル
    • Invited
  • [Presentation] CRISPR-Casシステムを用いたヒト細胞におけるゲノム編集2018

    • Author(s)
      真下 知士森坂広行、吉見一人、竹田潤二
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集の最新技術動向2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      第24回国立大学法人動物実験施設協議会高度技術研修会
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集の最新技術概要2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      科学委員会ゲノム編集専門部会
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集ラットの作製2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      一般財団法人動物繁殖研究所
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集とその活用2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      2018年度西宮市ライフサイエンスセミナー
    • Invited
  • [Presentation] An overview of recent genome editing technologies2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      第77回日本癌学会学術総会、シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集の最新技術動向2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      2018年度第3回「ヒトゲノム研究倫理を考える会」
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集の最新技術概要2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      日本高血圧学会・高血圧関連疾患モデル学会合同シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] マウス・ラットにおける新規ゲノム編集技術の開発2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      JST-OPERA産学共創会議(第2回)
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集の新展開2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      福島県立医科大学生体情報伝達研究所第68回Molecular Medicine Seminar
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集による遺伝子改変動物の作製技術2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      国立長寿医療研究センターNCGGセミナー
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集によるヒト化動物の作製2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      公益財団法人実験動物中央研究所CIEA
    • Invited
  • [Presentation] 受精卵におけるゲノム編集の潮流2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      日本ゲノム編集学会第3回大会ランチョンセミナー
    • Invited
  • [Presentation] ゲノム編集CRISPR/Cas9による新規モデル動物の開発2018

    • Author(s)
      真下知士
    • Organizer
      第20回教育研究推進センター講演会
    • Invited
  • [Book] 医療応用をめざすゲノム編集2018

    • Author(s)
      真下 知士、金田 安史
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      化学同人
    • ISBN
      9784759817294

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi