• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular, Cellular, and in vivo analysis of SLC12A2, a novel candidate of deafness gene

Research Project

Project/Area Number 18K09336
Research Institution独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター)

Principal Investigator

務台 英樹  独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), その他部局等, 研究員 (60415891)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords難聴 / 原因遺伝子 / スプライシング / 動物モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、代表者らが同定した新規難聴原因遺伝子候補SLC12A2の分子病態を明らかとするため、細胞モデル、動物モデルを構築し解析した。
SLC12A2は、私たちが日本人難聴患者の遺伝子解析から同定した新規難聴原因候補である。SLC12A2産物はNa+, K+, 2Cl-共輸送体として、内リンパ組成の恒常性維持に必須である。本研究では1) 細胞培養系を用い、SLC12A2変異体がイオン透過性を消失し、細胞膜への移行には異常がないことを明らかにした。2) SLC12A2 のexon 21スプライス変異のスプライシング活性変化を評価した。また、スプライシング効率を簡便にかつ定量的に計測し、スプライシング調節剤のハイスループットスクリーニングに応用できるアッセイ系を開発した。3) exon 21領域にSlc12a2変異をもつ遺伝子改変動物モデルをゲノム編集技術により2系統作出し、一部の解析を開始した。2系統ともに繁殖効率が低く、計測できた個体数が少ないものの、少なくとも1系統では変異ホモマウスで聴力閾値上昇がみられた。現在変異ホモ・ヘテロ個体について聴力測定を実施し、また内耳を中心に組織化学的解析を開始している。
本研究の成果により、SLC12A2が真の難聴遺伝子として認識され難聴遺伝子の保険検査対象に追加されることで、難聴者の原因判明率の向上と、その知見をもととした適切な医療・療育の提供が期待できる。また、病的変異がすべてexon 21上ミスセンス変異あるいはexon 21のスプライス変異である。この部位の分子機構は未知であり、本研究および継続研究により、本遺伝子を原因とした難聴発症分子機能が明らかとなり、学術的発展および治療法開発へつながることが期待される。

Remarks

本研究成果は遺伝性疾患データベースOMIMにDFNA78(#619081)として登録された。日本で実施された難聴遺伝子解析で、かつ現行の厳しい国際基準を満たしOMIMに承認された原因遺伝子は初である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2020 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] Variants encoding a restricted carboxy-terminal domain of SLC12A2 cause hereditary hearing loss in humans2020

    • Author(s)
      Mutai H, Wasano K, Momozawa Y, Kamatani Y, Miya F, Masuda S, Morimoto N, Nara K, Takahashi S, Tsunoda T, Homma K, Kubo M, Matsunaga T
    • Journal Title

      Plos Genet

      Volume: 16 Pages: e108643

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008643

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Clinical Profiles of DFNA11 at Diverse Stages of Development and Aging in a Large Family Identified by Linkage Analysis2020

    • Author(s)
      Yamamoto N, Mutai H, Namba K, Goto F, Ogawa K, Matsunaga T
    • Journal Title

      Otol Neurotol

      Volume: 41 Pages: e663-673

    • DOI

      10.1097/MAO.0000000000002604

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Systematic quantification of the anion transport function of pendrin (SLC26A4) and its disease‐associated variants.2020

    • Author(s)
      Wasano K, Takahashi S, Rosenberg SK, Kojima T, Mutai H, Matsunaga T, Ogawa K, Homma K
    • Journal Title

      Hum Mutation

      Volume: 41 Pages: 316-331

    • DOI

      10.1002/humu.23930

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 難聴原因遺伝子候補SLC12A2モデル動物の作成2020

    • Author(s)
      務台英樹、和佐野浩一郎、松永達雄
    • Organizer
      第30回日本耳科学会
  • [Presentation] BOR症候群の臨床遺伝学的検討:臨床症状と遺伝学的原因の関連性について2020

    • Author(s)
      貫野彩子、増田正次、務台英樹、守本倫子、仲野敦子、杉内智子、岡本康秀、増田佐和子、勝沼紗矢香、小川郁、松永達雄
    • Organizer
      第30回日本耳科学会
  • [Presentation] 視覚聴覚二重障害の医療向上への取り組み~難病プラットフォームによる全国多施設レジストリ~2020

    • Author(s)
      松永達雄、和佐野浩一郎、務台英樹、南修司郎、加我君孝
    • Organizer
      第30回日本耳科学会
  • [Presentation] Alport症候群9家系におけるサブタイプ別聴覚および聴力経過の検討2020

    • Author(s)
      松﨑佐栄子、松永達雄、務台英樹、奈良清光、井上沙聡、細谷誠、藤岡正人、小川郁
    • Organizer
      第30回日本耳科学会
  • [Presentation] Phenotypic presentation of DFNA11 at diverse stages of development and aging2020

    • Author(s)
      Tatsuo Matsunaga, Nobuko Yamamoto, Hideki Mutai, Kazunori Namba, Fumiyuki Goto, Kaoru Ogawa
    • Organizer
      第65回日本人類遺伝学会
  • [Presentation] Clinical and molecular characterization of a Japanese patient with auditory neuropathy spectrum disorder associated with m.7471dupC heteroplasmy2020

    • Author(s)
      Shujiro Minami, Satomi Inoue, Kiyomitsu Nara, Hideki Mutai, Tatsuo Matsunaga
    • Organizer
      第65回日本人類遺伝学会
  • [Remarks] 先天性難聴の新たな原因遺伝子を発見-新生児の難聴の原因診断、早期医療へ-

    • URL

      https://kyodonewsprwire.jp/release/202002267270

  • [Remarks] DEAFNESS, AUTOSOMAL DOMINANT 78; DFNA78

    • URL

      https://omim.org/entry/619081#3

  • [Remarks] 成果情報 先天性難聴の新たな原因遺伝子を発見

    • URL

      https://www.amed.go.jp/news/seika/kenkyu/20200629.html

  • [Remarks] 先天性難聴の新たな原因遺伝子を発見-新生児の難聴の原因診断、早期医療へ-

    • URL

      https://research-er.jp/articles/view/88239

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi