• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Dynamism of Phrase Structure Building System

Research Project

Project/Area Number 18K00519
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

奥 聡  北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 教授 (70224144)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsラベリング / 比較統語論 / 自由語順 / 量化表現 / 複合動詞 / インターフェイス
Outline of Annual Research Achievements

句構造構築の中核部分が単純な「併合(Merge)」(2つの要素を合わせて1つの集合を作るという操作)であるという仮説のもと、出来上がったそれぞれの集合が、インターフェイスで解釈されるためには、その集合の文法上のタイプが唯一的に同定されなければならない(Chomsky 2013, 2015)。本研究は、古くから知られている以下の2つの現象に関して、ラベル付け方略に基づく、より原理的な説明を試みているものである。
(1)日本語にはスクランブリングがあるが、一方で、非顕在的な統語移動である数量詞繰り上げが起こりづらい(Kuroda 1965, Hoji 1985, Lasnik and Saito 1992など)。それとは対照的に、英語は語順制限が厳しい一方で、数量詞繰り上げができる(May 1985など)。これを両言語における数量詞表現の統語形態的特徴の違いと、PFインターフェイスに対するラベリングのプロセスの違いから、自然と導き出せることを示した。
(2)2つ目は、日本語の非顕在的wh移動に関しても、数量詞表現の統語形態的特徴とラベリングのプロセスから、原理的な説明が可能であることを論じてきた。本プロジェクト中、令和2年度には、日英語の当該現象の違いの源泉が、両言語の機能語(数量詞や疑問詞)の形態的特徴から合理的に導かれるという点を発見した。この帰結として、LFインターフェイスに対するラベリングは両言語で同じであるという提案をした。
最終年度である令和3年度には、上記をさらに進め、PFインターフェイスに向かう句構造構築において、ラベリングのプロセスは、各言語の関係する語彙項目の形態的特性により異なりうるが、結果として出力されるPFインターフェイスでのラベルのタイプは、汎言語的に同一になりうる可能性を論じた。
最終年度末に、『成果報告書』(88ページ)を120部作成した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] A Labeling-Based Approach to Overt/Covert Distinction: A Case Study of Quantification and Scrambling in Japanese and English2021

    • Author(s)
      Oku, Satoshi
    • Journal Title

      Nanzan Linguistics

      Volume: 16 Pages: 107-131

  • [Presentation] レベリングとインターフェイス2021

    • Author(s)
      奥聡
    • Organizer
      第39回日本英語学会シンポジアム
  • [Presentation] Merge, Selection, and Ellipsis-Resistant Constituents2021

    • Author(s)
      Oku, Satoshi
    • Organizer
      第93回日本英文学会全国大会
    • Invited
  • [Presentation] Labeling for Interfaces2021

    • Author(s)
      Oku, Satoshi
    • Organizer
      Nanzan Comparative Syntax Workshop (CSLA#12)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi