• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

四季成り性を消失した変異株を用いたイチゴ季性遺伝子の解析

Research Project

Project/Area Number 18K05633
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

本城 正憲  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 東北農業研究センター, チーム長 (40401195)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒倉 健  宇都宮大学, 農学部, 講師 (10650898)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords栽培イチゴ / 8倍体 / 季性 / 四季成り性
Outline of Annual Research Achievements

正常株と変異株の交配により得たF1個体のうち、四季成り性遺伝子型がex(正常四季成り性遺伝子と変異遺伝子のヘテロ型)およびej(正常四季成り性遺伝子と正常一季成り性遺伝子のヘテロ型)を示す各1個体を自家交配して得たF2集団について、岩手県盛岡市における自然日長、無加温のハウス内で栽培し、季性を判定した。その結果、ex由来の180個体のうち、気温低下に伴い生育がほぼ止まる12月上旬までに開花したのは143個体であった。各個体の第一花開花日は7/8-12/9であり、平均では8/4であった。一方、ej由来の200個体のうち、12月上旬までに開花したのは163個体であり、各個体の第一花開花日は7/11-12/6、平均では8/9であった。開花した個体のうち、気温が低下した晩秋~初冬に開花した一部の個体については更なる検討を要するが、多くのものは四季成り性個体であると考えられた。また、F2個体の作出に用いたF1個体(変異型、正常型)について、次世代シーケンサーを用いて塩基配列を取得した。得られた配列について、これまでに海外の研究グループにより塩基配列が公開されている一季成り性品種Camarosaと比較したところ、変異型とCamarosaでは計268345個の変異が見出だされ、うち42804個が、四季成り性遺伝子座が座乗すると推定される第4連鎖群から見出された。また、正常型とCamarosaでは計286355個の変異が見出され、うち57824個が第4連鎖群に座乗すると推定されるものであった。このうち4339の遺伝子を候補因子として選定した。今後さらに解析を進め、候補因子の絞り込みを行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通り、正常株と変異株の交配により得たF1個体を自家交配して作出したF2集団について、季性を調査した。また、次世代シーケンサーを用いて正常株および変異株の塩基配列データを取得し、四季成り性候補因子の探索を進めている。

Strategy for Future Research Activity

これまでに取得した表現型データおよび塩基配列データの解析を進める。他の四季成り性品種のゲノム情報や、これまでに開発・公開されているマーカーも活用しながら、四季成り性をもたらす候補因子の絞り込みを行う。

Causes of Carryover

次年度使用額24090円は、研究費を効率的に使用して発生した残額であり、次年度の研究費と合わせて、研究計画遂行のために使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 四季成り性イチゴ品種の暖地冬春季栽培における開花およびランナー発生特性の解明と適正品種の選定2019

    • Author(s)
      遠藤(飛川)みのり、本城 正憲、曽根 一純、森下 昌三、由比 進
    • Journal Title

      園芸学研究

      Volume: 18 Pages: 215-226

    • DOI

      https://doi.org/10.2503/hrj.18.215

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi