• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

再発胃癌患者に対する放射線治療と抗PD-1抗体併用療法の腫瘍免疫学的解析

Research Project

Project/Area Number 18K07685
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

鈴木 義行  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60334116)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田巻 倫明  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (20400749)
河野 浩二  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40283204)
三村 耕作  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (90568031)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords腫瘍免疫 / 放射線治療 / 胃癌 / PD-1
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、研究代表者・分担者らによる医師主導試験「標準治療不応の切除不能な進 行・再発胃がんに対する局所放射線療 法とNivolumab(抗PD-1抗体)併用療法の第I/II相臨 床試験」に含まれるトランスレーショナル研究として行われている。当該試験は、福島県立医科大学臨床研究審査委員会で承認され、2018年3月より試験開始、4月に第1例目の患者が登録され、現在までに約13例の患者が登録された。40例/2年間の予定からは、やや遅れていたため、患者登録の推進のため、臨床試験を福島医大・単施設から多施設化し、現在は患者登録は増加している。当初の予定通りに進められると考えている。。
登録された患者については、プロトコールに従い、①治療前、②放射線治療後、③抗PD1抗体治療中、④治療後、に臨床検体(末梢血・腫瘍組織)の採取、及び、臨床情報の収集が行われている。これまでに収集した臨床検体(末梢血・腫瘍組織)は、一定数に達したら一括して解析する(①末 梢血中のリンパ球サブセット(CD4、CD8、Treg、Th17、等)、各リンパ球 分画におけるPD1発現、②末梢血単核球網羅的遺伝子解析、③包括的自己抗体プロファイリング、④腫瘍組 織のPD-L1、HLA cla ss I、腫瘍浸潤リンパ球)ことにしており、全て、研究室内の液体窒素タンク・冷凍庫内に凍結保存している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究は、研究代表者・分担者らによる医師主導試験「標準治療不応の切除不能な進行・再発胃がんに対する局所放射線療 法とNivolumab(抗PD-1抗体)併用療法の第I/II相臨床試験」に含まれるトランスレーショナル研究として行っている。当該試験の患者登録は、20例/1年間、を想定していたが、想定よりやや遅れているため。

Strategy for Future Research Activity

患者登録の推進のため、臨床試験を福島医大・単施設から多施設化し、現在は患者登録は増加している。当初の予定通りに進められると考えている。

Causes of Carryover

臨床試験への患者登録数が予定を下回り、検体の解析が次年度になったため。

  • Research Products

    (24 results)

All 2019 2018

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 17 results)

  • [Journal Article] Combination Therapy of Intravenously Injected Microglia and Radiation Therapy Prolongs Survival in a Rat Model of Spontaneous Malignant Glioma2018

    • Author(s)
      Okonogi Noriyuki、Suzuki Yoshiyuki、Sato Hiro、Oike Takahiro、Yoshimoto Yuya、Mimura Kosaku、Noda Shin-ei、Okamoto Masahiko、Tamaki Tomoaki、Morokoshi Yukie、Hasegawa Sumitaka、Ohgaki Hiroko、Yokoo Hideaki、Nakano Takashi
    • Journal Title

      International Journal of Radiation Oncology*Biology*Physics

      Volume: 102 Pages: 601~608

    • DOI

      10.1016/j.ijrobp.2018.06.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tumor-specific CD8-positive T cell-mediated antitumor immunity is implicated in the antitumor effect of local hyperthermia2018

    • Author(s)
      Ando Ken、Suzuki Yoshiyuki、Kaminuma Takuya、Yoshimoto Yuya、Oike Takahiro、Okonogi Noriyuki、Sato Hiro、Tamaki Tomoaki、Noda Shin-Ei、Mimura Kosaku、Nakano Takashi
    • Journal Title

      International Journal of Hyperthermia

      Volume: 35 Pages: 226~231

    • DOI

      10.1080/02656736.2018.1492027

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dosimetric comparison of three-dimensional conformal radiotherapy versus volumetric-arc radiotherapy in cervical cancer treatment: applying the central-shielding principle to modern technology2018

