2023 Fiscal Year Annual Research Report
Historical Study on the Transnational Connection and Networking of Women Academics
Project/Area Number |
18K02323
|
Research Institution | Tsuda University |
Principal Investigator |
香川 せつ子 津田塾大学, 言語文化研究所, 研究員 (00185711)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐々木 啓子 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 名誉教授 (70406346)
中込 さやか 立教大学, グローバル・リベラルアーツ・プログラム運営センター, 特任准教授 (00778201)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 女子教育 / 高等教育史 / トランスナショナル / 留学 / 女性教師 / イギリス教育史 / ネットワーク / 異文化交流 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は19世紀末から20世紀前半にかけての女子高等教育の国際的な交流とネットワーク形成を、日本の女性や女子教育指導者の留学実態の分析を通して考察することを目的とする。当初は2018年度から3年間の計画であったが、コロナ禍のために国内外での調査が阻まれ、研究期間延長によって課題を達成することができた。2022年度までの共同研究により、留学者の全体的動向(女性留学者の量的推移や留学先、専門分野の傾向性と異文化体験等)を把握するとともに、個別の事例研究として、大江スミ、二階堂トクヨ、河井道、上代タノ、黒田チカ等をとりあげ、国際教育史学会(International Standing Conference for the History of Education)とイギリス教育史学会(History of Education Society, UK)で数回の発表を行い、海外の研究者と交流してきた。 2023年度は最終年度となることをふまえて、①共同研究全体のまとめ、②今後の研究の展望について討議することを目的に活動を展開した。①共同研究のまとめとして、2018年度の国際教育史学会におけるパネルをベースとする共著論文の作成を進めた。しかし目標とした学会誌への掲載には到達せず、研究成果報告書の提出で替える。 ②今後の研究の展望として、女子高等教育の周辺にも視野を広げ、各自の個別研究を掘り下げる(本研究に関わる4名が各々に関連するテーマでの研究を科研費補助金により進行中)を掘り下げると同時に、20世紀における女性教育者のトランスナショナルなネットワークの全体像を明らかにしていきたい。こうした展望のもとに、2023年度は、佐々木はミッションスクールでの女性宣教師、研究協力者の小澤(内山)は幼稚園教師の海外留学についての研究成果を学会で発表し、香川、中込はイギリスでの新たな資料収集を行った。
|
Research Products
(4 results)