2020 Fiscal Year Annual Research Report
Practice of holistic medicine for multifaceted assessment and longitudinal treatment of frailty in oral cancer patients
Project/Area Number |
18K09749
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
鈴木 甫 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (10623340)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石畑 清秀 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (10437957)
吉村 卓也 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (30726758)
改元 香 鹿児島女子短期大学, その他部局等, 講師 (50649861)
手塚 征宏 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (50759777)
中村 典史 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (60217875)
網谷 東方 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (70535674)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 口腔がん / フレイル / サルコペニア / 摂食嚥下障害 / 骨格筋の量と質 / 画像評価 |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢がん患者数は年々増加しており、フレイルとサルコペニアの存在が、術後合併症や化学放射線療法の副作用発生リスクの増大、さらには死亡リスクの増大につながるという報告が多い。日本臨床腫瘍研究グループでは、高齢がん患者を治療前の段階で適切な治療選択を行えるよう評価することを推奨している。そのため、治療前に高齢がん患者を多角的に評価し、その結果を治療方針や治療遂行にどのように反映させていくかを検討する必要がある。 口腔癌は手術部位やその範囲に応じて摂食・嚥下障害等の機能障害を生じ、結果的に栄養障害や、フレイル・サルコペニアへと進展するリスクが高いとされるが、口腔がん患者における実態は不明な点が多い。我々は、口腔がん患者の術前骨格筋量の質と量の評価(サルコペニア評価)を後方視的に行い、質・量の低下が口腔がん患者の疾患特異的生存の低下と有意に関連していることを報告した(Cancers, 2020)。さらに、頭頸部癌領域でルーチンに評価することの多い頭頸部CTにおける頚部筋肉のサルコペニア評価を後方視的に行い、腰部筋肉との有意な関連を認めた。また頚部筋肉のサルコペニアを認めた群に、全生存期間・無病生存期間・疾患特異的生存期間のいずれにおいても有意な悪化を認めた(論文投稿中)。術前頚部筋肉の評価は、口腔がん患者に対して追加のコストや負担をかけることなく、予後予測する有用な手段となる可能性がある。 以上のことから我々は、口腔がん患者の治療の最適化を目指し、術前画像評価から、将来的な予後予測を治療計画の中に組み込む仕組みを作った。さらに口腔癌治療の良好な転帰のために、積極的な周術期栄養療法とリハビリテーションを新しい戦略として開始することとなった。さらに口腔がん診療連携パスのブラッシュアップ作業を進め、在宅摂食嚥下支援まで包括的にサポートする体制の整備・調整を行った。
|
Research Products
(1 results)