• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

忘れられた地域性データの二次分析 ―人口・家族・村落に関するフレームワークの構築

Research Project

Project/Area Number 18K02035
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

中島 満大  県立広島大学, 経営情報学部, 准教授 (70774438)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 真理子  国立社会保障・人口問題研究所, 情報調査分析部, 研究員 (60800175)
加藤 彰彦  明治大学, 政治経済学部, 専任教授 (70287936)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords地域性 / 民族学 / 二次分析
Outline of Annual Research Achievements

2018年度は,(1)データ収集とコードブックの作成,(2)報告書のOCR化とデータファイルの作成,(3)地域性研究の資料収集とその検討を中心に研究を進めてきた。
まず(1)データ収集とコードブックの作成については,国立民族学博物館の民族学研究アーカイブズより,「日本文化の地域類型研究会」アーカイブを利用し,10冊程度のインテンシブ調査の調査票を複写した。そしてその調査票を入力するためのコードブックを作成した。
次に(2)報告書のOCR化とデータファイルの作成として,長島信弘ほか"Regional Differences in Japanese Rural Culture-Results of a Questionnaire",Senri Ethnological Studies No.14をOCR化(現在PDFとして閲覧可能な部分を除いて)を実施した。OCR化によって,報告書に含まれる集落サーヴェイ調査のraw dataを統計解析ソフトに読み込むことのできるフォーマットへと変換することができた。
最後に(3)地域性研究の資料収集とその検討については,2018年9月25日(火)26日(水)に県立広島大学にて,研究会を開催し,その場で実施した。地域性研究は,民族学だけでなく,社会学や民俗学など横断的に行われており,それぞれの研究をレビューし,その当時の研究の整理を行った。それによって,本研究の位置づけや,2019年度以降に何を検証していくべきなのかが明確になった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2018年度は6月に起こった大阪府北部の地震の影響で,本研究の中心となる資料を保管している国立民族学博物館が一時休館となるというアクシデントに見舞われたものの,研究の土台となるデータ収集やコードブックの作成などは順調に進んでいるといえる。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は,まず「日本文化の地域類型研究会」アーカイブに所蔵されているインテンシブ調査の調査票のうち,まだ複写できていないものについて,複写を行っていく。それと並行して複写した調査票のデータを入力していく予定である。
次に集落サーヴェイ調査を利用し,統計地図の作成やそれ以外の形で地域性を視覚化していきたいと考えている。これまで地域性が議論される際には,統計地図に軸が置かれていたが,それとは別の形で地域性を顕在化する方法を導入していきたい。
最後に「二つの調査をそれぞれどのように分析していくのか,あるいはいかにして組み合わせるのか」,「地域性のフレームワークをいかに精緻にしていくのか」などのテーマに関しては研究会などで積極的に議論していく。

Causes of Carryover

今年度は,2018年6月大阪北部で起きた地震の影響により,国立民族学博物館への複写依頼や現地での資料調査を当初の計画よりも自粛したため,2019年度への繰り越し分が多くなっている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 宗門改帳からみた〈家族〉の実現性 (公募特集 社会学における歴史分析の現在)2018

    • Author(s)
      中島満大
    • Journal Title

      社会学評論

      Volume: 69(3) Pages: 287-302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集 現代日本の結婚と出産 : 第15回出生動向基本調査の結果から(その2)世代別に見た女性の初婚移行 : 教育水準と男女別学校に着目して2018

    • Author(s)
      中村 真理子
    • Journal Title

      人口問題研究

      Volume: 74(4) Pages: 273-292

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 少子化・人口減少の危機と新しい家族人口政策2018

    • Author(s)
      加藤彰彦
    • Journal Title

      家族研究年報

      Volume: 43 Pages: 25-46

  • [Presentation] 結婚・出産とキャリア形成2018

    • Author(s)
      守泉理恵・中村真理子
    • Organizer
      人口学研究会第609回例会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi