• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

癌間質による癌の生物学的性格の制御および癌誘発の検討

Research Project

Project/Area Number 18K09789
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

中野 敬介  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (10325095)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長塚 仁  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (70237535)
高畠 清文  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (70736537)
河合 穂高  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (10803687)
江口 傑徳  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (20457229)
辻極 秀次  岡山理科大学, 理学部, 教授 (70335628)
志茂 剛  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (40362991)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords癌間質 / 口腔癌 / 扁平上皮癌 / 癌化 / 相互作用 / 腫瘍微小環境
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、口腔癌の間質が癌細胞に作用して、癌の生物学的性質を変化させることの検証、および、癌間質が癌の周囲の正常細胞に働きかけて癌化を引き起こす可能性を検証することである。平成30年度では口腔扁平上皮癌細胞株と間質細胞の組合せによる培養、腫瘍間質の違いによる腫瘍細胞の生物学的性格(増殖能、浸潤能、遊走能、形態)に与える影響を検討した。腫瘍細胞株は高浸潤癌:HSC-2、低浸潤癌:SAS、対照細胞: HaCaT細胞を用いた。間質組織は岡山大学病院手術摘出材料から高浸潤癌症例、低浸潤癌症例を選定して用いた。由来の異なる癌間質を癌細胞株と共培養し、また同複合体をマウス皮下に移植した。その結果、腫瘍組織は癌の間質の違いによって大きくその性状を変化させることが示された。培養系を用いた検討では共培養する間質細胞の違いにより癌細胞に対する遊走、増殖能が変化することが明らかになった。癌細胞と間質複合体の移植実験では組織学的および免疫組織化学的検討を行い、癌細胞の増殖と分化の様相が間質細胞によって影響されることが明らかになった。また、移植実験系では当初予想していなかった非常に特殊な間質細胞の動態が明らかになった。この点については今後さらに追及していく予定である。本年度の研究結果は、癌間質が直接的に癌の生物学的性格を調節していることを強く裏付けるものである。この研究結果は癌間質に注目した癌の治療戦略に結び付く非常に重要な成果である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和1年度に予定していた主要な検討項目として、細胞培養系を用いたヒト扁平上皮癌組織の性格の検討、および、移植モデル実験系を用いた病理組織学的な研究を実施できた。細胞レベルでの腫瘍間質が腫瘍に与える影響、生体内における腫瘍間質が腫瘍細胞に与える影響について検討を行うことができた。またこれらの成果を関連学会及び学術雑誌上で報告をおこなうことができた。

Strategy for Future Research Activity

令和1年度の研究結果では癌間質の非常に興味深い特性が明らかになった。この癌間質の特性は癌細胞の移植実験系において組織学的検討を行うことにより明確となったものである。そこで、腫瘍間質の持つ特殊な性格を”病理組織学的に明らかにする”ことを今後の推進方策の基盤とする。今回明らかになった癌細胞への影響を与える腫瘍間質の特殊な性状についてさらに組織学的な検討を行いその詳細を明らかにする。

Causes of Carryover

組織学的検討が順調に進んだ結果、令和1年度に予定していた染色用抗体の使用量を当初の見込みより少なくすることができ、その結果次年度使用額が生じた。本年度に予定している組織学的検討で、免疫染色用抗体の費用に充てる予定である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2019

All Journal Article (9 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Notch Signaling Affects Oral Neoplasm Cell Differentiation and Acquisition of Tumor-Specific Characteristics2019

    • Author(s)
      Nakano Keisuke、Takabatake Kiyofumi、Kawai Hotaka、Yoshida Saori、Maeda Hatsuhiko、Kawakami Toshiyuki、Nagatsuka Hitoshi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 20 Pages: 1973~1973

    • DOI

      10.3390/ijms20081973

  • [Journal Article] Feasible Advantage of Bioactive/Bioresorbable Devices Made of Forged Composites of Hydroxyapatite Particles and Poly-L-lactide in Alveolar Bone Augmentation: A Preliminary Study2019

    • Author(s)
      Sukegawa Shintaro、Kawai Hotaka、Nakano Keisuke、Kanno Takahiro、Takabatake Kiyofumi、Nagatsuka Hitoshi、Furuki Yoshihiko
    • Journal Title

      International Journal of Medical Sciences

      Volume: 16 Pages: 311~317

    • DOI

      10.7150/ijms.27986

  • [Journal Article] In Vivo Tissue Response of Endodontic Bio-ceramic Materials2019

    • Author(s)
      Romano Teresita、Jammal Maria Victoria、Nakano Keisuke、Rusco Ana Garcia、Fassi Jorge Olmos、Kozuszko Silvia、Takabatake Kiyofumi、Nagatsuka Hitoshi、Missana Liliana Raquel
    • Journal Title

      Journal of Hard Tissue Biology

      Volume: 28 Pages: 1~6

    • DOI

      10.2485/jhtb.28.1

  • [Journal Article] Biomechanical Loading Comparison between Titanium and Unsintered Hydroxyapatite/Poly-L-Lactide Plate System for Fixation of Mandibular Subcondylar Fractures2019

    • Author(s)
      Sukegawa Shintaro、Kanno Takahiro、Yamamoto Norio、Nakano Keisuke、Takabatake Kiyofumi、Kawai Hotaka、Nagatsuka Hitoshi、Furuki Yoshihiko
    • Journal Title

      Materials

      Volume: 12 Pages: 1557~1557

    • DOI

      10.3390/ma12091557

  • [Journal Article] Immunohistochemistry of YAP and dNp63 and survival analysis of patients bearing precancerous lesion and oral squamous cell carcinoma2019

    • Author(s)
      Ono Sawako、Nakano Keisuke、Takabatake Kiyofumi、Kawai Hotaka、Nagatsuka Hitoshi
    • Journal Title

      International Journal of Medical Sciences

      Volume: 16 Pages: 766~773

    • DOI

      10.7150/ijms.29995

  • [Journal Article] Tumor Angiogenic Inhibition Triggered Necrosis (TAITN) in Oral Cancer2019

    • Author(s)
      Yoshida Saori、Kawai Hotaka、Eguchi Takanori、Sukegawa Shintaro、Oo May Wathone、Anqi Chang、Takabatake Kiyofumi、Nakano Keisuke、Okamoto Kuniaki、Nagatsuka Hitoshi
    • Journal Title

      Cells

      Volume: 8 Pages: 761~761

    • DOI

      10.3390/cells8070761

  • [Journal Article] The Role of Sonic Hedgehog Signaling in the Tumor Microenvironment of Oral Squamous Cell Carcinoma2019

    • Author(s)
      Takabatake Kiyofumi、Shimo Tsuyoshi、Murakami Jun、Anqi Chang、Kawai Hotaka、Yoshida Saori、Wathone Oo May、Haruka Omori、Sukegawa Shintaro、Tsujigiwa Hidetsugu、Nakano Keisuke、Nagatsuka Hitoshi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 20 Pages: 5779~5779

    • DOI

      10.3390/ijms20225779

  • [Journal Article] Differentiation and roles of bone marrow?derived cells on the tumor microenvironment of oral squamous cell carcinoma2019

    • Author(s)
      Anqi Chang、Takabatake Kiyofumi、Kawai Hotaka、Oo May、Yoshida Saori、Fujii Masae、Omori Haruka、Sukegawa Shintaro、Nakano Keisuke、Tsujigiwa Hidetsugu、Jinhua Zheng、Nagatsuka Hitoshi
    • Journal Title

      Oncology Letters

      Volume: 18 Pages: -

    • DOI

      10.3892/ol.2019.11045

  • [Journal Article] An in vitro Three-Dimensional Co-Culture System for Ameloblastoma Modelling2019

    • Author(s)
      Lee Soo Leng、Abdul Rahman Zainal Ariff、Tsujigiwa Hidetsugu、Hamada Mei、Takabatake Kiyofumi、Nakano Keisuke、Nagatsuka Hitoshi、Chong Huat Siar
    • Journal Title

      Sains Malaysiana

      Volume: 48 Pages: 1697~1706

    • DOI

      10.17576/jsm-2019-4808-15

  • [Presentation] 動物モデルを用いた高転移臓器における転移促進的微小環境の検討2019

    • Author(s)
      河合穂高、辻極秀次、メイワトウ、吉田沙織、高畠清文、中野敬介、長塚 仁
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌にけるCXCR4の腫瘍血管新生への関与2019

    • Author(s)
      吉田沙織、河合穂高、Anqi Chang、高畠清文、浜田芽衣、藤井昌江、中野敬介、長塚 仁
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
  • [Presentation] コレステリン肉芽腫における骨髄由来免疫抑制細胞(MDSC)の免疫組織化学的検討2019

    • Author(s)
      中野敬介、河合穂高、高畠清文、吉田沙織、大森悠加、長塚 仁、川上敏行
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌が作り出す腫瘍微小環境における骨髄由来細胞の役割2019

    • Author(s)
      Chang Anqi、高畠清文、吉田沙織、May Wathone Oo、大森悠加、河合穂高、中野敬介、長塚 仁
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
  • [Presentation] 腫瘍組織に動員される骨髄由来細胞へ腫瘍間質が及ぼす影響の検討2019

    • Author(s)
      May Wthone Oo、河合穂高、吉田沙織、髙畠清文、中野敬介、長塚 仁
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
  • [Presentation] CXCR4の阻害が口腔扁平上皮癌の腫瘍血管に与える影響2019

    • Author(s)
      吉田沙織、河合穂高、May Wthone Oo、Chang Anqi、浜田芽衣、髙畠清文、中野敬介、長塚 仁
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
  • [Presentation] 高転移臓器における転移促進的微小環境の性質の検討2019

    • Author(s)
      河合穂高、信長ひかり、May Wathone、吉田沙織、大森悠加、髙畠清文、中野敬介、辻極秀次、長塚 仁
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会・総会
  • [Presentation] 新しい腫瘍オルガノイド多元評価システムの開発2019

    • Author(s)
      十川千春、江口傑徳、大山和美、奥舎有加、中野敬介、十川紀夫、岡元邦彰
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会・総会
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌診断・治療における分子シャペロンHSP90含有エクソソームの可能性2019

    • Author(s)
      小野喜章、江口傑徳、中野敬介、河合穂高、佐々木朗
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] Investigetion of the premetastasis niche's character in high metastatic organs2019

    • Author(s)
      河合穂高
    • Organizer
      第4回岡山医療教育国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Histology2019

    • Author(s)
      Kawakami T, Kaneko K, Takaya T, Aoki S, Muraoka R, Tomida M, Okafuji N, Shoumura M, Osuga N, Nakano K, Tsujigiwa H, Nagatuka H.
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      IntechOpen
    • ISBN
      978-1-78984-971-4

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi