• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanism of generating cell assembly

Research Project

Project/Area Number 18H04016
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

八木 健  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (10241241)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywordsセル・アセンブリ / クラスター型プロトカドヘリン / 神経細胞 / 記憶 / 細胞系譜
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、cPcdh遺伝子群の個々の神経細胞でのランダム発現と神経回路形成のメカニズムを捉え、操作することにより、セル・アセンブリ形成のメカニズムを明らかにすることを目的に研究を推進している。本年度は、cPcdhβ遺伝子群をノックアウトしたマウスにおけるセル・アセンブリの解析を行った。その結果、cPcdhβ遺伝子群が記憶に関わるセル・アセンブリ形成、記憶形成に関わることが明らかとなった。また、cPcdh遺伝子発現を可視化したノックインマウスを作製し解析した。 cPcdh遺伝子のランダム発現を可視化するために、cPcdh遺伝子に標識マーカー遺伝子をノックインしたマウスの作製を行った。このノックインマウスを用いて記憶をコードしているセル・アセンブリ をin vivi Caイメージング法により捉え、β3発現細胞との関係を解析している。更に、細胞系譜とcPcdh遺伝子群の発現とセルアセンブリ 大脳皮質では、同一細胞系譜の神経細胞における回路形成、神経活動パターンの類似性が報告されている。iPS細胞キメラマ ウスを用いることにより、同一細胞系譜での神経細胞の分布と、cPcdh遺伝子発現細胞との関係を、RamDA法による単一細胞遺伝子発現解析を行なった。その結果、同一神経細胞系譜でのcPcdh遺伝子発現パターンが有意に類似していることが明らかとなった。また、シナプス結合がある神経細胞間でよりcPcdh遺伝子発現パターンが類似していることも明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究では、多様化細胞接着分子群であるクラスター型プロトカドヘリン(cPcdh)遺伝子群に注目し、cPcdh遺伝子群のランダム発現とセル・アセンブリとの関係を明らかにすることを研究の目的としている。大脳皮質におけるセル・アセンブリが同一細胞系譜により形成されている可能性が示唆されている中、iPS細胞を用いたキメラマウス作製を行い、パッチクランプ法によるシナプス結合解析を行い、RamDAシークエンス法を用いて、単一神経細胞におけるcPcdh遺伝子発現パターンの解析を行った結果、興味深いことに、同一細胞系譜間では1細胞のcPcdh発現パターンが類似していること、更に、双方向性結合などの結合性の高いものでの類似性がより高いことが明らかとなった。これらの結果は、今まで報告されたことのない結果であり、セル・アセンブリとcPcdh遺伝子発現、細胞系譜との関連性を明らかにすることのできる重要な結果であった。また、cPcdhβ遺伝子群をノックアウトしたマウスにおいて記憶におけるセル・アセンブリ形成での異常を世界で初めて捉えることができた。この様に当初の計画以上に研究が進展している。

Strategy for Future Research Activity

cPcdhβ遺伝子群をノックアウトしたマウスにおける記憶のセル・アセンブリの異常が明らかになったことから、cPcdhβ遺伝子発現と、記憶におけるセル・アセンブリとの関連性を追求する必要がある。これまでにcPcdh遺伝子発現を可視化したノックインマウスの作製に成功しており、このノックインマウスを用いて記憶をコードしているセル・アセンブリ をin vivi Caイメージング法により捉え、β3発現細胞との関係の解析を推進してゆきたいと考えている。
また、大脳皮質における同一細胞系譜細胞でのパッチシークエンス法をRamDAシークエンス法により立ち上げることに成功し、同一細胞系譜間では1細胞のcPcdh発現パターンが類似していること、また、双方向性結合などの結合性の高いものでの類似性がより高いことが明らかとなった。今後は、cPcdhが特異的なシナプス結合にどの様に関与するのかについて解析を進めてゆく予定である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Icahn School of Medicine at Mount Sinai/Cincinnati Children's Hospital(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Icahn School of Medicine at Mount Sinai/Cincinnati Children's Hospital
  • [Int'l Joint Research] Ottawa Hospital Research Institute(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      Ottawa Hospital Research Institute
  • [Journal Article] Pcdhβ deficiency affects hippocampal CA1 ensemble activity and contextual fear discrimination2020

    • Author(s)
      Asai Hirotaka、Ohkawa Noriaki、Saitoh Yoshito、Ghandour Khaled、Murayama Emi、Nishizono Hirofumi、Matsuo Mina、Hirayama Teruyoshi、Kaneko Ryosuke、Muramatsu Shin-ichi、Yagi Takeshi、Inokuchi Kaoru
    • Journal Title

      Molecular Brain

      Volume: 13 Pages: 9012-9027

    • DOI

      10.1186/s13041-020-0547-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Snf2h Drives Chromatin Remodeling to Prime Upper Layer Cortical Neuron Development2019

    • Author(s)
      Alvarez-Saavedra Matias、Yan Keqin、De Repentigny Yves、Hashem Lukas E.、Chaudary Nidhi、Sarwar Shihab、Yang Doo、Ioshikhes Ilya、Kothary Rashmi、Hirayama Teruyoshi、Yagi Takeshi、Picketts David J.
    • Journal Title

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      Volume: 12 Pages: 243

    • DOI

      10.3389/fnmol.2019.00243

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Skilled Movements in Mice Require Inhibition of Corticospinal Axon Collateral Formation in the Spinal Cord by Semaphorin Signaling2019

    • Author(s)
      Gu Zirong、Ueno Masaki、Klinefelter Kelsey、Mamidi Madhulika、Yagi Takeshi、Yoshida Yutaka
    • Journal Title

      The Journal of Neuroscience

      Volume: 39 Pages: 8885~8899

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.2832-18.2019

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Deletion of cPcdhs affets cell ensemble activities in the hippocampus2019

    • Author(s)
      Hirotaka Asai,Noriaki Ohkawa,Yoshito Saitoh,Khaled Ghandour,Hirofumi Nishizono,Mika Matsuo,Kosei Hirayama,Shin-ichi Muramatsu,Ryosuke Kaneko,Takeshi Yagi,Kaoru Inokuchi
    • Organizer
      第42回日本神経科学学会
  • [Presentation] Classification of parvalbumin -positive inhibitory neurons by a difference of local microcircuits and the influence of delection of clustered protocadherin gamma in the mouse visual cortex2019

    • Author(s)
      河村菜々実、足澤悦子、吉村由美子、 八木健
    • Organizer
      第42回日本神経科学学会
  • [Presentation] Patch-RamDA-seq reveals the relationship between the single-cell gene expression patterns of clustered protocadherins and neural connections2019

    • Author(s)
      Fuko Masuda、Etsuko Tarusawa、Mana Umeda、Mika Yoshimura、Tetsutaro Hayashi、Takashi Kitsukawa、Makoto Sanbo、Masumi Hirabayashi、Itoshi Nikaido、Takeshi Yagi
    • Organizer
      第42回日本神経科学学会
  • [Presentation] Striatal neurons encode the interval and phase of stepping in the step-wheel task2019

    • Author(s)
      Takuma Tetashita、Toru Nakamura、Yasuo Kubota、Dan Hu、Ann M Graybie、Takeshi Yagi、Takashi Kitsukaga
    • Organizer
      第42回日本神経科学学会
  • [Presentation] Rhythmic timing control of mice running in complex stepping patterns2019

    • Author(s)
      Koujiro Hirokane、Toru Nakamura、Yasuo Kubota、Dan Hu、Takeshi Yagi、Ann M Graybiel 、Takashi Kitsukawa
    • Organizer
      第42回日本神経科学学会
  • [Presentation] Localization of clustered protocadherin-γ proteins in the hippocampal neurons during synaptogenesis2019

    • Author(s)
      長谷川沙紀、足澤悦子、星野七海、小林裕明、八木健
    • Organizer
      第42回日本神経科学学会
  • [Presentation] To reveal the homophilic interaction of clustered protocadherin in neurons using live cell imaging2019

    • Author(s)
      星野七海、足澤悦子、小林裕明、八木健
    • Organizer
      第42回日本神経科学学会
  • [Presentation] Visualizing single-neuron identity specified by Pcdh-b cluster2019

    • Author(s)
      Ryosuke Kaneko、Manabu Abe、Yusuke Takatsuru 、Yukiko Ueno Inoue、Masahiko Watanabe、Kenji Sakimura、Yuchio Yanagawa、Takeshi Yagi
    • Organizer
      第42回日本神経科学学会
  • [Presentation] 発達期の大脳皮質バレル野におけるソマトスタチン陽性神経細胞に発現するプロトカドヘリンガンマの役割2019

    • Author(s)
      足立斉子、河村菜々実、足澤悦子、八木健
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 嗅神経回路形成におけるクラスター型プロトカドヘリンの機能解析2019

    • Author(s)
      本間貴裕、平山晃斉、三宝誠、平林真澄、八木健
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] Visualization of the homophilic trans interaction of clustered protocadherins using FRET2019

    • Author(s)
      Natsumi Hoshino、Takashi Kanadome、Etsuko Tarusawa、Tomoki Matsuda、Takeharu Nagai、Takeshi Yagi
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] クラスター型プロカドヘリンによる小脳プルキンエ細胞の配置制御2019

    • Author(s)
      金子涼輔、柳川右千夫、八木健
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Remarks] 心生物学研究室

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/yagi/index.htm

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi