2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K05520
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
山崎 正夫 宮崎大学, 農学部, 教授 (80381060)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 尿酸 / 脂肪細胞 / 低酸素 |
Outline of Annual Research Achievements |
肥満と高尿酸血症には相関が見出されており、脂肪細胞が尿酸を合成することも報告されている。本研究ではこれまでに脂肪細胞からの尿酸産生測定系を確立できたため、肥満による尿酸代謝撹乱を改善できる食品の機能性評価を目的として研究を進めた。脂肪細胞における尿酸産生に対する肥満ストレスと共役脂肪酸の効果について検討を行った。3T3-L1脂肪細胞は分化成熟に伴って尿酸産生と尿酸合成の律速酵素であるキサンチンオキシダーゼ活性が亢進することが明らかとなり、尿酸合成の評価系として有用であることが明らかとなった。肥満関連刺激として、低酸素 (1~5%酸素濃度)およびTNF-alphaによる炎症刺激が尿酸とキサンチンオキシダーゼ活性を亢進することが明らかとなった。共役脂肪酸としては、共役リノール酸を分化成熟過程および成熟後に添加して、尿酸産生への影響を評価した。成熟後に共役リノール酸処理した場合、通常状態では尿酸産生には影響がなかったが、低酸素ストレス下では尿酸産生が抑制された。また、この時に低酸素誘導因子であるHIF-1alphaの発現誘導作用が確認されたが、共役リノール酸で抑制される傾向が認められた。また、分化成熟時に共役リノール酸を添加した際も、尿酸産生は抑制されていた。以上の結果より、脂肪細胞は肥満時において想定されるストレスによって尿酸産生が亢進することが示唆され、共役リノール酸は、脂肪細胞の低酸素ストレスを緩和することによって、肥満による尿酸代謝異常を改善する作用が期待された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2020年度において、共役リノール酸の作用をin vivoで検証することを想定していたが実施に至らなかった。1年間の期間延長を申請し、本年高脂肪食モデルマウスにおける尿酸産生に対する共役リノール酸の効果を検証する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
In vitroにおける脂肪細胞を用いた試験によって共役リノール酸の尿酸産生抑制効果を検証することができたため、生体レベルでの効果を検証したい。肥満を背景とした尿酸代謝異常に対する効果を評価するため、肥満モデル動物での評価を実施したい。なお、食事誘発性肥満モデル動物で血清尿酸値が上昇することが2020年度に既に確認できたため、このモデルを用いた評価を進めたい。
|
Causes of Carryover |
2020年度の実施予定の動物試験が実施できず、2021年度に持ち越したため。
|
Research Products
(12 results)
-
[Journal Article] Lactobacillus plantarum 06CC2 reduces hepatic cholesterol levels and modulates bile acid deconjugation in Balb/c mice fed a high-cholesterol diet2020
Author(s)
Yamasaki M, Minesaki M, Iwakiri A, Miyamoto Y, Ogawa K, Nishiyama K, Tsend-Ayush C, Oyunsuren T, Li Y, Nakano T, Takeshita M, Arima Y.
-
Journal Title
Food Science and Nutrition
Volume: 8
Pages: 6164-6174
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-