2019 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K04413
|
Research Institution | Fukuoka Institute of Technology |
Principal Investigator |
中澤 暦 福岡工業大学, 付置研究所, 研究員 (10626576)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
芳賀 弘和 鳥取大学, 農学部, 准教授 (90432161)
永淵 修 福岡工業大学, その他部局等, 客員教授 (30383483)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 水銀 / 自由対流圏 / 長距離輸送 / 地衣類 / 蘚苔類 |
Outline of Annual Research Achievements |
水銀は極微量でヒトや野生生物に対し毒性を有する物質である。大気中水銀には0価のガス状水銀(GEM) 、2価の反応性ガス状水銀(Hg(II):GOM)、粒子状水銀(PBM) がある。その95 %以上を占めるGEM は、水に溶けにくい為大気中での寿命が長く、全球を循環する。そのため水銀排出源の遠方でも高濃度に水銀が沈着することがある。大気中水銀は最終的に光化学反応により水に溶解しやすいGOM となり、降水により除去される。GOMの降水による除去過程はレインアウトが主とされ、沈着量は降水量に依存する。しかし近年、自由対流圏からのGOMの取り込みが指摘され、降水のパターン(対流性降雨(積乱雲)、高地での降雨など) により沈着メカニズムや沈着量が異なると言われているが定説はない。 本年度は、森林における降水中水銀の動態を明らかにすることを目的に、水銀の陸域生態系に与える影響や、森林内の水銀の物質循環について、蒜山演習林にて、その観測を本格的に始動した。降水、渓流水、樹幹流、林内雨の観測を行っているが、年間を通して観測を続け季節変動等を明らかにしていく予定である。 乗鞍連山における観測のうち、旧コロナ観測所にて過年度に観測した大気中水銀の長距離輸送現象について、論文としてまとめ、発表することができた。これらの知見をさらに発展する研究を開始した。具体的には標高別の大気中水銀濃度の動態を明らかにするために、蘚苔類・地衣類・土壌の観測を行った。今年度に発表した論文で得られた知見と併せて、解析を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度、特に鳥取大学演習林での季節ごとのサンプリングー林外雨、林内雨、樹幹流、渓流水、リター、土壌―を行っており、解析に必要となる十分な量のサンプルを取得できた。膨大なサンプル数のため分析がすべて終了してないが、一部については解析を進めている。また、現地での自動計測による水文データや気象データも取得している。さらに、一部冬季の雪もサンプルとして取得し、分析を行っている。 乗鞍連山での観測結果は論文として発表することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度の分析を急ぎデータセットを作り、欠落部分について再度調査を行うが、次年度もひきつづき同様な調査を行い、森林内の水銀循環について情報発信(論文、学会発表)をおこなう。さらに、もう少し標高の高いところの降雨についてGOMの取り込みを含めた動態解析も行う予定である。
|
Causes of Carryover |
共同研究者との連携により、調査の分担がうまくできたため、調査に掛かる費用が少なくて済んだ。2年目までに首尾よく観測を行うことができなかった調査を3年目に実施する予定である。緻密なフィールド観測を行うための機材の購入、調査旅費とする。
|
-
[Journal Article] Risk assessment of fluoride and arsenic in groundwater and scenario analysis for reducing exposure in Inner Mongolia2020
Author(s)
Nakazawa,K., Nagafuchi, O., Otede, U., Chen, J-q., Kanefuji K., Shinozuka, K.
-
Journal Title
RSC advances
Volume: 10
Pages: 18296-18304
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-