2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K00833
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
西原 俊明 長崎大学, 言語教育研究センター, 教授 (70208205)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西原 真弓 活水女子大学, 国際文化学部, 教授 (70249671)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 英語教育 / 英文創出 / イメージスキーマ理解 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまで作成したアプリケーションのデータ(英文)の確認を行うとともに、学生から少し難しいというコメントが寄せられた英文、及びイメージ絵などの修正を行った。また、新たに動詞20種類、文法形式 15種類、10種類のフレーズを習得、また文創出するアプリケーションを作成した。今回新たに追加した動詞は、ビジネス英語に有効だと考えられる動詞、高校文法では馴染みが薄いと考えられる動詞、とりわけ自動詞用法に焦点を当て文創出をしやすくする動詞 (ease, subsideなど)、popやsparkなどイメージスキーマ理解がしやすい動詞を精選し、アプリケーションを開発している。また、a wave of, a train ofのようなイメージスキーマを推進しやすいフレーズ理解アプリケーションも開発している。さらに、学習の動機づけを推進するために、驚きを誘発するような表現の使用域を反映した表現学習用アプリケーションも開発している。具体的には、handsome moneyやsour economyなどの表現を理解するコンテンツを含むアプリケーションを開発している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
アプリケーションの作成は順調に進んでいる。まだ、イメージ理解のための絵を組み入れたアプリ作成は数が限定的であるものの絵を組み入れていないアプリケーションの作成は順調に進んでいる。2022年度は、学生アルバイトを雇用し、絵の作成を行なってもらうとともに既存のアプリに連携させる作業も行なっている。教養教育、研究者のゼミなどでファイルを共有するとともに非常勤講師をはじめアプリの活用を希望する大学教員とアプリを共有している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、絵を組み込んだアプリケーションの数をさらに増やすとともに、アプリ開発の際のコーパスデータ分析で得た成果を学会で発表していく予定である。すでに、5月に開催される日本英文学会での発表は採択されている。コーパスデータ分析で得たものは、すでにアプリケーションの英文に組み込んである。英語コーパス学会におけるDDL研究グループのメンバーと連携をはかり、アプリケーションの紹介、共有化を進める予定である。
|
Causes of Carryover |
コロナの状況下にあり、アプリケーションに組み込むデジタル画像作成のための支出のみであり、学会発表などのための旅費を支出しなかったことによる。
|
Research Products
(1 results)