2022 Fiscal Year Annual Research Report
A Reconsideration of Japanese Diplomacy During the Showa Period under the Dominance of the Military
Project/Area Number |
18K01448
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
宮杉 浩泰 明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 研究推進員 (30613450)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小森 雄太 明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 研究推進員 (70584423)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 外務省革新派 / 陸軍省軍務局 / 憲兵 / インテリジェンス / 関東軍特種演習 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和4年度は依然として新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の大流行が収束しない状況を鑑み、当初予定していた米国国立公文書記録管理局や英国国立公文書館などの海外での公文書館等での史資料の収集および分析を断念し、日本国内の公文書館等での史資料の収集および分析を実施した。 史料調査について、防衛省防衛研究所戦史研究センターや靖国神社偕行文庫などの公文書館、図書室等で実施するとともに、COVID-19の大流行により訪問する時機を逸していた国立国会図書館憲政資料室も訪問し、所蔵資料の収集および分析を実施した。 特筆すべきは奈良県立図書情報館戦争体験文庫を訪問し、所蔵資料の渉猟および分析を実施したことである。同文庫は、その所蔵資料のかなりの部分が開架式になっている。従って、図書館職員の手を経ずに利用者自らが直接本を手に取ることができるため、閲覧が迅速であり、何気なく手にした書籍の中に思いもかけない興味深い記述を見つけることも間々あった。このようなことは、大部分が閉架式である昭和館図書室や靖国神社偕行文庫などの類似機関では味わえないものである。 また、同文庫は軍人、民間人を問わず戦争体験者の手記を多く所蔵しており、その相当数は私家版、自費出版といった形で刊行されたものである。今年度に実施した調査の結果、国立国会図書館や昭和館図書室、靖国神社偕行文庫等の同種の機関にも所蔵していない満洲に駐留していた元憲兵の貴重な回想記に接し、複写することができた。 そのため、令和5年度以降もこれまでの成果をより発展させるために、継続的に同文庫を訪問すると共に、国内各地に点在する戦争記念館等を訪問し、その所蔵資料を調査することを考えている。
|