2021 Fiscal Year Annual Research Report
Creation of genetic counseling role-play curriculum with rubric table
Project/Area Number |
18K09997
|
Research Institution | Ochanomizu University |
Principal Investigator |
三宅 秀彦 お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (40297932)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
蒔田 芳男 旭川医科大学, 医学部, 教授 (20271778)
浦野 真理 東京女子医科大学, 医学部, 臨床心理士 (20752752)
四元 淳子 国際医療福祉大学, 大学院, 講師 (30553648)
櫻井 晃洋 札幌医科大学, 医学部, 教授 (70262706)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 遺伝カウンセリング / ロールプレイ / シミュレーション教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成30年度に、臨床遺伝専門医制度の認定研修施設90施設、認定遺伝カウンセラー認定養成課程15施設、および遺伝カウンセリングロールプレイに関するセミナーを実施している臨床遺伝関連学会にも依頼し、遺伝カウンセリングロールプレイ教材の収集を実施し、令和元年度(平成31年度)にかけて内容を検討し、遺伝カウンセリングロールプレイを評価するためのルーブリックの基本構成を検討し、遺伝医療において実施される課題、具体的には、確定診断、出生前診断、発症前診断、保因者診断、といった診断場面や、疾患頻度や遺伝学的診断の重要度について分類を行った。その結果、収集した遺伝カウンセリングロールプレイの題材では、対象疾患は、頻度が高く、遺伝医療の実践において理解しておくべき特徴をもち、また、出生前診断/着床前診断/保因者診断/発症前診断に関与する事例が取り扱われやすい、という傾向を明らかにした。この結果から、遺伝カウンセリングロールプレイ教育で用いるルーブリックの基本構成を「疾患単位で、どのようなことを段階的にできれるようになればよいか」として設定する方針を立てた。令和2年には、以上の方針を元に作成したルーブリックから、遺伝形式を含む疾患/状態の特徴、関連する心理社会的状況、関連する遺伝学的検査を検討し、11疾患/状態を取り上げ、事例集を作成した。取り上げた事例は、Down症候群、高年妊娠、フェニルケトン尿症、Duchenne型筋ジストロフィー、Marfan症候群、遺伝性乳癌卵巣癌症候群、Huntington病、習慣流産(均衡型相互転座)、がんのクリニカルシークエンス、ミトコンドリア病(MELAS)、統合失調症、であり、各疾患に到達度にあわせた具体的なルーブリックを作成した。令和3年度は、研究の総括として、事例に遺伝カウンセリングロールプレイの基本的な理論や実践方法の項目を加えて、書籍として発行した。
|
Research Products
(3 results)