    • Author(s)
      Tamaki Tomoaki、Hirai Ryuta、Igari Mitsunobu、Kumazaki Yu、Noda Shin-ei、Suzuki Yoshiyuki、Kato Shingo
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: 59 Pages: 639~648

    • DOI

      10.1093/jrr/rry054

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High linear energy transfer carbon-ion irradiation increases the release of the immune mediator high mobility group box 1 from human cancer cells2018

    • Author(s)
      Onishi Masahiro、Okonogi Noriyuki、Oike Takahiro、Yoshimoto Yuya、Sato Hiro、Suzuki Yoshiyuki、Kamada Tadashi、Nakano Takashi
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: 59 Pages: 541~546

    • DOI

      10.1093/jrr/rry049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 免疫放射線治療の理 論的背景と現状・今後の 可能性2018

    • Author(s)
      小此木範之、佐藤浩央、吉本由哉、 田巻倫明、鈴木義行
    • Journal Title

      Rad Fan、放射線治療 情報BOOK2018

      Volume: 2018 Pages: 19~23

  • [Journal Article] 放射線による抗腫瘍 免疫の活性化と免疫放射 線療法(Immuno- Radiotherapy)の可能性2018

    • Author(s)
      小此木範之、村田裕人、田巻倫明、 鈴木義行
    • Journal Title

      Skin Cancer

      Volume: 33 Pages: 116~121

  • [Journal Article] 放射線照射によるアブ スコパル効果2018

    • Author(s)
      吉本由哉、鈴木義行
    • Journal Title

      Thrombosis Medicine

      Volume: 8 Pages: 0~0

  • [Presentation] 免疫放射線治療(Immuno-Radiotherapy)の理論的背景と臨床2019

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      Lung Cancer Young Opinion’s Meeting
    • Invited
  • [Presentation] 免疫放射線治療(Immuno-Radiotherapy)の理論的背景と現状・未来2019

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第9回日本放射線腫瘍学会放射線生物学セミナー
    • Invited
  • [Presentation] がん免疫と放射線治療~放射線治療と免疫療法を併用すると、1+1=3?~2019

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第54回RI・放射線利用促進セミナー中部原子力懇話会
    • Invited
  • [Presentation] 放射線治療による抗腫瘍免疫増強の理論と臨床(免疫放射線療法)2019

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第21回菅原・大西記念癌治療増感シンポジウムin奈良
    • Invited
  • [Presentation] 免疫放射線治療の理論的背景と現状・未来2019

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第25回近畿Medical Oncology研究会
    • Invited
  • [Presentation] Radiation induced anti-tumor immunity and the possibility of Immuno-Radiotherapy2018

    • Author(s)
      Suzuki Y
    • Organizer
      The 3rd Meeting of the Federation of Asian Organizations for Radiation Oncology (Bali, INDONESIA)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 免疫放射線治療の理論的背景と現状・未来2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第31回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • Invited
  • [Presentation] 放射線による抗腫瘍免疫の活性化と”免疫放射線療法(Immuno-Radiotherapy)”の可能性2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第69回北日本放射線腫瘍学研究会
    • Invited
  • [Presentation] 肺癌における免疫チェックポイント阻害剤と併用療法:免疫放射線療法の基礎と臨床2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第56回日本癌治療学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 免疫放射線治療の理論的背景と現状・未来2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第56回日本癌治療学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 免疫放射線治療の理論的背景と現状・未来2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第31回日本放射線腫瘍学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 放射線生物学の新展開:免疫療法の基礎と臨床2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第31回日本放射線腫瘍学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 免疫放射線治療の理論的背景と現状・未来2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第19回福島県放射線治療懇話会
    • Invited
  • [Presentation] 免疫放射線治療の理論的背景と現状・未来2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第20回日本放射線腫瘍学夏季セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 放射線による抗腫瘍免疫の活性化と”免疫放射線療法”の可能性2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第1回免疫放射線療法セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 放射線による抗腫瘍免疫の活性化と”免疫放射線療法(Immuno-Radiotherapy)”の可能性2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第34回日本皮膚悪性腫瘍学会
    • Invited
  • [Presentation] 免疫放射線治療の理論的背景と現状・未来2018

    • Author(s)
      鈴木義行
    • Organizer
      第46回放射線による制癌シンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi