2019 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K03721
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
中本 泰史 東京工業大学, 理学院, 教授 (60261757)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | コンドリュール / 隕石 / 微惑星形成 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究には大きく3つの目標がある。(目標1) 原始太陽系星雲中での雷発生の環境を調べること,(目標2) 雷によって加熱を受けたダスト粒子の温度変化を調べ,コンドリュールが形成され得るかどうかを明らかにすること,(目標3) 雷によるコンドリュール形成と原始太陽系星雲中ダストの進化および微惑星形成の関係を明らかにすること,である。 第2年度は初年度に引き続き,まずは主として目標2に取り組んだ。雷が発生して電流が流れ高温になったガスからの熱伝導により,前駆体ダスト粒子が加熱される。また,前駆体ダストは周囲のダストと高温ガスからの放射によっても加熱される。一方,高温となったガスは膨張し,冷却していく。これらの現象を,ガスの運動を流体力学的にとらえてシミュレーションし,前駆体ダスト粒子の温度変化を調べている。予備的なシミュレーションによれば,ガスの運動を無視していた初年度のモデルの結果とほぼ同様の結果となった。すなわち,適当な条件では,観測から推定されるコンドリュールの温度履歴がよく再現できることがわかった。 第2年度にはまた,目標3に関わる研究も行った。近年の隕石の高精度分析により,隕石の中に同位体異常が系統的に見いだされている。この成因については現在,活発に議論されているところであるが,初期固体微粒子の同位体不均質と原始太陽系星雲内での不完全混合が主要な要因ではないかとの仮説を私は立てた。これに基づき,惑星材料物質の原始太陽系星雲内での移動,微惑星形成,コンドリュール形成などを含むシナリオを検討した。その結果,隕石に見られる主要な観測事実を整合的に説明し得るシナリオが得られる感触を得ている。最終年度には引き続き,このシナリオの追求を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究課題で設定した3つの目標のうち,第2の目標は概ね達成できたと思われる。第3の目標もある程度の見通しが得られた。一方,第1の目標はこれまであまりなじみのない分野のテーマであり,少々手こずっている。次年度は,第1目標に力を入れて取り組みたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
目標2は概ね達成できたと思われるが,モデルをより詳細なものにレベルアップさせ,結果をまとめて論文化する作業に取り組む。目標3についても並行して検討を進め,しっかりとした結果を得る。 目標1についてはこれまでも検討を進めてきたが,次年度により力を入れて取り組む予定である。
|
Causes of Carryover |
年度末に研究会参加を予定していたが,新型コロナウイルス感染症の影響で研究会が中止となったため,そのための旅費が残った。 残金は2020年度の予算と合わせ,出張旅費などに使用する予定である。
|
Research Products
(6 results)