• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

The analysis of the FGFR gene abnormalities in the head and neck squamous cell carcinoma.

Research Project

Project/Area Number 18K09328
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

肥後 隆三郎  順天堂大学, 医学部, 教授 (10301110)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大峡 慎一  順天堂大学, 医学部, 准教授 (20549274)
山内 宏一  順天堂大学, 医学部, 准教授 (70407047) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords中咽頭癌 / 下咽頭癌 / 扁平上皮癌 / FGFR / 遺伝子変異
Outline of Annual Research Achievements

FGFRは受容体型チロシンキナーゼファミリーに属しているキナーゼであり、FGFR1~4によりFGFRファミリーを構成している。FGFRを介して伝達されるシグナルはMAPK経路やPI3K/AKT経路に流れ、癌細胞において細胞増殖、血管新生、細胞遊走、浸潤、転移などに関わっている。本研究では頭頸部扁平上皮癌に生じたFGFRドライバー遺伝子異常を明らかにすることを目的とし、頭頸部癌臨床検体に対し次世代シーケンシングを用いてFGFR遺伝子の変異に関して研究を進めている。昨年度に引き続き中咽頭癌、下咽頭癌において追加検体を用いて更なる遺伝子解析を試行した。中咽頭癌においてはprimary検体とリンパ節転移検体を比較し、中咽頭癌におけるprimary検体と転移リンパ節においての遺伝子変異の差について検討を加えた。方法は、FFPE切片の残余サンプルから核酸を抽出精製し、抽出精製した核酸よりFGFR遺伝子配列を次世代シーケンシング法による遺伝子解析を用いてWES法によりFGFR遺伝子の変異を解析している。結果として中咽頭癌においてはF G F R3領域、F G F R4領域に1箇所のポイントミューテーション、F G F R2領域において2箇所のポイントミューテーションを同定した。またS N Pに関してはF G F R1、2、3、4で合わせて30の変異が同定された。下咽頭癌においてはF G F R1領域に1箇所、F G F R2領域に4箇所、F G F R3領域に2箇所、F G F R4領域に3箇所のポイントミューテーションが同定され、またF G F R1、2、3、4で合わせて40のS N Pが同定された。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi