2023 Fiscal Year Annual Research Report
Evaluation of apical tissue to bioactive glass containing strontium/calcium sulphate composite
Project/Area Number |
18K09614
|
Research Institution | Fukuoka Dental College |
Principal Investigator |
泉 利雄 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (40248547)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丸田 道人 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 准教授 (40507802)
畠山 純子 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (50374947)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 生体活性ガラス / ストロンチウム / 半水石膏 / 根尖孔破壊 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.試作セメントの作製;組成 SiO2 53%, CaO 20%, Na2O 23%, P2O5 4%の生体活性ガラスのCaOを全てSrOで置換し、溶融法でSr含有生体活性ガラスを作製した。水と練和することで自己硬化する骨補填材CaSO4(半水石膏)と質量比1:4で混和して作製した粉末を試作セメントとして滅菌精製水(混水比0.4)と練和して用いた。2.ラット根尖孔破壊実験 Wister系雄性ラット9週齢に全身麻酔を施し、安田らの論文(2016)によるラット口腔内実験用開口器を使用して開口状態を維持し、近心根管のみ#10Kファイルで歯髄を除去し、電気的に根管長を測定しつつNiTiロータリーファイルProTaperF1を用いて根尖孔の意図的破壊を行った。3.セメントの填入;探針を用いてセメント泥を根管内に流し込み仮封はフロアブルタイプコンポジットレジンを使用し実験期間を4週間とした。同様にMineral Trioxide Aggregate (MTA)を根管内に填入した。何も填入しないものを陰性対照とした。4% Paraformaldehyde/ PBSで灌流固定後24時間浸漬固定し上顎骨を取り出した。4. MicroCT による検索;取り出した上顎骨に実験動物用MicroCT(Skyscan-1176)を用いて撮影を行い画像再構成ソフト(Skyscan CT-Volume)を用いて3D画像を作成した。上顎骨をギ酸で脱灰しパラフィン包埋を行った。5.結果;試作セメントは根尖部根管内で硬組織に置換したが、断続的であり封鎖性に問題があった。MTAは根管内で硬化体となり、根尖部を封鎖する形で接触した根尖部組織に硬組織を形成した。何も充填しないものは、根尖部に肉芽組織が形成されたままで硬組織はほとんど認められなかった。生体活性ガラスの反応性を強化する作製法を検討する必要がある。
|