2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K01468
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
藤井 篤 香川大学, 法学部, 教授 (90222257)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 脱植民地化 / ベルギー / フランス / アルジェリア / 人の移動 |
Outline of Annual Research Achievements |
アルジェリア戦争期の人の移動に関わる問題として、外国人部隊の戦争参加や民族解放勢力の国境を越えた活動の展開がある。これらはフランスとその隣国ベルギーとの関係に対立・齟齬を生んだ問題である。この問題をめぐるフランス・ベルギー関係を追跡することで脱植民地化と市民社会の関係を考察した。 フランス外国人部隊は仏軍の一部としてアルジェリア戦争の最前線にも投入された。外国人部隊には未成年者も参加しており、戦況の悪化に伴い、彼らの除隊・帰還を求める声もヨーロッパ各国で高まった。ベルギーでは少年兵士を送り出した親たちが外務省を突き上げて、対仏交渉による解決を求めた。ベルギー政府は交渉によって少年兵の除隊・帰還を図ろうとするが、フランス側の反応は冷淡であり、その成果はわずかなものだった。コンゴ問題を抱えるベルギーはフランスとの関係悪化を恐れて、この問題の取り扱いに慎重であった。 相互に敵対するアルジェリアの民族解放勢力のFLNとMNAは、フランス本国へ、さらにベルギーへと活動を展開していく。この両組織は相互にテロの応酬を繰り返しながら、国境沿いの炭鉱地帯に集住するアルジェリア出身者から支持と資金を集めた。フランスはこうした民族主義勢力の活動の取り締まりをベルギー当局に要求する。ベルギーでは民族解放勢力の活動は違法ではなく、ベルギー政府は伝統的に寛容な外国人政策と親仏的外交政策との間で対応に苦悩しながらも、フランス側の要求を受け入れていく。だがベルギー社会にはアルジェリア独立運動に連帯する市民の運動もあり、ベルギー政府の過度の親仏的政策を非難した。 このように外国人部隊問題と民族解放勢力の浸透という二つの問題を通じて、ベルギーはアルジェリア戦争に巻き込まれていく。ベルギー政府は市民社会からの突き上げとフランスからの同調要求の板挟みになりつつ、協調主義的外交を模索していった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
昨年はアルジェリア戦争とフランス・ベルギー関係に関する論文を『国際政治』206号に掲載し、また史料紹介としてベルギー外務省文書の分析を『日仏歴史学会会報』37号に掲載できた。その続編にあたる上記の研究成果をまとめるのに時間がかかり、ようやく論文にまとめ、学会誌に投稿したところであるが、論文査読者から内容上の修正を求められ、その修正作業に追われている。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記の学会誌投稿論文の修正作業を最優先で進める。それを可能な限り早く片付けて、研究課題である「脱植民地化に伴う人の移動」に関わる問題、アルジェリア戦争中のフランス本国在住アルジェリア人労働者の生活実態と、そこへのアルジェリア民族解放勢力の浸透程度を把握する作業に取り組む予定である。これらについてはすでに先行研究に一定の知見の蓄積があるが、今夏に予定しているフランス出張での史料調査を通じて一層正確な実態把握に努める。
|
Causes of Carryover |
新型コロナ・ウイルス感染の恐れがまだ続いており、2022年度にも夏季の史料調査のためのフランス出張はできなかった。最終年度の2023年度にはフランス出張を計画している。このための出張旅費として使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)