• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

調湿性能評価における新たな湿流束の概念導入と換気カプセル法による計測手法の開発

Research Project

Project/Area Number 18K04459
Research InstitutionMaebashi Institute of Technology

Principal Investigator

三田村 輝章  前橋工科大学, 工学部, 准教授 (10406027)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords調湿性能 / 換気カプセル法 / 湿流束 / 模型実験 / 現場測定
Outline of Annual Research Achievements

前年度に引き続き,改変型発汗計を用いた模型実験による検討を行った。実験では市販の調湿性パネルを対象として換気カプセル法による計測と同時に,吸放湿量の真値として電子天秤による重量変化法による吸放湿量の計測を行い,両者の比較を行うことで測定精度を検証した。換気カプセル法の測定装置には改変型発汗計を用い,換気カプセルの直径と厚みを変更した合計6ケースについて実験を行った。その結果,換気カプセル内の換気回数と換気カプセル法による測定値の重量変化法による真値との差の関係について明らかにし,最も測定精度が高くなると考えられる最適な換気カプセルの寸法について,カプセルの厚さ5mmと10mmの場合について算出することができた。
また,流量設定が可能な電動ポンプ,静電容量式湿度センサーとデータロガー,フラスコ類,テフロンチューブを組み合わせた独自の換気カプセル法の測定装置を試作した。上記実験と並行して市販の調湿性パネルを対象に吸放湿量を把握する予備実験を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

模型実験による精度検証を概ね終了し,現場測定に向けた独自の換気カプセル法の測定装置を試作することができた。

Strategy for Future Research Activity

模型実験による精度検証から得られた最適な換気カプセルの寸法について実証するほか,試作した測定装置を用いて現場測定を進める。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 換気カプセル法による建材の調湿性能評価装置の開発―改変型発汗計を用いたカプセルの最適寸法の検討―2019

    • Author(s)
      今井亮太,三田村輝章
    • Organizer
      人間-生活環境系学会大会 第43回人間-生活環境系シンポジウム

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi