2018 Fiscal Year Research-status Report
がん支持療法としてのマインドフルネス認知療法の無作為対照試験と内受容感覚の検討
Project/Area Number |
18K07476
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
藤澤 大介 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (30327639)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | マインドフルネス / がん / 痛み / 内受容感覚 / うつ / 不安 / QOL / 心理療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
マインドフルネス認知療法プログラムを、Mark Williams, John Teasdale, & Zindel Segalの原法をもとに作成した。プログラムは毎週1回2時間×8週間の構造で、講義、formal, informalな瞑想的エクササイズ、参加者同士の交流を通じた洞察の涵養から構成した。 慶應義塾大学病院において、倫理委員会の承認の下、がん患者を含む慢性痛を有する患者30名を対象にプログラムを実施した。脱落率(プログラム参加回数4回以下と定義)は15%であった。完遂者のうちデータ欠損のない17名を対象に予備的検討を行った。 心理的苦痛をHospital Anxiety & Depression Scaleで評価したところ、介入前後で不安の有意な軽減が認められた(paired t-test, P < 0.05)。 プログラム参加者の内受容感覚は、内受容感覚への気づきの多次元的アセスメント(Multidimensional Assessment of Interoceptive Awareness:MAIA) を用いて評価した。MAIAは、1.気づき、2.気が散らない、3.心配しない、4.注意制御、5.感情への気づき、6.自己制御、7.身体を聴く(自己洞察)、8.信頼する、の8つの下位尺度から構成される。マインドフルネス認知療法プログラムの前後において、5.感情への気づき、6.自己制御、7.身体を聴く(自己洞察)、8.信頼する、の4つの下位尺度がそれぞれ有意な向上を認めた(6.はp<0.01、その他はp<0.05)。 以上の予備的な検討から、同プログラムは十分な実行可能性があり、心理的苦痛ならびに内受容感覚の向上に有益の可能性があると評価された。今後は、完遂率を改善するための工夫と、データ欠損を減らすための研究実施上の工夫を、次年度以降の研究に活かす予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
介入プログラムの確立ならびに、予備的なデータ取得が達成できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
がん種を問わないがん患者を対象とした効果研究ならびに、内受容感覚の測定を行う。 無作為対照試験デザインに伴う、患者の参加率の低下が懸念され、前後比較などによる検証への研究デザイン変更も念頭に置く。
|
Causes of Carryover |
本年度は、主として介入プログラムの作成(計画)と、予備的な介入の実施を行ったため。予定した介入研究の実施は来年度以降にもちこされた。
|
Research Products
(57 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Prognostic Understanding at Diagnosis and Associated Factors in Patients with Advanced Lung Cancer and Their Caregivers2018
Author(s)
Sato T, Soejima K, Fujisawa D, Takeuchi M, Arai D, Nakachi I, Kaoki K, Kawada I, Yasuda H, Ishioka K, Nukaga S, Kobayashi K, Masaki K, Inoue T, Hikima K, Nakamura M, Ohgino K, Oyamada Y, Funatsu Y, Terashima T, Miyao N, Sayama K, Saito F, Sakamaki F, Betsuyaku T
-
Journal Title
The Oncologist
Volume: 23
Pages: 1218~1229
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Mindfulness-based cognitive therapy improved depression, anxiety, fear of cancer recurrence, fatigue, and QoL in patients with breast cancer - a randomized control trial.2018
Author(s)
Daisuke Fujisawa, Sunre Park, Yasuko Sato, Mitsuhiro Sado, Yuka Takita, Noriko Tamura, Mari Takeuchi, Atsuo Nakagawa, Akira Ninomiya, Teppei Kosugi
Organizer
The 20th World Congress of Psycho-Oncology
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Nurse-led, screening-triggered early specialized palliative care intervention program for advanced lung cancer patients:randomized controlled trial.2018
Author(s)
Matsumoto Y, Fujisawa D, Morita T, Yamaguchi T, Shigeki U, Miyaji T, Mashiko T, Kobayashi N, Okizaki A, Mori M, Kinoshita H, Uchitomi Y
Organizer
Palliative Care Clinical Studies Collaborative 9th Annual Research Forum
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 精神疾患併存が肝移植レシピエントの生存に与える影響2018
Author(s)
木村宏之, 岸辰一, 岡田剛史, 成田尚, 田中輝明, 町野彰彦, 松本洋輔, 藤澤大介, 大橋綾子, 光安博志, 野間俊一, 西村勝治, 川嵜弘詔, 小倉靖弘, 尾崎紀夫
Organizer
日本移植学会
-
[Presentation] 医療従事者へのマインドフルネスプログラム(Mindfulness for health professionals building resilience and compassion:MHALOプログラム)の実施可能性に関する研究2018
Author(s)
朴順禮, 藤澤大介, 佐藤寧子, 佐渡充洋, 二宮朗, 小杉哲平, 瀧田結香, 田村法子, 森下純子, 竹内麻理, 橋口さおり
Organizer
第23回日本緩和医療学会学術大会
-
-
-
-
-
-
-